goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコのなんくるないさ~

Searching for a Beautiful Days & Everyday          

縁舞@大阪 5

2012-11-15 23:48:43 | 遠征&旅行






初梅田クアトロ参戦!
フラカン楽しかった~(>v<)
とにかくボーカルの人の動きが独特ー(トークも)
よさほいよさほいー♪
(最後の方は長すぎって思っちゃったけど)

メルティーラブ♪のSEでした
そしてORさん登場~。

MCで涼さん、縁舞4(フォー)って自信満々に言うてました
あまりにも自信満々に言うからこっちもツッコめない空気w
涼って会場名も間違うときあるよね(-ωー)

あ、涼が薬指に指輪してたけど
ダイヤなのか何なのかわからんけど宝石っぽい石が
キラキラついてる指輪しとりました
何か記念日で奮発したんだろか・・・とか
余計なお世話な想像しちゃいましたw

直人はなんか老けて見えたw(鼻髭のせいかな)
洋さんはチラチラ見えた。

チェストはなんか久しぶりって感じでテンション↑↑

まだ2日しかたってないのにもう記憶が曖昧w
MCも短いけどいろいろ話してた!

で、アンコールは流されてかなり右側にいたんだけど
セニョで弘樹が右端までいっぱい来てくれて
目も合った! 
いーくーぞー!はフロアのみんなも言ってた!
最後はみんなでジャンプ!

終わった後は意外と早くメンバーハケちゃった。
洋さんこっちに来てくれないしー。
やぁまの最後のあいさつもなし(;ω;)
時間押してたのかも(前説とよさほいほいのせい?)
実際終わったのは22時5分前。ぎょぎょぎょΣ(゜∀゜)

最終バスの時刻は22:25。
余韻に浸るまもなく、ドリンク交換→荷物ロッカーから出して
とにかくバスターミナルまで。
無事間に合った。うみ姉いつもお迎えからお見送りまで
本当にありがとう(T∀T)

17日は田舎モノ2人で大阪行くから不安だーw

岡山、大阪って学祭・縁舞っていういつもと違った
ライブに参戦できてペスしかった♪

縁舞@大阪 4

2012-11-14 12:40:27 | 遠征&旅行
昨日のセトリ、弘樹が考えたんや!
っぽい!(笑)
最後にセニョは盛り上がるー\(^o^)/
ちなみにSEはメルティーラブ(笑)

ヘイスミの人も見にきてたんやね~

あー弘樹の思惑どーり全身筋肉痛…
治療行く準備しなきゃやのに…
いたたた (:D)| ̄|_



縁舞 -vol.5-
@梅田CLUB QUATTRO セットリスト

1. サディスティックサマー
2. 今夜はtonight
3. 祭男爵
4. Hello Sunshine Hello Future
5. サムライマニア
6. O2
7. 冬美
8. ミチシルベ
9. おしゃれ番長
10. HIBISCUS
11. チェスト
12. FULLTHROTTLE
13. ミッションInポッピブル
14. キリキリマイ
アンコール
1. イケナイ太陽
2. お願い!セニョリータ

<AIDより>

縁舞@大阪 3

2012-11-14 00:04:49 | 遠征&旅行


もうすぐ徳島のバスターミナルに着く☆

縁舞楽しかったー\(^o^)/
いろいろ語りたいけど
とりあえず家まで帰らなきゃ(笑)

フラカン先輩のライブが思った以上に
楽しかったー!
もし徳島にLIVEきたら行きたいかも♪

ORはすんごい押しで
3列目くらいにいるのにステージからは1mも離れてないっていう(笑)
苦しかったけど近かったー\(^o^)/

あ、バスターミナルに着いた!

またゆっくり更新します

ネオ@大阪 アルバム

2012-05-20 05:09:22 | 遠征&旅行
2012年年5月19日(土)

ネオポツアーあたしにとってスタートDAY(・∀・)





ライブのために高速バスで大阪や神戸までのこの景色を
今までにもう何回見たことだろう・・・。

今回は梅田じゃなくて難波に到着~。
U姉にバス降り場まで迎えに来てもらって
久しぶりの再会~(>▽<)

お腹ペコリだったのでランチ♪
U姉も言ってたけど何気に大阪来て
あんまりお好み焼きとか食べてなかったので







いただきました♪

Tっちゃんが着くまでショッピング~
かわいい財布やカバンいっぱいあって欲しい~(>ω<)
もっと働いて節約もしなきゃ。。。(ムリww)
U姉カバン屋さんで店員さんと話してると思ったら
そのまま買ってるし!笑
でもビビビときたものは買わないとだよね♪

無事Tっちゃんも到着していざ岸和田へ!

思ったより余裕で到着できた
(あたしはもちろんついていくだけですけどw)





そしてライブ。
始まるときのあいさつはリーダーでした(・∀・)
なんかめちゃカタコトなしゃべり方でおかしかったw!

ステージは曲によってライトの使い方が綺麗だった~
ネオポ以外の曲は意外な曲があったり
これ歌っちゃう!?なのもあったりでした
MCは相変わらずな感じでおもしろおかしく楽しかった!
(結構お客さんとの絡みがあった)

アンコールからはあたし的にめちゃ盛り上がった♪
でも例の踊り覚えてないし
生でメンバー踊ってるの見惚れてたら
全然踊れなかった(^^;)>えへ。



今までとは違うライブ。
でもやっぱ終わってみればORライブだった!
楽しかった!次もすごく楽しみになった!



二人と別れ
大阪と別れ
無事徳島に帰りました

今回もU姉、Tっちゃんいっしょに参戦してくれて
Thanx!!!(プレゼントとおみやげもありがとね♪)
次もはっちゃけようねーー!
U姉は今日も楽しんでおいでね~(>v<@)ノ

で、金土日と3連休取って
最後の休みはゆっくり引きこもろうと思ってたけど
(疲れが後から出る年頃なのでw)
幼馴染みのTKちゃんと休みがかぶったので
急遽吸血鬼(←言いにくい)のジョニーデップに会いに行ってきます うふふ♪

おっと!もうこんな時間じゃまいか!

おやすみ野菜☆

紅葉と饅頭 アルバム

2011-11-19 06:35:13 | 遠征&旅行
学園祭ライブも無事終わり

姫路とファイナルの広島に参戦できました!

あれから1週間・・・。

体調ゼッ不調ーーーー(笑)
次の日から5連勤だったんだけど
キツかったなぁ

でもがんばらないといかん!

1週間前にちょっと戻りましょ♪







姫路でミラコーがあったから。。
また会いたい病発令して
広島行く行かない行きたい行けない・・・

悩んだ2日前。
まだチケットもないのに仕事休み変更してもらう(迷惑www)


SちゃんYさんのおかげでチケットを譲ってくれることに!
うん!決めた!広島に行くっ!
ってことで前日に行くことを決めたのです(迷惑www)





大学はすっごい坂の上にあって
でも緑が多くてステキなとこでした
あのグラウンドまでの坂道を除けば・・・ふふふ・・・

時間があったので大学のバスを使って駅まで







みっちゃん広島お好み焼きーー♪

めっちゃお腹まんぷくまるになりました(>v<@)
顔もおたふくになるなる♪

次は絶対例のお店に行くんだ~い!


で、戻ってライブ会場へ。
今回はちゃんと100番づつのプレートがあり
並ぶときもスタッフさんがちゃんと順番を確認してたから
わかりやすかった

ただ会場も上にあって並ぶとき
正面の大階段を使わないで
ぐる~っと坂を使って並ぶようになってて


↑大階段(帰りはそこから帰れた)

あたしはスゴイことに学校で取ってくれたチケットで
293番という良番だったので
並んだ場所がその大階段を上ったくらいのとこだった

ここで高知のSちゃん福岡のHちゃんに1週間ぶりに再会♪

入場~。
ここの会場すごい!
半分スタンディングになってて
半分はホールみたいに椅子がならんでるの(段になってる)
椅子も今回は早い順に座ってOKで
あたしが入ったときは椅子に行ってる人もいた
すでに2、3列目まで埋まってたけど
弘樹側の弘樹の立ち位置の前3列目を確保。
わかってたけど押しが最後まで凄かった!!
でも段の上に上がれたから視界はかなりよかった♪

ステージからこっちに階段になってて
おりてきたらいいなぁって思ってたら
リョフさんがこっち来た時
ニヤニヤして最前あたりの方を見てたの
んで下りてきた!キャーーってここらへんなって
もみくちゃになってたら
リョフさんそこにいたスタッフ?の男の子を連れて
「お世話になってるんですよ」みたいなこと言って紹介

いや、こっちはわからないですからーー(-∀ーlll)笑

弘樹もやぁまも下りてきたよ♪
キリキリマイは洋さんヤバす~
でもやっぱあたし的にベースで撃って欲しいなぁ ズキュン
目の前で弘樹の「3・2・1」に ズキュン
何かの曲で目もあったよ~(☆∀☆)

やぁまはダイアリーに載ってたピザT着てた
直人は前日の握手会でお疲れな様子もなく
MCの時はニコニコしてたよ
先週の姫路はびちょびちょになってたけど
今回はアンコールもたぶんメンバー着替えてなかった
あたしは姫路と同じくらいびちょびちょだったけどね
しかもタオルを自分の車に置き忘れてきたしね←

ファイ●ナルだけど特に特別なことはなく
ビバ★で終わってやぁまのお話で終了~

出たら



冷たくて気持ちいい!でも全身ドドドと疲れが。。
しばし階段で放心状態(゜ー、゜)笑

で、階段下にみんながいたので記念撮影♪



またどこかの会場で会えるといいな♪

お別れして
香川のみんなのとこへ。
坂の1番上にグラウンドがあってそこが臨時駐車場になってて
とにかく三十路&運動不足のあたしには
本気で泣きそうなくらいキツかった~(TдT)
実はお好み焼き食べた後、1回車に戻って
ライブ前なのに体力ほぼ使ってしまったくらい疲れて
ライブ後にまたその坂を
(しかも1人で)上るには「無」の心しか手段はなかった(笑)

無事グラウンドまで到着~ へろへろへろ~

この1週間の不調はこの坂が原因だよ、きっと(-∀ー、)
ってか運動不足が身にしみた。

でも香川⇔広島という長距離運転してくれた
Yくんは本当にお疲れ様でした!!

疲れてるのにごはんの場所一生懸命検索してくれたり
ORのライブDVDを流してくれて
車の中でも盛り上げてくれたり
TちゃんYくんSちゃんには感謝でいっぱいです!
SP Thanx!!

帰り食べたラーメン屋さん





チャーシューがちょい油っぽすぎた以外は
(そういう年齢とか言わないの♪)
うましーーでした(^3^)



雅治で・・・もとい福山SAで休憩して(さぶっ)
香川まで戻ってきました~
そして香川から徳島の自宅までノンストップで運転!(約2時間)
途中意識もうろうとしながらでしたが無事帰宅~!

そんな1日でした(^▽^)溜まってた写真UPできてスッキリ♪笑


そして日常の日々。

来春に出るかもしれないアルバムが今から楽しみです。
そして始まるツアーも。

その頃あたしはどうなってるのかな?
治療方法が変わって週に3回は病院で
ライブはもちろん仕事もあまり出来ない状態かもしれない。
体力的にも今よりキツいかもしれない

似たようなこと過去に何回も言ってきたよね
これが最後のライブかもしれないって。
でもなんだかんだ今年もたくさん参戦できた

本当にシアワセなこと。


だけど、先生と今度こそ約束してしまった

「年明けから・・・します。」


それでも心のどこかで今までみたいに
なんとかなるんじゃ?って甘いこと思っちゃう

いつまでもそんな甘いことばっか言ってられないとこまで
きてるのにね

でも・・・なんとかなるように
こっそり願おう☆

力すべて 的に向けて

2011-08-13 00:35:58 | 遠征&旅行
イタタタ
体のあちこちが筋肉痛
スタンディングライブでは1位2位を争うほどの汗をかいた
昨日の岡山クレイジーママ
(高知のX-ptが1位だった)
ほぼ2時間つま先立ちで腕を上げたらおろせない状況
これがスタンディング!気持ちよく燃え尽きました!
次のツアーは来春だとか

そんな8月11日。
甲子園では徳島商業の初回だった日(勝ちました

朝の10:30出発。
高松までの高速道路も快適にブイブイ走れて
Tちゃんち12:30到着。
この日の最初のお楽しみの讃岐うどん~♪








お昼時だったので次から次へお客さんが並んでました!
Tちゃんオススメの「ひえひえ」に「とり天」(2コ)「おむすび」(1コ)
うどんめっちゃこしがあってうますでしたーー!
しかもTちゃんのおごり・・・Thanx!
またうどん巡りに来なきゃ~☆

で、いよいよ瀬戸大橋渡って岡山へ!
自分の運転で橋渡るのは初めて!(ドキドキ)
景色を眺める余裕はなかったけどすごく気持ちよかった~

途中サービスエリアへ。(ナビの登録するため)





それにしても暑かった~

知らない土地ってナビの曲がるところ間違いやすいよね!?
(知らない土地だからナビ使うんじゃ?笑)
ってことでナビのせいで←
多少遠回りしながらも無事到着~
会場からすぐ近くの駐車場の日陰に(重要)とめてしばし休憩。
4時からグッズ(4階)販売。階段に並ぶから日陰で
風も吹いてたから涼しかったよ♪
そういや大阪は外だから晴れてたら激暑そう(-∀ーlll)
なんか限定タオル買えばサインが書いてるのが当たるとか?
(Tちゃんは残念ながら当たりませんでした)
買い終わった頃 Tちゃんの友達の
あたしもラジオ観覧とか徳島ライブで仲良くなったSちゃん&Yくんが
到着したので4人で時間までお茶することに

カフェぐらい近くにあるやろと気楽に歩いて探す四国人(笑)
が、居酒屋っぽい店ばっかでカフェが見当たらない~
もう5時過ぎてたからそんな遠くまでも行けず
一か八か商店街へ!でも見つからない~
諦めかけてたその時それらしきお店発見!!











レトロな感じの店内でステキ(>v<@)
オレンジティー美味でございましたっ!!
ここもTちゃんがおごってくれた・・・Thanx!!

時間が来たから会場へ。
向かってるとKちゃんから電話♪
少しだけど話ができて嬉しかったよ~
さっきまで福岡でみんなといっしょにいたとか!?
それから岡山人仲良し2人組みのTNちゃんとGちゃんにも会えた♪

ママキンは会場前で並ばず
裏の公園に集まって整理番号順に2列に並んで行くんだけど
なんか遠足みたいで笑えたw

50番っていうネ申番だったけど
小さい会場だからもう2列目までは埋まってた~
とりあえずど真ん中3列目確保!
うちらの前にいた女の子たちがめっちゃエエ子で
始まってすっごい押しがきたとき背の小さいTちゃんを
自分の横に入れてくれて2列目に!
あたしはTちゃんの後ろにいれば視界良好なので
ほんとありがたかったデス!!
あたしも見習わなければ!!

ライブはほんま楽しかった~
(アンコール1曲目気が抜けて意識飛びそうになったけどw)
結局セトリはこのまま同じままでいくのか
大阪・名古屋は変えてくるのか
それはORのみぞ知る。

終わって壁際に座り込んで放心状態(゜∀゜)ホゲー
そのときお互い知ってるけど名前が出てこなくて
「えっと~」ってなっちゃったRちゃんに会えたり(笑)
ふらふらになりながらドリンクもらって
車で汗でビチャビチャの服を着替えたりしてたら
まだメンバーが出てないってことで
離れたとこからお見送り。なかなか出てこなかったけどね
弘樹はリハで着てた水色Tだったから遠くてもわかった!
直人は珍しく?手を振りながら車に乗り込んでたよ
やぁまは一瞬しか見れなかった。
兄弟は見れなかった~(;∀;)
目の前をワゴンが通ったから手を振ってみたものの
真っ黒で何も見えず(-∀ー;)ノシ
SAYONARA~良い打ち上げを~(笑)

ってことでぶじ見送りも済み、お腹も空いたから
おいしいお店の知識がない四国人4人は移動するのもあれだから
会場からすぐ近くの小さな沖縄料理屋さんへ



おじさん1人がやってるみたいで(看板のたこ~いちさん?)
店内もほんとこじんまりしてた
でもメニューは豊富で美味しそう!
Tちゃんはラーメン。Yくんは沖縄風焼きそば。
あたしとSちゃんは海人丼。
しかし丼のタレが切れてたらしく出来ないって言われ(ガーン
「そっかー。めっちゃ丼気分だったのに残念~」←嫌な客だよね(笑)
って言ったらおじちゃんが
「丼気分なら時間かかるけど今からタレつくるよ」
って言ってくれて食べれることに!
おじちゃん1人だから出てくる料理も1コづつ順番
時間かかるからってサービスに



「これでもつまんでて」と出してくれた!
ゴーヤの酢の物初めて食べたけどうまーー♪



無事完成♪海ぶどうが入ってるよ~(>v<@)
おいしかった!ごちそう様でした!

すっかり長くなった旅日記もそろそろ終わりに近づいてきましたw

今回も本当に楽しい遠征&ライブでした!
Tちゃん1日ありがとね~




さて!1年で1番人口が増える
阿波踊りが始まりましたね~!
初日の今日は37万人来徳したとか!

機会があればお豆さんたちもめんそ~れ(≧∀≦)