正直、スマホは詰め込みすぎやねん…
『ガラケー、根強い人気 シンプルな機能、電池も長持ち』
なんか、スマホってLINE強制加入だとかどうとか聞いたんだけど、あれのせいでワシの場合は非常に足踏みしてる感はある。
日本では使うのだけ追加する形のほうがいいと思うんだよなー
オサールでござ~るです。
サボっていた時の漫画購入記。
っても、新刊とかの話はしても意味が無いので、新しく買ったのとか、既刊集めに走ってたヤツの話。
とりあえず、既刊集めをしていたベイビーステップ
。
既刊のはようやく全て集めきり、連載に追いついた感じ。
まぁ、追いついた途端に新刊出るんですけども(笑)。
…集めようか迷いに迷って、それから買い始めて…ようやく、既刊が集めきったなぁ…
次。
珍しく、週間少年ジャンプの作品を集め始める。
タイトルは、最近連載が始まった背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜
。
主人公のペアが可愛すぎるのが悪い(ぉぃ)。
と言うか、スポーツ物ばかり買ってて、もうちょっとファンタジー物があったほうがいいかなぁ…と思わないでもない。
…が、まぁしょうがないよね。
兎に角楽しそうで熱そうなキャラがいながら可愛いからズルイ。
更に次。
今度復活する…という話なので、冒険王ビィト
を買ってみた。
一度アニメ化・ゲーム化した作品だけど、いいところで止まった状態で病理休養…そして休んでいる間に雑誌が休刊…
何処で再開したらいいのやら…と言う不遇の時代を重ねて10年…
ようやく、復活…!と言う事らしいので、既刊全巻集めてみた。
…やっぱり、いい作品だよなぁ…古きよき漫画って感じだ…
ラスト!
自分が以前買った漫画の頃からファンになった、小手川ゆあ先生のLICENSE ライセンス
。
死刑囚042
の時代に知ったんだけど、この人の絵柄でサスペンスってヤバイ。
マジ大好き。ワシの琴線に触れまくってくる。
そして、相変わらずのセンスと言うかなんと言うか…って内容なので、続きが楽しみなんだぜ…!
以上。
ま~大分色々買ってるなぁ…と思わざるを得ない。
とは言え、スポーツ物に偏ってるからもっと色々…主にホラーとかも買っていくべきか悩むところではある。
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=st1&mode=books-jp&search=ベイビーステップ&fc1=000000<1=_blank&lc1=3366FF&bg1=FFFFFF&f=ifr" marginwidth="0" marginheight="0" width="120" height="240" border="0" frameborder="0" style="border:none;" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4088805569&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4088732901&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4088903811&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
『ガラケー、根強い人気 シンプルな機能、電池も長持ち』
なんか、スマホってLINE強制加入だとかどうとか聞いたんだけど、あれのせいでワシの場合は非常に足踏みしてる感はある。
日本では使うのだけ追加する形のほうがいいと思うんだよなー
オサールでござ~るです。
サボっていた時の漫画購入記。
っても、新刊とかの話はしても意味が無いので、新しく買ったのとか、既刊集めに走ってたヤツの話。
とりあえず、既刊集めをしていたベイビーステップ
既刊のはようやく全て集めきり、連載に追いついた感じ。
まぁ、追いついた途端に新刊出るんですけども(笑)。
…集めようか迷いに迷って、それから買い始めて…ようやく、既刊が集めきったなぁ…
次。
珍しく、週間少年ジャンプの作品を集め始める。
タイトルは、最近連載が始まった背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜
主人公のペアが可愛すぎるのが悪い(ぉぃ)。
と言うか、スポーツ物ばかり買ってて、もうちょっとファンタジー物があったほうがいいかなぁ…と思わないでもない。
…が、まぁしょうがないよね。
兎に角楽しそうで熱そうなキャラがいながら可愛いからズルイ。
更に次。
今度復活する…という話なので、冒険王ビィト
一度アニメ化・ゲーム化した作品だけど、いいところで止まった状態で病理休養…そして休んでいる間に雑誌が休刊…
何処で再開したらいいのやら…と言う不遇の時代を重ねて10年…
ようやく、復活…!と言う事らしいので、既刊全巻集めてみた。
…やっぱり、いい作品だよなぁ…古きよき漫画って感じだ…
ラスト!
自分が以前買った漫画の頃からファンになった、小手川ゆあ先生のLICENSE ライセンス
死刑囚042
マジ大好き。ワシの琴線に触れまくってくる。
そして、相変わらずのセンスと言うかなんと言うか…って内容なので、続きが楽しみなんだぜ…!
以上。
ま~大分色々買ってるなぁ…と思わざるを得ない。
とは言え、スポーツ物に偏ってるからもっと色々…主にホラーとかも買っていくべきか悩むところではある。
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=st1&mode=books-jp&search=ベイビーステップ&fc1=000000<1=_blank&lc1=3366FF&bg1=FFFFFF&f=ifr" marginwidth="0" marginheight="0" width="120" height="240" border="0" frameborder="0" style="border:none;" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4088805569&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4088732901&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4088903811&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます