昨日のボウリングのせいで腕が筋肉痛になったかと思いきや、そうでもなくて一安心。
オサールでござ~るです。
昨日は、遊んでたと言う日記を書いたけどよくよく思い出したら土曜日の遊びに行く前にゲーセンで久々にMeltyBloodActCadenzaVer.Bで対戦したのを思い出した。
ネタがあったのにやってないなんて…っ!
まぁ、土曜に記事投稿できなかったから仕方ないと言えば仕方ないけど。
結果から言えば、5分5分~ちょい負け越し、ぐらい。
最後の方で、対策がわかってきて『これならもう負けないんじゃね?』って言う状態になったら相手側が帰ったらしく、乱入されなくなっちゃいました。
んで、結局シエルをまだまだワシはわかってなかったんだな、と。
GuiltyGearXXAccentCoreの梅喧のように、知識もしっかりつけて、上手く動かせるように、上手く扱えるように覚えていかないとなぁ…
対策を取るのもいいけど、まずメインキャラの特徴・特性をしっかり捉え、尚且つ細かいところまでのメインキャラの情報を知る事が大事なのに、それがしっかり出来てなければ、相手のレベルが多少下でも、対戦でそりゃ負けるわ。
まぁ、上記が対戦で勝利を増やすための前提条件。
あくまで田舎の、だけど。
上手い人が多い場所になれば、さらに相手キャラの特徴・特性を捉える事も覚え、相手の特徴・特性と自分の特徴・特性の相性を上手くあわせる必要もありますが。
そしてローリスクな選択肢を増やしたり、リスクリターンのあった行動を覚えたり、相手側の嫌なところ、楽なところを捉える事が大事。
まぁ、それを知った上で逆の行動を取り、こっちの流れを呼ぶ、というのも重要ですが…
もし次対戦する事があったら今度は負けなしにしたい、と希望を持ってみる。
しかし、やってて思うけど、毎回毎回、基本的なこともしっかり出来てないなぁ、自分。
開放の重要性、空中戦の重要性、対空の対処、シールドの重要性が分かってない。
まぁ、シールドは当てにしすぎると死ねるし、当てにしないのも死ねる。
空中戦は対ネロなため厳しいが、このゲームは空中戦が強すぎる(対空よりも)ため、そこを上手く使わなきゃ防戦一方。
まぁ、相手がネロだから空対空は勝てないけど。
対空はGuiltyGearXXAccentCoreで重要性事態はわかってるけど、あちらと違ってこちらはあまり対空技が強くない。
まぁ、シエルは平均以上の対空性能自体はあるからまだマシだけど、GuiltyGearXXAccentCoreよりはお手軽ではないから、上手に打たないと意味がない。
開放は他ゲームにはない、『体力回復』効果があるから上手く使用すれば体力負けしなくなりやすいし、時間も止まるから逆転の可能性が多くできる。
そんな基本も一歩一歩だけだけど、上達はしている。が、まだまだ足りない。
もっと練習したいけど…金が…_| ̄|○|||

オサールでござ~るです。
昨日は、遊んでたと言う日記を書いたけどよくよく思い出したら土曜日の遊びに行く前にゲーセンで久々にMeltyBloodActCadenzaVer.Bで対戦したのを思い出した。
ネタがあったのにやってないなんて…っ!
まぁ、土曜に記事投稿できなかったから仕方ないと言えば仕方ないけど。
結果から言えば、5分5分~ちょい負け越し、ぐらい。
最後の方で、対策がわかってきて『これならもう負けないんじゃね?』って言う状態になったら相手側が帰ったらしく、乱入されなくなっちゃいました。
んで、結局シエルをまだまだワシはわかってなかったんだな、と。
GuiltyGearXXAccentCoreの梅喧のように、知識もしっかりつけて、上手く動かせるように、上手く扱えるように覚えていかないとなぁ…
対策を取るのもいいけど、まずメインキャラの特徴・特性をしっかり捉え、尚且つ細かいところまでのメインキャラの情報を知る事が大事なのに、それがしっかり出来てなければ、相手のレベルが多少下でも、対戦でそりゃ負けるわ。
まぁ、上記が対戦で勝利を増やすための前提条件。
あくまで田舎の、だけど。
上手い人が多い場所になれば、さらに相手キャラの特徴・特性を捉える事も覚え、相手の特徴・特性と自分の特徴・特性の相性を上手くあわせる必要もありますが。
そしてローリスクな選択肢を増やしたり、リスクリターンのあった行動を覚えたり、相手側の嫌なところ、楽なところを捉える事が大事。
まぁ、それを知った上で逆の行動を取り、こっちの流れを呼ぶ、というのも重要ですが…
もし次対戦する事があったら今度は負けなしにしたい、と希望を持ってみる。
しかし、やってて思うけど、毎回毎回、基本的なこともしっかり出来てないなぁ、自分。
開放の重要性、空中戦の重要性、対空の対処、シールドの重要性が分かってない。
まぁ、シールドは当てにしすぎると死ねるし、当てにしないのも死ねる。
空中戦は対ネロなため厳しいが、このゲームは空中戦が強すぎる(対空よりも)ため、そこを上手く使わなきゃ防戦一方。
まぁ、相手がネロだから空対空は勝てないけど。
対空はGuiltyGearXXAccentCoreで重要性事態はわかってるけど、あちらと違ってこちらはあまり対空技が強くない。
まぁ、シエルは平均以上の対空性能自体はあるからまだマシだけど、GuiltyGearXXAccentCoreよりはお手軽ではないから、上手に打たないと意味がない。
開放は他ゲームにはない、『体力回復』効果があるから上手く使用すれば体力負けしなくなりやすいし、時間も止まるから逆転の可能性が多くできる。
そんな基本も一歩一歩だけだけど、上達はしている。が、まだまだ足りない。
もっと練習したいけど…金が…_| ̄|○|||
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます