とりあえずヘッドホンを購入した効果はあった模様。
ほんの少しだけだが、ゲーム制作を進める事が出来た。
やっぱ人に迷惑(騒音の)をかけずに出来るのはいいわ…
オサールでござ~るです。
今日、地元のソル使いがいたので、梅喧で雪辱戦(雪辱戦と言うほど負けてなかったけど)。
先日の自己対策を元に、いざ!!
4:1でワシの勝ち越し。
OK、対策は生きた。
ただ、向こうの梅喧対策が若干微妙なので後で話しておこう。
梅喧には、ダッシュガンフレするとリスク少ない上にリターン馬鹿でかいよ、と。
(そうしてまたそれに対する対策を考え、身体に慣らせさせる作戦)
ただ、蚊鉤間違えて固めで使ってもグランドヴァイパーが飛んでこない事にはどうしようもないなぁ…
あれは見てから確定だから楽だと思うんだが…
…さて、後はジョニー対策でも考えてみようか?
まぁ、強い人とGuiltyGearXXAccentCoreになってから対戦して無いから、対戦してからの話だけどね。
明日はMeltyBloodActCadenzaVer.Bでワシと同レベル(?)のネロ使いがよく来る日。
まとめサイトの対策も見たし、ちょっと対戦してこよう。
そして、ワシなりの対策を考えねば…っ!!
ついでにサブキャラ(候補)のエディも使ってみた。
向こうのサブキャラのジョニーに3:3だった。
梅喧のコンボが安定しないから、それに付きっ切りであんまり練習できてないんだが…
常時も微妙、コンボは安定しないのにキャラのポテンシャルのみでこの成績…
…本当強いな、このキャラ…(;´ω`)
そこで微妙に対戦動画や対戦経験、自分で使用した感覚で出してみる今作品の5強。
・エディ(言わずもがな。分身の攻撃が全編的に強化、本体もジャンプKと立Pの強化(立Pは受身時間が長くなった。)にFB・ドリルスペシャルの追加で強化。何この強化オンリーの調整。しかも、なんか分身の回復早くなってね?FB使わなくても直ぐ戻る気がする。)
・テスタメント(これも言わずもがな。暴君の名に等しい狂った性能ですね。ただでさえ、攻め能力は高めだったのに、前エグゼビーストが強い。相打ちだと不味すぎる。しかも、バットランズのあのゲージ回収能力は不味いんじゃね?)
・スレイヤー(技術介入度は高いが、火力が滅茶苦茶高い上に立ち回りも胡散臭いような強さを持ってる。ちゃんと使えば強いが、状況判断力がかなり必要なので、難しい?)
・A.B.A(通常時の強さは微妙な感じがするが、FB牽引の防御性能は酷すぎる。侮れない。しかも、諸刃モードの火力はヤバイ。何当たっても半分近く取ってかれる可能性が。まぁ、ダウンしてしまった時は畳み掛ければ殺せる可能性はあるので、ボチボチ?)
・梅喧(実は強さ的にはそこまで、って気がするが、相対的にこんな位置にいきそう。エディとか、テスタメントとか、他の強キャラに有利なのがいい。ポチョムキンのガイガンハメもこいつは関係ないし(ギャーキャンのせいで)。まぁ、誰にでも勝てて誰にでも負けれる感じがする。)
こんな感じ?ポチョムキンとか紗夢も考えたけど、紗夢はゲージがある時は警戒して、端を背負わなければ理論上は何とかなる(現実、そんなん無理だけど。)気がする。
ポチョムキンのスラハメは、賛否両論になりそう。特にガイガンハメ。
梅喧・テスタメント・エディと、ワシのサブキャラが全部強キャラになっちゃったんですが、どうだ?これ。

ほんの少しだけだが、ゲーム制作を進める事が出来た。
やっぱ人に迷惑(騒音の)をかけずに出来るのはいいわ…
オサールでござ~るです。
今日、地元のソル使いがいたので、梅喧で雪辱戦(雪辱戦と言うほど負けてなかったけど)。
先日の自己対策を元に、いざ!!
4:1でワシの勝ち越し。
OK、対策は生きた。
ただ、向こうの梅喧対策が若干微妙なので後で話しておこう。
梅喧には、ダッシュガンフレするとリスク少ない上にリターン馬鹿でかいよ、と。
(そうしてまたそれに対する対策を考え、身体に慣らせさせる作戦)
ただ、蚊鉤間違えて固めで使ってもグランドヴァイパーが飛んでこない事にはどうしようもないなぁ…
あれは見てから確定だから楽だと思うんだが…
…さて、後はジョニー対策でも考えてみようか?
まぁ、強い人とGuiltyGearXXAccentCoreになってから対戦して無いから、対戦してからの話だけどね。
明日はMeltyBloodActCadenzaVer.Bでワシと同レベル(?)のネロ使いがよく来る日。
まとめサイトの対策も見たし、ちょっと対戦してこよう。
そして、ワシなりの対策を考えねば…っ!!
ついでにサブキャラ(候補)のエディも使ってみた。
向こうのサブキャラのジョニーに3:3だった。
梅喧のコンボが安定しないから、それに付きっ切りであんまり練習できてないんだが…
常時も微妙、コンボは安定しないのにキャラのポテンシャルのみでこの成績…
…本当強いな、このキャラ…(;´ω`)
そこで微妙に対戦動画や対戦経験、自分で使用した感覚で出してみる今作品の5強。
・エディ(言わずもがな。分身の攻撃が全編的に強化、本体もジャンプKと立Pの強化(立Pは受身時間が長くなった。)にFB・ドリルスペシャルの追加で強化。何この強化オンリーの調整。しかも、なんか分身の回復早くなってね?FB使わなくても直ぐ戻る気がする。)
・テスタメント(これも言わずもがな。暴君の名に等しい狂った性能ですね。ただでさえ、攻め能力は高めだったのに、前エグゼビーストが強い。相打ちだと不味すぎる。しかも、バットランズのあのゲージ回収能力は不味いんじゃね?)
・スレイヤー(技術介入度は高いが、火力が滅茶苦茶高い上に立ち回りも胡散臭いような強さを持ってる。ちゃんと使えば強いが、状況判断力がかなり必要なので、難しい?)
・A.B.A(通常時の強さは微妙な感じがするが、FB牽引の防御性能は酷すぎる。侮れない。しかも、諸刃モードの火力はヤバイ。何当たっても半分近く取ってかれる可能性が。まぁ、ダウンしてしまった時は畳み掛ければ殺せる可能性はあるので、ボチボチ?)
・梅喧(実は強さ的にはそこまで、って気がするが、相対的にこんな位置にいきそう。エディとか、テスタメントとか、他の強キャラに有利なのがいい。ポチョムキンのガイガンハメもこいつは関係ないし(ギャーキャンのせいで)。まぁ、誰にでも勝てて誰にでも負けれる感じがする。)
こんな感じ?ポチョムキンとか紗夢も考えたけど、紗夢はゲージがある時は警戒して、端を背負わなければ理論上は何とかなる(現実、そんなん無理だけど。)気がする。
ポチョムキンのスラハメは、賛否両論になりそう。特にガイガンハメ。
梅喧・テスタメント・エディと、ワシのサブキャラが全部強キャラになっちゃったんですが、どうだ?これ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます