goo blog サービス終了のお知らせ 

散策のスケッチブック

出来事色々・風景・縮緬細工・絵手紙

這い子さん

2015-03-12 23:13:09 | Weblog

縮緬細工のハイコさん

同じパターンで同じように製作しましたが出来上がってみると

一つ一つ微妙に違って、・・・同じものは一つもありません。★これが面白い★

可愛いでしょう、顔の表情もそれぞれに


手作りの栗饅頭をいただきました。

2015-02-06 20:33:37 | Weblog

太極拳教室で、稽古の休憩時間のおやつに、手作りの栗饅頭の差し入れがありました。

和菓子屋さんの店さきに、並んでいるような見事な仕上がりに、ビックリ

食べてしまうのが忍びなく、家に持ち帰り、カメラに収め、

お抹茶を立て、ゆっくり、いただきました。

大きな栗が丸ごと詰まっていたよ


牡蠣フライ定食のランチ

2015-01-27 21:24:01 | Weblog

昨夜来の、雨も上がり、穏やかな日差しに誘われ、日生の海の駅まで、遠出のランチ・・・

今が旬のカキフライ定食、かりかりの触感は、口に入れた途端に濃厚なエキスがとけだし・・・

コレゾ牡蠣、納得なランチタイムでした。

”海の駅”には盛りだくさんの惣菜、あれも、これも、とついつい、食べきれぬ買い物・・・シバシ買い物禁止

       

お腹がすいた時の買い物は気をつけなくてはね・・・何度も失敗するけど学習ならず

 


今年度初めての投稿

2015-01-24 21:30:17 | Weblog

長いこと休眠状態でしたが・・・また始めました。

今年の干支のヒツジの縮緬細工です・・・モコモコではありませんが可愛いでしょう

これからも作品が、でき次第、アップロードして行きたいと思います

     

くりっくしてみてね

 


公民館祭り・・・11月9.10日

2013-11-11 21:10:15 | Weblog

11月9.10(土、日)に、公民館祭りがあり、私もクラブ生の一人として、参加しました。

いろいろなクラブの、力作が、館内いっぱい、所狭しと、展示されました。

二日間とも、参加者や、見学者で、あふれる盛況のうちに無事終了しました。

以上は私の所属クラブです

     

クリックしてみてね


いいモノ見つけた・・・チョウの訪問

2013-10-08 15:58:46 | Weblog

庭先で、ちょっと変わったチョウを見つけた。

あまり見たことのない蝶なので、カメラを取り出し、シャッターを切る。

望遠にして、そーっと、シャッタを切るが、中々ほどよいアングルに納まらない。

動くものは、画像に収めるのが、一苦労・・・結果がこれです。

 マアマア、うまく撮れてるでしょう・・・自己満足

   

いろんなアングルから、カメラに収めました・・・見てね。


ヤット 咲きました向日葵

2013-09-21 14:06:11 | Weblog

破天荒な猛暑も、彼岸を迎えて、やっと朝夕、秋の気配が感じられるようになった昨今

我が家では、夏の代名詞のような向日葵の花がやっと、咲き始めました。

この夏の猛暑に、向日葵も狂い咲きしたのかもね・・・でも何とか花見せてくれました。

  

彼岸花よりも、開花が遅くれた向日葵・・・今年の気象はどうなってるのかな


今年も咲きました、我が家の彼岸花

2013-09-18 22:24:20 | Weblog

  猛暑の夏もやっと治まり、朝夕は、窓から入る涼風にほっとさせられる昨今。、

ふと庭先に目をやると、塀の片隅で彼岸花が満開。

彼岸花、とはよく名づけたもので,気付けばあと何日かで・・・秋彼岸、

今年の破天荒な気候にもかかわらず、季節を忘れず見事に開花…植物の生命力に喝采・・・

赤い彼岸花は一般的だが華やかさは一番

清楚な白の彼岸花は、年々株が少なくなる、今年も花数が少ない。