今日は午後遅い昼ごはんを食べたあと、猛烈な眠気が…(-_-;)
そのまま数時間の爆睡 f(^_^;
昼寝で長寝はよくないのですかね~
精神的にぐいぐいくる悪夢を見ちゃいました
(;´д`)
ところで、ゆうべはようやくの梅仕事を。
一昨年は梅干し
去年は梅酒
なので久しぶりに梅ジュースを作ることにしました(^^)
・青梅 2kg
・きび糖 1.4kg
今年は氷砂糖は使わずに作ってみます。
去年の梅酒を飲みながら♪

梅を倍量にして作ってみたのですが
も~これ梅っっっ!!
という味です(  ̄▽ ̄)
さて、梅ジュース(^^)
洗った梅をよく拭いて

なりくちを取ります

焼酎少々で瓶を消毒

梅、きび糖、梅、きび糖の順番に入れていき、最後がきび糖になるように。
ひと晩たってこんな感じです(^^)v

さて、うまくできるかな~?
きび糖で作るのは初めてなので
仕上がりが楽しみです(///ω///)♪
にほんブログ村
そのまま数時間の爆睡 f(^_^;
昼寝で長寝はよくないのですかね~
精神的にぐいぐいくる悪夢を見ちゃいました
(;´д`)
ところで、ゆうべはようやくの梅仕事を。
一昨年は梅干し
去年は梅酒
なので久しぶりに梅ジュースを作ることにしました(^^)
・青梅 2kg
・きび糖 1.4kg
今年は氷砂糖は使わずに作ってみます。
去年の梅酒を飲みながら♪

梅を倍量にして作ってみたのですが
も~これ梅っっっ!!
という味です(  ̄▽ ̄)
さて、梅ジュース(^^)
洗った梅をよく拭いて

なりくちを取ります

焼酎少々で瓶を消毒

梅、きび糖、梅、きび糖の順番に入れていき、最後がきび糖になるように。
ひと晩たってこんな感じです(^^)v

さて、うまくできるかな~?
きび糖で作るのは初めてなので
仕上がりが楽しみです(///ω///)♪

タイトルが目について覗きにきました~w
あたしも毎年梅ジュース作ってます(^^)w
今年も仕込んだところです!
あたしは三温糖で(笑)
しかももっと熟した実を使ってます~!
良かったら見に来てくださいねw
ばんしいさん
ご訪問ありがとうございます(^^)
ばんしいさんの梅ジュースも美味しそうですね♪熟した梅で作ると甘くなるのですかね~?飲んでみたいです。
ばんしいさんのブログ、おじゃましてみたいです(///ω///)♪
お針さん
お針さんのお家は二種類の味が楽しめるのですね♪
梅ジュースもそれぞれの家庭の味がありそうで、味見させてもらいたくなりました(*^^*)