goo blog サービス終了のお知らせ 

Osaka Auto Polish

日々の作業内容から世界の車を色々と・・・

グロリア3

2013年01月30日 | ニッサン
昨日の続きです

はじめからここに有ったは、分かりませんが・・・
ユーロチックなウィンカーです
そしてルーフは革張り・・・

センターピラーが、有りません・・・
でも、しっかりしたヒンジ・・・

鉄ちんバンパーにでっかいグリル・・・
良い顔です

今見てもイケてますよね

最新カーと旧車・・・
何十年後は、プリウスの横にはどんな車が並んでるのでしょうか!?

やっぱりしっかりと作られた車は、時を経ても色あせてませんね
これからも時代に残る名車が出てきますように



旧車・・・1

2013年01月28日 | ニッサン
旧車が続きます(笑)

ステアリングやパネル類にレトロ感がありますが
なんか・・・渋いですね

造りもしっかりしたイメージですね

この時代はスピードメーターは200kmまであるのに
距離計は10万km代がありません・・・(笑)

ガッツリと入り易そうなシフトですね

シートもこの時代では、ラグジュアリーです。

明日車種写真をUPします。
よく見るとわかっちゃいますが・・・(笑)



フェアレディZ5

2013年01月21日 | ニッサン
完成です
より良い深い艶にチャレンジしてみました

ローアングルから見ても艶は変わりませんよ・・・

少し上のアングルで・・・

バーフェンとヘッドカバーを取りつけたら
纏まり良くいい顔になると思います


オーナーさんが数年を費やし、拘りの1台です。
前回の写真1←クリック

前回の写真2←クリック

中身はモンスター・・・作業をしていて楽しい車でした