まだまだ、いろいろな紅葉が楽しめます。
渡り鳥の声も聞こえ始めました。
風情があって、いいですねぇ~。
先週は、ワークショップ週間。
「北欧風」というリクエストで、
普段は、あまり使わない布と糸で製作。

布は、縦糸と緯糸が、1対1。
糸も、ふんわり広がります。
ブローチ、ヘアゴム、ボタン、
可愛い仕上がり(*^-^*)
今週は、基本に帰り、古作の製作。
難しさもあるけど、
ホームのような安心感もあり・・・。

話は変わって、
「一生に一度は観てみたい」
北上市での、宝塚歌劇公演に行ってきました。

プロフェッショナルです!
良いものを観たって感じ。
歌うまっ。脚ながっ。(笑)
渡り鳥の声も聞こえ始めました。
風情があって、いいですねぇ~。
先週は、ワークショップ週間。
「北欧風」というリクエストで、
普段は、あまり使わない布と糸で製作。

布は、縦糸と緯糸が、1対1。
糸も、ふんわり広がります。
ブローチ、ヘアゴム、ボタン、
可愛い仕上がり(*^-^*)
今週は、基本に帰り、古作の製作。
難しさもあるけど、
ホームのような安心感もあり・・・。

話は変わって、
「一生に一度は観てみたい」
北上市での、宝塚歌劇公演に行ってきました。

プロフェッショナルです!
良いものを観たって感じ。
歌うまっ。脚ながっ。(笑)
何も出来ないので、こんな表現しか出来ませんが、素敵さを感じています。
さて、素敵と言えば、宝塚公演は独特の世界観で魅了されますね。
もう何年も遠去かりましたが、美しい光景にうっとりしました。
ここあびんずさんも良い機会をお持ちになられましたね(*^^)v
特別ファンというわけじゃなくても楽しめました。
第二部のレビューが圧巻です。
トップの方の羽の大きさに、驚き(笑)
みんなが目指す憧れなのですね。
地元で貴重な経験が出来ました。