ホントに(ストリート)日記です

自転車メインにはしていますが、ホントに日記です。ぐだぐだといろいろ書いており、なんだこれはと思うかも・・ご容赦を・・・

ヤッター!・・・のか?

2007年05月31日 17時41分58秒 | 日記 他色々
なんと学校がはしかフィーバーで休み!!十日も休みですよ、何しようかな。いきなり振って湧いた休みってどうしようか迷うよね。でたいしたことしないうちに終わっちゃうんだよな。お金があればふらっと旅行に行くんだけどな・・・。というわけで暇人がここにいます。誰か遊んでください。・・・ただこの休みは夏休みに繰り越されることは間違いないんだよな・・・。

ところでまた調子悪いって話で気分も暗くなるけど、調子悪い時ってまずモノにしてない技ができなくなる(当たり前か?)。自分の場合はフェイキーとバニーホップ180ができなくなる。回りすぎてこけたり今度は足りなくてこけたり軸がずれてこけたりする。フェイキーなんか5メートルも進まないうちにこける。調子いいときは普通にいけるのになあ。頑張ってるけどまだどうにもなりません、回数こなしてモノにしたいと思います。

ハンドル

2007年05月27日 21時47分01秒 | 自転車 トライアル ストリート ダート
TITECだと短く切りすぎてトライアルがきつかったので似たようなのを入れました。偶然見つけたSALSAのバーです。660幅で10°×6°と書いてました。長さは前は680でちょっとだけ切ろうと思ってたからちょうど良かった。TITECより若干バックもアップも大きいけど(というか角度だけ書かれてもよく分からんのだけど)細いから見た目がすっきりしてるからなのか、並べてみると分かるけどぱっと見はそうは見えない。多分ライズは2インチより大きい。見た目はそんなに悪くないと思う。使ってみた感じは結構いい。前がバッチリ上がるし回しやすい。心配だったトライアルも変な感じはしない。特にマニュアルがかなりイイ。上手くやればみなとみらいの橋くらいは全流しできる。バニーホップtoマニュアルも結構高いところまで登れるようになった。しかもこういう系にしては軽い、250g。かなり当たりパーツでした。見た目はローライザーが好きだったけどあまり見てくれだけにこだわりすぎるのも良くないと思った。

悔しい

2007年05月22日 23時13分32秒 | 自転車 トライアル ストリート ダート
調子悪いし新技もできない・・・自転車のせいにしたくは無いけどちょっと試しに、FSRについてるハンドルと交換してみた。ハンドルをライズの大きいやつにして検討中。今までのはSPECIALIZEDのローライザーだったからFSRのほうはメーカーがそろった、まあ別に意識したわけではない。家の周りを一回りした感じではかなり良いかもしれない。ただ見た目が好きじゃない。自分、ライズの大きいハンドルってどうも好きになれないんですよね。

SUPERFIRE303X

2007年05月21日 22時12分46秒 | 日記 他色々
適当に撮った。すげえ明るいよ、比べてみたけどホントに501より中心照度が明るい。四角い中に丸が出てくる面白い配光です。俺これ一灯でナイトライドしてもいいかも・・・タイラップ仕様ヘッドライトにして頭の向け方を練習すればかなり走れるに違いない。最近思うけど、暗いと走れないし明るすぎると普通に乗るのと違わないから、こういう明るいけど照射角の狭いスポットなライトって意外とナイトライドが面白くなるんじゃないか?でもまたもやこれ自分のじゃないことに気づいた。個人的に買おうかな。

そして今日

2007年05月20日 21時19分53秒 | 自転車 トライアル ストリート ダート
ダートに行きました。午前中はバリバリ草刈って午後からはライド、久しぶりに大勢で乗れて楽しかった。トレインなんかもやって面白かったな~360もちょっと戻ってきたかな?そして今日当たりのライダーWANさん。凄く乗れてました。スムーズライディングです。で帰ってきたら自分はまた風邪ひいたかもしれません。弱すぎる。

car

2007年05月17日 21時49分49秒 | 車関係
ホイールくらいは換えたい。ストは純正で16履けるから1インチアップの205/50R16か。燃費は落としたくないので17はナシだな。最近ひどいよ燃費、平気で9切るんだもんな・・・。軽量ホイールにすれば幅が増えるのと軽量化で燃費はプラマイ0かちょっと上がるんじゃないか。純正15の鉄ホイールが9.1kgでSSRだと16でも5.47kgだから相当軽い。なんか安くていいホイールないかな?SSRかCE28が良いけど高い・・・到底無理だ。いや、そもそも車弄るなんて学生には無理な話だけど。でも考えるのはタダなのでいろいろ考えてます。他はマフラーとフィルターを無限にして、車高調は高すぎて無理だからTEINのハイテク入れて、ちょっとブレーキ弱いからパッドだけ入れる。外回りは今ので気に入ってるしエアロ入れるとガリガリやるからそのまま。他にはせっかくキャリア付けてるから、マウンテン載せるアタッチメント欲しいな。チラッと総額を計算したけどホイールだけで普通に20万超えてるよ・・・ありえねえ・・。まあ自転車だってそうだけど。あとよく考えたらこの車自分のじゃなかった。

2007年05月17日 21時11分46秒 | 旅行記
に行きたかったけど、行ったらものすごく風が強くて、まともに乗れなさそうだったからただのドライブになった。で灯台の写真だけ撮って帰ってきた。というのも今日は午前様でレポートから解放されたので時間があったんです。晴れてよかったなあ、久しぶりにドライブが楽しかった。ちょっと飛ばしすぎてガソリンが減りまくりだったけど。でも自転車積んでルーフボックスにも荷物が入りっぱなしだから、車が重くて普段よりロールが大きかった。車はやっぱり面白い。