goo blog サービス終了のお知らせ 

カムサムニダ! 韓国 自毛植毛の旅♪

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【植毛後】4日目 初シャンプーしました♪

2023年03月19日 | 日記

こんにちは。

術後4日が経ちました。

何もしないと痛みはありませんが、

寝ている時は頭部の重みが後頭部にかかるので、

少し痛みを感じる時があります。

完全に違和感がなくなるまで、

ひと月程度掛かるのかもしれません。

 

前部や頭頂部は変化はありません。

後頭部の写真です。

まだ赤みはあるものの、皮膚の凸凹が少し落ち着いてきたように感じます。

麻酔を注射したところ?  まだ少し腫れていて触ると痛いです

 

今日は初めて自分でシャンプーをしてみました。

クリニックの看護師さんから教わった事を守りながら実際にやってみました。

術後間もないから、生着前にロスしてしまうと大変なので、

かなり注意しながらでした。

・ぬるま湯

・下を向かず、正面を向いたままシャンプー

・シャワー圧低く

・植毛部はこすらず泡を乗せて2分程度放置

・ふき取りはせず、軽くタオルで抑える程度

・自然乾燥か、ドライヤーだと冷風で

こんな感じで行いました。

 

後頭部は撫でながら洗ったんだけれど、

やっぱりまだ痛いですね

 

帰国してから、枕にタオルを敷いて寝ていますが、

朝起きた時、少しですが、後頭部のかさぶたが

少し取れてタオルに付着していました。

気持ち悪いです

洗髪してふやけたのが取れたのかもしれません。

このぶんだと、暫くはタオルを敷いて寝た方が良さそうですね~

 

ではまた

 


韓国行きで必要/不要だった物

2023年03月18日 | 日記

こんにちは。

韓国地毛植毛を検討される方向けに、

用意したもので、必要だった物、

不要だった物についてお話ししたいと思います。

 

◆必要だと思った物

①笑顔 ・・・笑

※常に笑顔は心がけておいた方が、

 皆に親切にしていただけると思います。

 自分も滞在中は親切にしていただきました。

 

②ネックピロー

※術後は仰向け寝が必須です。

 また、術後の後頭部に重みが掛かると痛いです

 自分は事前に100均で購入していきましたが、

 今回手術したクリニックでネックピローを

 無料でいただきました。

 これは、植毛数とかで対応が変わるのかもしれません? 

 なので、こちらの方が良かったので100均のは処分して帰りました。

 

いただいたネックピロー

柔らかくてとても寝心地良いです

 

③前開きの洋服

 ※着替え時に植毛部をこすらない対策用

  私は、3月でまだ寒かったので、

  ボタンシャツ、カーデガン、ダウンジャンパーの3セットにしました。

④甘いもの

 ※疲れた時や、辛い物を食べる機会が多いので、

  日本から少し持っていきました。

 

⑤ドリンク、軽食

 ※手術4時間前から断食のためホテルの朝食は間に合わない

 ※術後に水分を取った方が良いのと、

  夕食テイクアウトで韓食を買われる場合は、喉が渇くので、

  ホテルに帰る前にコンビニで買っておくと便利です。

 

⑥現地用の財布

 ※ウォンに利用替えした際は、現地通貨専用の財布に

  集約した方が何かと便利 → 100均とかで

  硬貨は帰りに換金できないので、なるべく小銭が

  出しやすい物を選んで、電車の切符購入時に硬貨を

  消化するようにしましょう。

 

⑦タイプC  変換アダプタ(海外対応のスマホ充電器用変換プラグ)

 ※ホテルによっては貸し出しがあるところもあるかと思いますが、

  出払っていると困るので、自分は持っていきました。

 

 ⑧使い捨てスリッパ

 ※ホテルによると無いケースもあると困るのと、

  やはり、清潔で気持ちがいい

 

⑨携帯用シャンプー

 ※ホテルの備え付けの物は質が悪いケースあり。

  液体容器は面倒なので、ビニールパックで、

  シャンプーとコンディショナーがセットになって

  いる物を1セット100円程度の物を買っていきました。

  コンディショナーは、手術前日は使えませんので、

  シャンプーのみ使います。

 

➉タオル 

 ※術後、後頭部から出血があるかもしれないので、

  ホテルの枕に手持ち下タオルを敷いて寝ました。

 

◆不要だと思った物

①前開き肌着

 ※Vネックの肌着で、着るときに少し伸ばして頭を通せば、

  植毛部に当たることはないので、私はVネック肌着にしました。

 

②高額のお金

 ※テイクアウト食と今後に、交通費ぐらいですと、

  1万円もあれば十分でした。

  私は、余りました。

 ※万が一のために、クレジットカードを持っていれば問題なしです。

 

③海外用ポケットWiFi

 ※仁川空港ですと、空港の無料WiFiが飛んでいます。

 ※クリニックも無料WiFiが使えました。

 ※アテンドさんと合流したら、ホテルまで困ること

  はなかったです。

④過度の着替え

 ※私はリュックに全て納めるため、

  着替えは最小限にしていきました。

 

参考にしていただければと思います


【植毛後】3日目 日本に帰ってきました♪

2023年03月18日 | 日記

こんにちは。

韓国から帰国して1日経過しました。

植毛部は痛みは無いものの、後頭部に少しツッパリ感があります。

後頭部は、何もしなければ痛みはありませんが、

触ると、少しヒリヒリと痛みがでます。

 

昨夜は、午前中にクリニックで洗髪していたので、

洗髪せずにそのまま寝ました。

念のため、出血するといけないので、

枕にタオルを敷いて寝たところ、

朝起きると、出血はなかったけれど、

昨日塗られた、赤チンのような物がタオルに沁みついていました

なので、後頭部の状況がはつきり見れるので、

写真を撮ってみました。

2500グラフなので、後頭部のみならず、側頭部まで、

広範囲に採取されているのがわかると思います。

まだ赤みが引いていなく、痛々しいですよね! 

黒く見えるのが、採取部の出血のカサブタです。

 

今日はスーパーへ買い物に行ったりしましたが、

ニット帽も被らず、そのままで行きました

だぶん、いかにも植毛しました~って感じに見えないと

思っているのですが、自分の勘違い 笑

一応、家族にも意見聞きましたが、

「こんなヘアースタイルの人居そうだから分からないのでは

と言ってたので、植毛部の擦り防止のため、

今日からニット帽は被らないことにしました

 

植毛部はこんな感じです。

こちらも地肌がまだ赤みを帯びて痛々しいです。

 

自分の後頭部にはそこそこの白髪があったのですが、

ドクターが、

ドナー採取は、黒髪を8割ぐらい選んで採取して下さりました。

後々の事も考えて下さり有難いです

 

生着すると言われている、二週間が待ち遠しいかです。

とにかく、植毛部を掻いたり擦れたりして抜けるといけないので、

神経を使っています。

自分は、タバコは吸いませんので、

ビールの我慢が辛いですね 

今は、ノンアルコールビールで我慢しています。

暫く、我慢の日が続きますが、生着目指して頑張ります


【グローバルヘァー】について

2023年03月17日 | 日記

こんにちは。

今日はグローバルヘァーさん経由で韓国植毛手術を終えて、
現時点での感想をお伝えしようと思います。


今日ここでお話する事は、あくまでも私見として参考にしてください。

ブログで紹介するのに、グローバルヘァーさんから、

良いように書いてほしいとかは全く無かったことを最初にお伝します。

 

◆結論
グローバルヘァーさんへお願いして良かったと思っています。

一番は、やはり費用面です。

国内の費用では、高すぎて、踏み切れませんでした

また自分は、AGAの薬は飲んでいなし、飲みたくないので、

このまま植えた毛が違和感なく生えるのか 

は未知数ですけども、

全てが滞りなく終えたことにはとても満足しています。

何もしないで、みすみす禿げオヤジになるのは嫌なので、

チャレンジして、これで生えて来なければ、諦めがつきます。

 

◆グローバルヘァーさんについて

クリニックの手配や、韓国行くための航空券、ホテルの手配、

滞在中のサポートの費用は、植毛見積もり費用に含まれていますので、

後々追加金を求められることもなく明朗会計ですので安心でした。

検討されている方はお勧めだと思います。

 

◆提携クリニックについて

今回私が執刀していただいた院長先生は、

海外の医師に、植毛技術を教えているぐらいの方のため、

技術力は高いと感じました。

多国籍の患者さんが来られるようで経験値も高いと思います。

また、同院内に他にも先生がいますが、

グローバルヘァー経由の執刀医は、

田村さんの技術力の拘りだと思いますが、

院長先生の執刀と決めているようでした。

なので、自分も事前にグローバルヘァーさんの

HPに同クリニック院長の紹介があったので、

この先生が執刀されるのならと、

とても安心感がありました


◆アテンドさんについて

今回は、送迎の担当の方と、クリニックでの担当の方と、

お二人の方が韓国での滞在についてサポートいただきました。

感想として、この方たちがの存在無くして、

韓国での植毛は自分でやる自信はないです。

韓国の他のクリニックにも、

日本語が話せる通訳を置いている

ところもあるみたいですが、

グローバルヘァーさんは、ホテルからずっと一日、

付いていてもらえるのはとても安心できました。

通訳力ですが、お二人とも、

たどたどしい、通訳とは違い、

現地の方と同じ速度で完璧に話されるレベルです。

微妙なニュアンスをドクターに伝えないといけないような場合でも、

完璧に通訳してくれますのでとても安心でした。

また、とても驚いたのが、

手術室にもずっと付き添って入っていただける点です。

何時間も大変だだろうな~と、とても感謝です

 

手術の途中に、体の方向を変えたりとか、今から何をするとかも、

ドクターや看護師さんが説明する場面が出てくるんですけども、

すべて横で通訳してくれます。

 

また、ホテルやクリニックへの移動も慣れており、

ついていけば確実に連れて行ってくれたので安心でした。

今回のアテンドさんは、とても話しやすく、

いろいろ植毛の話以外も含めて楽しくお話しさせていただきました。

ありがとうございました。

 

主観ですが。。。

植毛については、日本よりも韓国の方が進んでいるのではないかなぁ

と個人的には思っています。

しかも日本の約半額で植毛ができるとなると、

数年後にまた植毛箇所以外の所の薄毛が進行して、

また追加で植毛するということがもしあるならば、

2回手術をしても、日本の1回分と変わらないことを考えると、

私はこちらのほうが良いと思いました

 

ただ、韓国手術した場合のリスクとしては、術後何か不具合とかが

あった場合に、すぐ診ていただくのは難しい点でしょうか。。。

まぁ、これも、地方に住んでいて、東京のクリニックで植毛するのも、

同じかな? とも感じます。


韓国滞在 最終日

2023年03月16日 | 日記

こんにちは~

ソウル最終日となりました。

韓国といえば、焼肉や鍋など

いろいろと美味しいものが沢山ありますが、

アルコール制限と、手術でそんな気にもなれないので、

今回は泣く泣く我慢しました

また元気な時に旅行で来ることがあったら、

明洞で美味しいものたべたいです~

 

さて、今日は帰国日です♪

チェックアウトの10時に初日のアテンドさんと、

ロビーで待ち合わせです。

 

その後、クリニックへ移動して、

11時にシャンプーの予約を入れているとのことで、

術後、初シャンプーをしていただきました。

血糊や、生理食塩水など、頭についているので

すっきりしました。

ただ、、、

やはり後頭部の採取部分は、少し沁みたり、

手でなでられると、チョット痛みはありました。

 

スタッフの方から、明日からのシャンプーの

やり方や、注意事項が説明されるんですが、

同時通訳で、アテンドさんが訳していただけるので、

とても助かりました。

 

クリニックを出る際、室長が温かく見送りをしていただきました。

こちらの女史は、日本語が話せ、手術日もいろいろと便宜を

図っていただきました。

 

クリニックを終えて、

帰り便まで時間もあるけど、空港へ移動する事としました。

お土産とか買いたい方は、

お手伝いもしていただけるようです。

自分は、まだ少し顔の腫れもあるし、

ニット帽を被って長時間は蒸れたりして、

植毛に影響するのが怖いので、

空港に行ってゆっくりする事にしました。

 

アテンドさんにチェックインをお手伝いしていただき、

アテンドさんとはその後お別れしました。

 

その後、自分は前に行ったことがある、

和食/韓食の食事ができるレストランで

ゆっくり食事を済ませた後、パスポートコントロールを

通過して、出発エリアに入ってから、

10番ゲート辺りの2階スペースに、

人が少なく、ゆっくりくつろげて、横にもなれる

穴場スポットがあるのですが、そこに行って、

蒸れ防止として、恥ずかしいですが

ニット帽を外して、

出発時間までゆっくりしていました。

後頭部が肌寒く感じたのと、

少し距離は離れて座ったり寝転んだりしている外国人に

見られているようで、ちょっと恥ずかしい 笑

 

飛行機も無事出発でき、入国もスムーズに通過して、

自宅に無事帰りつきました。

 

帰った直後の頭の状態です。

シャンプーしたので地肌が奇麗になりました。

前部・頭頂部は痛みはありません

 

後頭部です。

パイナップルみたいな髪型ですよね~ 笑

でも、こんな感じの方もいますから、短くしていて正解でした

黄色いのが付いています。

これは、シャンプーの際に確認してもらうと、少し出血していた場所が

あったので、日本の赤チンみたいなもので処置いただきました。

後頭部は、少し痛みのような違和感があります。

 

今夜は特に頭を触ったり、寝返りとか厳禁なので、注意しながら早めに寝るとします