goo blog サービス終了のお知らせ 

七転抜刀

スポーツ等の話題について所感を述べるブログです。

雨のダービー

2011-05-29 11:47:43 | 競馬
ここまで降ると出走馬のファミリーナンバー整理したほうがいいですね。

ウインバリアシオン:19号族
サダムパテック:9号族
オールアズワン:13号族
リベルタス:4号族
オルフェーブル:8号族
クレスコグランド:16号族
ベルシャザール:1号族
フェイトフルウォー:2号族
コティリオン:11号族
ナカヤマナイト:6号族
デボネア:4号族
エーシンジャッカル:1号族
ロッカヴェラーノ:2号族
ショウナパルフェ:11号族
トーセンラー:17号族
トーセンレーヴ:16号族
ユニバーサルバンク:2号族
ノーザンリバー:3号族

極軽系:オルフェーブル、フェイトフルウォー、ナカヤマナイト
    ロッカヴェラーノ、ユニバーサルバンク、ノーザンリバー

地力系:クレスコグランド、ベルシャザール、エーシンジャッカル
    トーセンレーヴ

その他の馬はバランス系。

よって重い馬場では極軽系は軽視し地力系を重要視したほうがいいですね。


週末オペっ子出走

2011-05-19 21:29:18 | 競馬
今週末のオペラオーっ子出走予定ですが

土曜京都5Rに テイエムダンガン
その名のとおりスタートダッシュは魅力なので逃げ粘ってほしい。

土曜新潟11R赤倉特別には テイエムシバスキー
この仔も逃げですね。先週のウエスタンハピネスもそうですが
近頃のオペラオーっ子のトレンド?

日曜京都12Rには マジックアロー
前回はさすがに昇級戦で厳しかったですが、まずはクラスに慣れて
いつかどこかで矢を放ってほしいですね。


オペラオーっ子以外ではPOG指名馬が
日曜京都6Rに エアワンピース
良血開花したのか前走、未勝利脱出しました。
伸びしろのある馬だと思いますので母エアメサイヤのように秋に
大きな舞台での活躍を期待します。

みんな、ファイトー!!

サクラバクシンオー

2011-04-30 20:35:42 | 競馬
亡くなったとのことです。

1400m以下では12戦11勝。
そして近年の短距離かつ仕上がり早志向からも種牡馬としての需要も
つきることがない馬でした。

ついこの前メジロ牧場の閉鎖というニュースがありましたが、
サクラの馬もここ最近G1馬が出てないですね。
時代の流れでしょうか。

ご冥福をお祈り申し上げます。


週末オペっ子出走

2011-04-29 17:11:57 | 競馬
週末のオペラオーっ子出走予定ですが
まずは土曜日から。

京都7Rにフォルクスオーパー。
久しぶりの出走ですね。成長した姿がみたい。

京都10R鴨川特別にはテイエムシバスキー。
気持ちよく逃げられるかがすべてですね。粘り腰を期待。

日曜日
新潟2Rにウエスタンハピネス。
ダッシュ力はピカイチなので、あとはスタミナの持続ですね。
クリノドスコイに続いて初勝利を。

京都9R舞鶴特別にはトップコマチ。
和田騎手とのコンビで頑張って欲しいです。


またオペラオーっ子以外に指名馬のレディオブパーシャが出走。
上の500万下でもいきなり2着でしたから突破してほしいですね。

今週の被災地支援競走はいぶき賞。馬券買わねば。

土日出走

2011-04-14 21:42:33 | 競馬
尊敬している先輩にいわれる一言は重い。
もともとこんな人と思ってる人ならなんてことない。
まさかという内容のメール。
明日にでも冗談だよというメールがほしい。
もしこなかったら非常にショック。

心が折れそうなときはオペラオーっ子にすがる。

土曜阪神12R マジックアロー
ついに500万下を勝ちあがり昇級戦ですね。
後ろからいく馬なので小牧騎手は合うかも。

日曜阪神1R ソングソングソング
前にいける脚があるので粘りこみたいですね。

日曜小倉6R クリノドスコイ
距離は短い方がいいので前よりも着順を上げたいところ。


オペラオーっ子以外にも指名馬ロンズデーライトが土曜阪神9Rの
はなみづき賞に出走。こちらもやっと勝ったとこですからまずは上の
レベルに鳴れてくれれば



テイエムライジン デビュー

2011-04-07 21:10:59 | 競馬
競馬については馬券の方は、やめてますが、オペラオーっ子は気になります。
しかも、P1グランプリに指名しているテイエムライジンはなおさら。

そのライジンが土曜阪神5Rに出走。
もうこの時期になるとデビュー戦でも未勝利戦になっちゃうんですね。
芝2000mデビューときくと少しわくわくしますね。

お兄さんのネルヴァの分まで頑張れ。国分(恭)騎手たのんます。

ドバイからも嬉しいニュース

2011-03-27 07:27:39 | 競馬
昨年の有馬記念を制したヴィクトワールピサがドバイワールドカップを
も勝っちゃいました。
これは本当に凄いことです。
競馬好きの被災者には勇気を与えると思います。
できれば福島競馬場に凱旋してほしいですね。




そして2着にも日本馬のトランセンド。
ひと昔前まではダート(砂)コースでしたがオールウェザーになった
ことで日本馬にチャンスが広がったのかも。

逆に期待されたブエナビスタは馬場が合わなかったのかな?

ドバイシーマクラシックの方はルーラーシップ6着に終わりました。
スミヨン騎手いわく「元気がよすぎた。」

いいこと続きだけに運を使い果たした感があり、今日のセンバツの鹿実が不安。

豪脚一閃

2011-03-26 22:17:04 | 競馬
嬉しい知らせが。
競馬については馬券の方は、やってませんがオペラオーっ子には
目を向けてました。

久しぶりにJRAでの勝利です。
ペプチドアトムというオペラオーっ子がつい最近亡くなりました。
きっと後ろから押してくれたんでしょう。

2011年3月26日 阪神6R マジックアロー


センバツ高校野球の方ですが、九州勢調子いいですね。
4校中3校が登場し全勝です。

明日の鹿実も続いてほしいですが、鹿実が九州チャンピオンなら、
相手の浦和学院は関東チャンピオンですからね。
神宮大会を見る限りでは打ち合い必至と見ます。
打力は浦和、投手力は鹿実という印象です。

でも日大三に神宮大会の雪辱を果たすまでは負けられないでしょう。