goo blog サービス終了のお知らせ 

タノモの里と霧訪山

霧訪山から情報発信

塩尻市北小野宮前区の敬老会・・・84人参加・・大正琴・・御柱の木遣り披露

2016-09-20 | 敬老の日

塩尻市北小野宮前区の敬老会・・・84人参加・・大正琴・・御柱の木遣り披露

塩尻市北小野宮前区の敬老会・・・84人参加・・大正琴・・御柱の木遣り披露

塩尻市北小野宮前区の敬老会・・・84人参加・・大正琴・・御柱の木遣り披露

 

塩尻市北小野宮前区の敬老会・・・84人参加・・大正琴・・御柱の木遣り披露

塩尻市北小野宮前区の敬老会・・・84人参加・・大正琴・・御柱の木遣り披露

塩尻市北小野宮前区の敬老会・・・84人参加・・大正琴・・御柱の木遣り披露


敬老の日に思う 96歳まで生きた・・母に感謝

2014-09-20 | 敬老の日

敬老の日に思う 96歳まで生きた・・母に感謝・・人生の見本・・生前は身の回りは自分で行い、家の周りの雑草は綺麗にむしり・・・周1回のカレー料理で7人に喜ばれ・・・毎年この時期栗の皮をむいて・・・栗ご飯を焚いてくれた・・母は息子孝行でした。健康保険証も今回初めて使用するほどの医者嫌い・・・いろいろのことが思い出される・・・写真・・ひ孫と畑にゴミ焼に行く在りし・・孫と鶴を折る・・真剣な母・・おやじさんに会えたかな・・・・

敬老の日に思う 96歳まで生きた・・母に感謝・・96歳の母・・・

敬老の日に思う 96歳まで生きた・・母に感謝・・マイカーでゴミ焼に

敬老の日に思う 96歳まで生きた・・母に感謝