on yoga familyの日常

海と山と畑に囲まれたくらし.夫婦でyoga練習生。
世界平和は家族平和から☆earth family☆

自然療法たんこぶ編

2015-01-11 | FAMILY
エネルギッシュなアーシャ3歳はよくたんこぶをつくります。。


身体を動かすことや、食べるのが大好きな元氣いっぱいの彼が「え~ん!!」と泣いててみると、おでこにまた大きいたんこぶが。。


marcyのお手伝いで、薪運びをしている時におにいちゃんの持った薪が『ゴン!!』とおでこにあたったみたい。(兄談)


内出血をおこして、患部に酸化した血液がうっ血しているので、まずはこの酸化をとりのぞくのが◎


氷や青菜パスタ(青菜で冷やす)で冷やして、症状が落ちついたら患部にしょうが油をすりこみます。(熱と腫れをとる)


症状が軽いときは、これでばっちり。



しょうが油は、血行不良だけでなく、風邪のときに胸にすりこむと呼吸を楽にしたり、中耳炎やアトピーの皮膚のかゆみ等、効果がたくさんあるので便利でおすすめです。





材料と手当法

しょうがをすりおろして汁をしぼり、同量のごま油を指で少しずつ混ぜながらよく合わせて患部にすりこむ。
(中耳炎の場合は耳のうしろに塗る)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿