E300 2 2010年11月24日 | メルセデス 昨日の続きです 深い傷は残りましたが、グッとよくなりました お外の光では、艶々にしか見えませんよ 経年車なので、膜厚を気にしながらの磨きです 神経を使います ルーフもさっぱりです 再びライティングでチェック 続きます
E300 2010年11月22日 | メルセデス 本日もW124系の作業です 今回は、E300です4マチック4WDです ルーフは、この通り傷がびっしり ボンネットも洗車傷とクスミのオンパレード ライティングは、恐ろしいですね 良く分ります 続きます
E500 2 2010年11月20日 | メルセデス 昨日の続きです スポットも除去でき本来の輝きが戻りました ルーフ部分少し写り込みが悪いですが かなり良くなったと思います 膜厚を気にしながら磨き過ぎずに仕上げます グリルの大きさもありますが 精悍な顔つきになりました 大きく出たフェンダーも一際、印象深く見えます お尻も艶々仕様です 少し膜厚を気にしながらの作業になりましたが 今後の洗車マージンなどの膜厚は残しています 良きお車可愛がってあげてください ありがとうございました
E500 2010年11月19日 | メルセデス 本日の作業はE500の作業です W124系は、何台仕上げたことか・・・ う~んの膜厚です。 仕方ないですね ルーフはスポット除去剤を使い磨きを容易にします 深い物は残りそうです ボディは黒色特有の洗車傷です。浅めの傷でよかった 蛍光灯の写りが悪しです ツルンとしたお肌になればいいのですが 続きます
A6 2 2010年11月18日 | アウディ 昨日の続きです シワの部分を重点にして、コラーゲン+ビタミンを塗りこみ 劣化を防ぎます 全体的にしっとり、自然な革の風合いが出ました ラゲッジも埃が無くなり、さっぱり リア座席もコラーゲン+ビタミン仕上げです 艶々せず、滑らかな仕上がりになりました 少し暗い写真が多いですが、仕上がりとしては、 グッと革の状態も良くなったと思います 革がくたびれてきたら、コラーゲンを塗りこみますので ご依頼下さい ありがとうございました