まだ決まっていなかったレンジャク。

コレ、キャリーカートの車輪が邪魔になりそうでならない。太い儘だったら使えなかったな。腰に接触する。
でも悪目立ちしそうだな。木製で作るか。いや、背負子背負った時点で目立つか…
とは言え、肩紐なので、使い途は決まっているわけです。
籠にするか、背負子にするか。、
籠、編めないしなあ。竹じゃなくて、PPテープならいけるか?いや、しかし黄と青は目立つな…

結局、こうなった。

夜なべで昨夜、突貫した。

夜なべで昨夜、突貫した。
(ホントは三十分かかってない。)
キャリーカートに連尺と背当てのロープを付けただけ。

洗濯物を入れた袋2つはラクラク運搬。

洗濯物を入れた袋2つはラクラク運搬。
いや、小父さんとこ、今、水周りリフォーム入っていて、洗濯できないのよ。


背負うとこんな感じ。
朝イチでコインランドリーに行ってきた。
コレ、キャリーカートの車輪が邪魔になりそうでならない。太い儘だったら使えなかったな。腰に接触する。
でも悪目立ちしそうだな。木製で作るか。いや、背負子背負った時点で目立つか…
カートだけど、こっちは加斤したい訳で。背負いたいのですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます