1/19(火)に、四国銀行へ行った。1月に入ってから
好調な投信が増えて来たので、見直しをマメに行っている。
ロボティクスもかなり好調。1/20はロボティクスの決算日。
あえて権利落ちを狙って、安く購入する目的で申し込みを
した。投資信託は申し込み日の翌日に購入価格が決まる
ので、1/19に申し込んだという訳😃 まだ上がると見ての
購入。その他、あおぞら投信の「ぜんぞう1910」も好調。
基準価格が11500円になると株式の比率を引き下げて
債券の運用に切り替えて行くので、基準価格がこの辺りで
売る方が良いとYさんのアドバイスがあり、売却する事に
した。今は株式が好調だから、また低迷しないうちに😉
実は「ぜんぞう2001」も持っているが、こちらは債券の
比率が多いので、株式が低迷していた頃は下落が小さい
ようだった。色んなタイプの物を持っていると勉強になる😃
ぜんぞうとロボティクスの目論見書の画像

おまけ:ロボティクスは思ったより基準価格が
下がらなかったが、現状よりはかなり
安く購入が出来た😉 ぜんぞうは少し
上がって売れたのでラッキーだった😂
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます