goo blog サービス終了のお知らせ 

お砂糖の雨

おしまい

スチーマー

2012-04-16 16:16:09 | Weblog


 そこそこの量が蒸せてそのままテーブルに出せること
後片付けがとっても簡単で収納に場所を取らず
出しっ放しでもカワイイもの
そんな条件が揃ったスチーマーです

春野菜をたっくさん食べたくて購入してみました



ごめんねー

2012-04-11 14:03:41 | Weblog


 挨拶なしで

そんな失礼なことはいたしません(笑)



でもすごく嬉しかったです

あれ?わたしにじゃない?

もしそうだったらごめんねー



これってわたしのこと?って読むひとが思うから

ブログって楽しいんだよね って教えてもらったことがある

だからそう思わせといてね♪

わざわざ「違います」なんてコメントしないでね

ありがとうございましたm(_ _)m



軽くなぁ~れ♪

2012-04-10 19:28:24 | Weblog


 pm6:30出発pm9:30帰宅

ちょっと長めの散歩


携帯持ってたことにこの辺りから気がつく




県庁の電気がたっくさん点いてますね 


県庁前バス停


有名居酒屋


キューピットの駐車場
ここに車を停めたね


この後セブンイレブンでコーヒーを買って帰宅



pm 02:04

2012-04-06 23:21:56 | Weblog

Ms.OOJA - Squall



 車を運転していたらfm niigataから流れてきたこの曲
時計を見るとpm 02:04

この曲が一番スキと言っていたひとを思い出した
「また会おうね」って言ってサヨナラしたね



「discovery」

2012-04-04 20:09:51 | Weblog


 今さら他人にどう思われようがどうってことないんだけどね

浪人生となった息子と
また、幼稚園に行く前のような時間を過ごしています(笑)
歯に衣着せぬもの言いをするようになった息子のコメントは
わたし自身が気がついていない欠点をズバズバ指摘する
「えっ?わたしってそんなヤツなんだぁ?」
「ほっほぉ~(笑)」
と発見が多い
他人から見た自分を知るっていいもんだね


そうそう、それで思い出したんだけど
息子と同じことを言う異性がいた
わたしのこと嫌いだったんだなぁ。。。
と今頃知りました(笑)


免許更新

2012-04-01 22:16:27 | Weblog


 あれ?免許更新いつだっけ?
ふと、そんなことを思った
住所変更していないからハガキは届かない

慌てて運転免許証を見ると
平成24年
今年って何年?
もうちょっとで忘れるとこだった(笑)

5年前の免許更新も4月1日でした



ショーシャンクの空に

2012-03-31 20:44:57 | Weblog


 かぜをひいてしまいました
結構辛かったのですぐお医者に行き強めのお薬を処方してもらいました
真面目に5日間お薬を飲みました
が、少しも良くなりません
5日経っても家のことをやるのが精一杯です。。。

机の上にあったあっきぃがレンタル中のDVD
普段のわたしなら見たいモノしか見ない
けど、暇だし具合も悪いし眠くもないし
軽い気持ちで何の期待もせずに見た
これといったド派手な展開があるわけでもないのに
どんどん引き込まれる
具合いが悪いことも忘れて2時間半
妙な「爽快感」を味わった



空気人形

2012-03-27 20:39:40 | Weblog


 「ラースと、その彼女」を見終え、ふたつ思うことがあった

ひとつ目は、何気なく使っている句読点だけど
「ラースと」と「その彼女」の間にある読点がすごく効いてること
見終えるとより一層その読点が意味を持つことを知る

ふたつ目は、「リアルドール」というもの
検索して検索して。。。いろいろ知る(笑)
そして「空気人形」に辿り着く
これはどうもお決まりのコースのようです

「空気人形」
ある意味傑作です
いや、傑作でした
わたしは見終えた後に心が痛くなったり、もやもやする作品を好むようです
それを2、3日引きずります(笑)
個人的な意見ですが
見る順番を間違えるとどちらも魅力が半減します
「ラースと、その彼女」の後に「空気人形」を見ることをお薦めします



ラースと、その彼女

2012-03-23 21:56:17 | Weblog


 この映画の中に答えがあったんだよ




『科学的にも証明されてるんだ
人が喜ぶ言葉は
その人の名前さ』

 


今までいろんな人と出逢ってわたしの名前を呼んでくれた
親しくてもそうでなくてもね
あるとき、名前を呼んでもらえることがこんなにも嬉しいことだと知った
それは今まで感じたことがなかったから正直。。。驚いた

だからわたしも最初に名前を呼んで話しかけるようになった
相手が喜んでいるかどうかはわからないけどね(笑)



洗濯物

2012-03-05 19:20:36 | Weblog


 暇そうにしていた息子に洗濯物をたたんでとお願いした
お願いしてすぐその場から離れたから
息子がたたんでいるのをずっと見ていたわけじゃない。。。

暫く経てわたしは洗濯物が一列に並んでいるの見た見た見た(笑)
。。。驚いた



ホーローの洗い桶

2012-03-04 22:41:43 | Weblog


 在り来りの洗い桶がイヤで(笑)使っていなかった
多少の不便はあったけどそう困りはしなかった

サイズW34.0×D34.0×H11.0cm
998円


すっごくかわいいでしょ♪
家事ってこういうことで楽しくなっちゃうんだよね(笑)