ラオスの蘭(Orchid of Laos)

ラオス在住者によるラオスを中心とした蘭+αを紹介します。by Ken

Phuket Orchid Farm

2013-04-22 15:52:34 | 旅行
プーケットオーキッドファームを訪問してきました。
プーケットには動物園など蘭を展示している場所は沢山ありますが、ここもその一つです。
場所は、ワット・チャロングに近いので、パトンビーチなどに宿泊している場合には、一日車をレンタルして
寺や岬を回ると効率的です。

地図などは以下のサイトから、運転手にはソイ・スクサン(通り)といった方が良いかもしれません。
http://phuketdir.com/phuketorchid/

入場料は200バーツ。少し高めですが、ヴァンダとオンシジュームの切り花がもらえます。
そんなには広くありませんが、程よい大きさで楽しめました。
私の庭にもいつかこんな設備を揃えたいところです。


Grammatophyllum scriptum 東南アジア沿岸部からパプアニューギニアに分布
個人的には好みではない。





Wat ChalongのAerides

2013-04-20 14:32:15 | 旅行
先週はタイのプーケット島に行ってきました。
4月なのでプーケットで一番有名なお寺であるワットチャロンを詣でてきましたが
そこには、エリデスがやたら繁茂していました。花が咲く時期にはさぞかし見事なのでしょう。


プーケットで最も美しい寺と言われているそうです。


で、その木がこれ。


少しもらって帰ろうかと思いましたが、お寺なので遠慮してきました。