goo blog サービス終了のお知らせ 

『ハンガーのオリタニ』仕事に関係あることないこと日常ブログ

針金ハンガー・プラスチックハンガー
★もっと便利に、もっと使いやすく。クリーニング屋さんをサポートする”オリタニ”★

東京マラソン2017 応援してきました!

2017-03-14 09:14:11 | masa

おはようございます。

今日はホワイトデーですね

今朝のめざましテレビで女性が喜ぶのは4倍返しととか・・・

女性の皆さん喜んでくれるといいな

 

2月最終日曜日は『東京マラソン』!

今年からゴールが東京駅に変わり、何かと注目の大会です。

わたしは今年も順当に抽選に漏れました

マラソン歴年目、ランニング仲間も増え今年は初めて現地で応援。

始めに「ナイスラン!」 「ファイト!」と皆に応援。

次に「孫悟空!」 「長嶋監督!」 「両さ~ん!」と仮装に向けて応援。

最後に「台湾!」 「イタリー!」 「ブラジル!」と外人さんに標準を絞って応援。

とにかく応援したい!自分も応援されるとすごいパワーになる

コレホント

実は自分も次は仮装を考えてます

だって応援の仲間も皆も仮装

何に仮装するかNOアイディアなので、お勧めあったらアドバイスお願いします

出来れば、コスチュームも頂けるとありがたいです m(_ _)m

 

 

BY  MASA  

 

 
http://www.oritani.net
ハンガー各種・クリーニング資材製造卸

ショッピング⇒
バックヤード備品専門店『ハンガー屋』
http://hangerya.com/ 
楽天市場『ハンガー屋』
http://www.rakuten.co.jp/hanger-ya/ 

 

 


ベルサイユのばら?

2017-03-02 09:40:35 | masa

子供の頃は、みたいアニメのチャンネルの取り合い。。。

末っ子の私に発言権はなく、「キャンディーキャンディー」 「小公女セーラ」 「伊賀のカバ丸」

と女の子向けアニメは、姉の影響で散々見ました

その中で印象的だったのが「ベルサイユのばら」

主人公が確かオスカルとマリーアントワネット。

 

 

普段自己主張をしない、次女が突如として「マリーアントワネット展」へ行きたいと。。。

と、いうことでそんな昔の記憶を呼び戻すかのように「マリーアントワネット展」行って来ました。

展覧会と言えば折谷家では、上野の展示博物館なのですが・・・

しかし今回は六本木、空が高く見えました

 

マリーアントワネットの寝室や浴室

「へーー」って感じでしたが、会場は超混雑

次女は満足してくれたようでした

 

マリーアントワネットのことばかりで、オスカルゴメンなさい

 

私の感想は六本木ヒルズのパン屋さんは、とても高いんだなーと言うことでした。

 

 

 

BY MASA  

 

 
http://www.oritani.net
ハンガー各種・クリーニング資材製造卸

ショッピング⇒
バックヤード備品専門店『ハンガー屋』
http://hangerya.com/ 
楽天市場『ハンガー屋』
http://www.rakuten.co.jp/hanger-ya/ 

 


「トリックオアトリート」すっかり定着しましたね。

2016-10-18 09:42:24 | masa

この合い言葉、皆さんお分かりですよね (o´∀`)σツンツン 

ハロウィンですよハ・ロ・ウィン

日本に来てから20年とも30年とも言われますが

昨年の経済効果は1100億円!

バレンタインデーの1080億を超えたそうです。

 

今年の見込みは1220億円で、

 

国民一人が1,000円使う計算です。

ちなみにクリーニング需要は

 

4,000億円を割込んだので、

 

約1/3以下、寂しい限りです。。。

 

 

もちろん折谷家三人娘も今年は

 

気合いが入っております

家の装飾はもちろん、コスチュームまで用意する力の入れよう。。。

 

 

でも、ハロウィンっていつ?

 

Xmasは12月25日・七夕は7月7日「ハロウィンっていつやるんだ?」

今更ながらそんな疑問が沸き起こってきました。

(もちろん私も詳しくない(^^;))

 

と言うことで調べました。

 

10月31日、今年は月曜日です。                     

 

あと最低一カ月は食卓の電機が写真の様に、クモとクモの巣仕様です。

 

非常に不便ですが、可愛い娘のために我慢です(o´д`o)=3

 

皆さまもハロウィンが素敵な

 

    一日となることをお祈りしております。

 

 

BY  MASA  

 

 
http://www.oritani.net
ハンガー各種・クリーニング資材製造卸

ショッピング⇒
バックヤード備品専門店『ハンガー屋』
http://hangerya.com/ 
楽天市場『ハンガー屋』
http://www.rakuten.co.jp/hanger-ya/ 

Facebookページ 株式会社オリタニ バックヤード専門店ハンガー屋


8月のPickUpジャーナル

2016-08-04 14:19:13 | masa

8月のピックアップは、ハンガー整理台用フック一定方向の部品です

ハンガー整理台で非常に多い特注の依頼は、フックを反対に入らないようにして欲しいと言うものです。

再利用のためにハンガー回収しても、向きをそろえるのは非常に手間

「なんとかして~」との声からこの商品の登場です!

こちらをご利用頂ければ、入れる方向は一目瞭然

必ずその声にお答えできます

取出しもプレートを返す事で簡単にできる親切設計。

現在使用中の商品にも二つのネジで取付け可能

ハンガーの絡まりを取るのは、本当にストレスのたまる仕事です。

苦労しているあのお客様に、早く教えてあげてください

http://www.oritani.net/pickup/2016.8.pdf

  BY  MASA  

 

 
http://www.oritani.net
ハンガー各種・クリーニング資材製造卸

ショッピング⇒
バックヤード備品専門店『ハンガー屋』
http://hangerya.com/ 
楽天市場『ハンガー屋』
http://www.rakuten.co.jp/hanger-ya/ 

Facebookページ 株式会社オリタニ バックヤード専門店ハンガー屋


ラグジュアリーな大阪

2016-07-15 17:00:31 | masa

先月になりますが、社員旅行で「大阪」へ行ってきました

USJから始まり、道頓堀・なんばグランド花月などの名所巡り。

USJはオッサンばかりでしたが、非常に楽しめ「ザ・フライング・ダイナソー」では笑いっぱなし

夜は豚まんで有名な「551蓬莱」で円卓を囲みました。

  

毎回宴席では、宴会部の辺見君が盛り上げてくれますが、今回も自身婚活の自虐ネタで楽しませてくれました(笑)

宿泊は高さ300mの高さ日本一「あべのハルカス内のマリオットホテル」で世界水準のホスピタリティーを満喫

 

もちろん恒例朝ランでは工場部田端君と独特な匂いを醸し出す「新世界」まで行き

パリ・ニューヨークを模倣したと言われる町並みや通天閣を駆け抜けました。

大阪は出張訪問回数が一番多い都市ですが、いつもとは違う感じでとても楽かった~

 

 BY  MASA  

 

 
http://www.oritani.net
ハンガー各種・クリーニング資材製造卸

ショッピング⇒
バックヤード備品専門店『ハンガー屋』
http://hangerya.com/ 
楽天市場『ハンガー屋』
http://www.rakuten.co.jp/hanger-ya/ 

Facebookページ 株式会社オリタニ バックヤード専門店ハンガー屋