図書館、行く?

暮らしの記憶 記録映画連続上映会

9月25日は

民映研の記録映画の上映会です。

今回のプログラム

 豊作の祈り

 秩父の通過儀礼(5)年祝いから先祖供養まで

 

本の紹介です。

【豊作の祈り】

田の神サァガイドブック 田の神のすべてが分かる本
八木幸夫/写真・文 南方新社 2022年

田の神にまつわる風習や石像の型や分布など

わかりやすく解説している。

2461体の所在や詳細のリストも掲載されている。

 

南九州の民俗芸能 
下野 敏見/著 未来社 1980年

南九州から奄美にいたる地域の民俗芸能105例を収録。

映画で紹介されている、

蚕舞い、太郎太郎まつり、市来町の七夕踊り、伊作太鼓踊り、タノカンメも

掲載されている。

 

田ノ神像100選 南九州大隅半島
野田 千尋/著 刀水書房 1983年

鹿児島の大隅地方の田の神を

詩や解説を付けて写真で紹介。

これほどいろいろな田の神が存在するのかと驚かされる。

 

【秩父の通過儀礼⑤ー年祝いから先祖供養まで】

写真ものがたり昭和の暮らし   7  人生儀礼
須藤 功/著 農山漁村文化協会 2006年

出産、成人、結婚、葬式、年忌などの人生儀礼を写真で紹介。

各地の葬送儀礼や先祖供養の風習をみると

実にさまざまで興味深い。

また「豊作の祈り」で登場する「田の神」が婚礼の座敷に持ち込まれ、

新郎新婦が元の場所に戻しにいくという事例は

その土地ならではの温かさを感じた。

 

宮本常一日本の人生行事 人の一生と通過儀礼 
宮本 常一/著  田村 善次郎/編 八坂書房 2016年

宮本常一が調査採集した隠居、年祝、厄年など人の一生に関する項目を地域別に紹介。

 

日本の心を伝える年中行事事典
野本 寛一/編   筒江 薫/文   谷阪 智佳子/文   岩城 こよみ/文  
岩崎書店 2013年

児童書で、先祖供養や通過儀礼などの年中行事を写真でわかりやすく解説。

「大人のための年中行事入門」という章もあり

子どもも大人も一緒に学べる本。

 

葬式 あの世への民俗
須藤功/著 青弓社 1996年

 

お葬式の言葉と風習 柳田國男『葬送習俗語彙』の絵解き事典
高橋繁行/著 創元社 2020年

柳田國男『葬送習俗語彙』(民間伝承の会 昭和12年 国立国会図書館デジタルコレクションで閲覧可能)

に収録されている言葉を、

著者自身の聞き取り調査と

『葬と供養』(五来重/著)の引用などを

盛り込みながら切り絵とともに解説。

切り絵でイメージがしやすいと思うか気味悪いと思うか

好みが分かれるところかもしれません。

『葬送習俗語彙』国立国会図書館デジタルコレクション

 

2023.3.24追加

南日本の民俗文化  小野重朗著作集4 祭りと芸能
小野 重朗/著 第一書房 1993年

羽島崎神社太郎太郎祭

市来町大里の七夕踊り

上名 田の神舞

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事