舟入公民館での=元気が出るカラーセラピー=色の上手な使い方
講座の第1回目【カラーセラピーとは~色彩の効果~】に参加しました。
講師はカラーコンシェルジュの柴田みつえ先生。
まずは、簡単なカラーテストのために色塗り。
ただただ塗るだけなんだけど、楽しいのね~
そう言えば、高校のときコミックを買っては色鉛筆で色付けして
「ペコのマンガはカラーだぞぉ」なんて。。。(苦笑)
塗り絵は子供の頃から好きでしたが、これには心が落ち着く作用があるそうです。
さて、このカラーテストですが[今の自分と今の自分に足りないもの]がわかるそうです。
カラーテストの結果は、講座の最後で。
●カラーセラピーとは
●色ってなに?
●7つのチャクラと色の関係
どんな色を身につけると元気になるとか、美肌になるとかも教えて頂きました♪
色から受けるイメージで脳が活性し、心身ともに影響を受けるんですね。
カラーテスト、ペコの結果は。
☆今の自分は。。。
まとまり、親密を求めている。家族とかを1つにまとめたい。
縁の下の力持ち・陰で支える。しかし、べったりはしない。
☆今の自分に足りないものは。。。
自由。。。心の自由はありますか?
自分では上手くまとめられなかった思いが出てくるんですね~
色って面白い♪
求めている色は日々変わるものなので、自分の色に気付くことが大切なんだそうです。
(2009.03.06記)
講座の第1回目【カラーセラピーとは~色彩の効果~】に参加しました。
講師はカラーコンシェルジュの柴田みつえ先生。
まずは、簡単なカラーテストのために色塗り。
ただただ塗るだけなんだけど、楽しいのね~
そう言えば、高校のときコミックを買っては色鉛筆で色付けして
「ペコのマンガはカラーだぞぉ」なんて。。。(苦笑)
塗り絵は子供の頃から好きでしたが、これには心が落ち着く作用があるそうです。
さて、このカラーテストですが[今の自分と今の自分に足りないもの]がわかるそうです。
カラーテストの結果は、講座の最後で。
●カラーセラピーとは
●色ってなに?
●7つのチャクラと色の関係
どんな色を身につけると元気になるとか、美肌になるとかも教えて頂きました♪
色から受けるイメージで脳が活性し、心身ともに影響を受けるんですね。
カラーテスト、ペコの結果は。
☆今の自分は。。。
まとまり、親密を求めている。家族とかを1つにまとめたい。
縁の下の力持ち・陰で支える。しかし、べったりはしない。
☆今の自分に足りないものは。。。
自由。。。心の自由はありますか?
自分では上手くまとめられなかった思いが出てくるんですね~
色って面白い♪
求めている色は日々変わるものなので、自分の色に気付くことが大切なんだそうです。
(2009.03.06記)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます