おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

カーボベルデ!?

2023-09-01 15:49:12 | 四方山

ワールドカップバスケットボールは日本代表が大逆転でベネズエラに大勝利~!

明日のカーボベルデ戦に勝てばパリ五輪への出場権を獲得するとか~。

 

ん、カーボベルデ?初めて聞いたような国名ですね。

そんな国あったのか、最近できたのだろうかと疑問がわきます。

みなさんは御存知だったでしょうか~。

 

調べてみると、西アフリカ、セネガルの西の大西洋に浮かぶ島々による国、

人口は50数万人、面積は滋賀県ほど、1975年に独立したとのことです。

                              (グーグルマップから引用)

ところで、初めて聞いたと思ったのですが、実は1988年に趣味のアマチュア無線で、

この国の無線局と交信していました~、初めてとは、大変失礼なことをっ!

 

交信を証明するための交信証~、これは交信相手から送って来たものです。

1行目は国名でカーボベルデ共和国(日本から14,000キロあまり)、

2行目は無線局のコールサイン(D4は国を表し日本はJA、JHほか)。

国名は覚えてませんでしたが、D4でこの国を思い出したというわけです。

 

そのあとには交信時(1988.10.21)のデータなどが書かれています。

名前はJULIOとありますが、すでに1999年にお亡くなりになっているようです。

心からご冥福をお祈り申し上げます。

 

ちなみに、大活躍の河村勇輝選手は山口県柳井市の出身です。

柳井市は山口県東部、瀬戸内沿岸のまちです。

駅周辺に大型スーパーやホームセンターなどが集まっていて利便性がよく、

気候も温暖で静かなまちなのでとても暮らしやすそうです。

さらに、ショッピングなら山陽本線で広島までひとっ飛びという立地~。

民芸品の金魚ちょうちんは全国区なのではないでしょうか。

 

子どもが就職して最初の赴任地が柳井だったので、

引っ越しから始って何度も様子見に訪れて好印象のまち~。

老後はアパートでも借りて移り住むといいなとまで思ってましたが、

現実は自宅の休耕田や土手などの草刈りなどに日々追われ、

まぼろし~っ。

 

パリ五輪への出場は実現するよう、

河村選手の健闘と日本代表の勝利を祈り応援したいと思います!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瑠璃光寺五重塔大改修(外壁... | トップ | フレンチdeランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四方山」カテゴリの最新記事