だから、さぁ…
『児童ポルノ処罰法の改正案では『ドラえもん』で摘発される可能性も?』
大分規制厳しくしすぎだろう…
そもそも、煙草もそうだけど、昔はもっと規制が緩過ぎた状態でも別に問題なかったのに、なんで今になってこんな厳しく律する必要が有るのかねぇ…
そもそも、もっとちゃんと律しろよ、ってところは多いだろうに。
らき☆すた10巻
にも書かれていたけど、如何にも作り物とわかる漫画やゲームよりも、映画とかそっちのほうを取り締まったほうがいいんじゃないのか?
オサールでござ~るです。
昨日の記事の通り、MapleStoryを止めて、久々にフリーゲームを色々漁ってみた。
やっぱり作りやすさからいって、アドベンチャー・ノベル系は多いなぁ~
次いでRPG辺りか。アクション系はほとんどプログラミング必須なところあるし、難しいだろうなぁ…
それを考えると、アイデア勝負に出来る&ツクール系やフリーウェアでゲーム製作が可能なソフトが多数揃っている上記のジャンルが多いのは当然、と言えるか。
そんなワシが今プレイ中なのが『女子高生ロケット』。

「永遠の文芸部」でDL可能なフリーゲームだけど、このノベルゲーム、まさかのボイス付きのサウンドノベルで驚いた。
フリーゲームでサウンド付きとか、凄いなぁ。
格闘ゲームのフリーゲームで音声付も中々ないからなぁ…
(そういう意味で、当時嵌ったフリー格闘ゲームを沢山作った「DAN'Sサイキョー流道場・裂斬」は凄い。)
ちょっと吃驚して、上記通り今はこれをプレイ中。
まぁ、まだ序盤なんでこれからどういう風にストーリーが続いていくのか、楽しみにしながら遊んでいます。
…CardWirthは、忘れたわけじゃないんです。ちょっと休憩してるだけなんです(言い訳)。
『児童ポルノ処罰法の改正案では『ドラえもん』で摘発される可能性も?』
大分規制厳しくしすぎだろう…
そもそも、煙草もそうだけど、昔はもっと規制が緩過ぎた状態でも別に問題なかったのに、なんで今になってこんな厳しく律する必要が有るのかねぇ…
そもそも、もっとちゃんと律しろよ、ってところは多いだろうに。
らき☆すた10巻
オサールでござ~るです。
昨日の記事の通り、MapleStoryを止めて、久々にフリーゲームを色々漁ってみた。
やっぱり作りやすさからいって、アドベンチャー・ノベル系は多いなぁ~
次いでRPG辺りか。アクション系はほとんどプログラミング必須なところあるし、難しいだろうなぁ…
それを考えると、アイデア勝負に出来る&ツクール系やフリーウェアでゲーム製作が可能なソフトが多数揃っている上記のジャンルが多いのは当然、と言えるか。
そんなワシが今プレイ中なのが『女子高生ロケット』。

「永遠の文芸部」でDL可能なフリーゲームだけど、このノベルゲーム、まさかのボイス付きのサウンドノベルで驚いた。
フリーゲームでサウンド付きとか、凄いなぁ。
格闘ゲームのフリーゲームで音声付も中々ないからなぁ…
(そういう意味で、当時嵌ったフリー格闘ゲームを沢山作った「DAN'Sサイキョー流道場・裂斬」は凄い。)
ちょっと吃驚して、上記通り今はこれをプレイ中。
まぁ、まだ序盤なんでこれからどういう風にストーリーが続いていくのか、楽しみにしながら遊んでいます。
…CardWirthは、忘れたわけじゃないんです。ちょっと休憩してるだけなんです(言い訳)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます