先日ソルボンヌ大学付属フランス語文明講座(以下ソルボンヌ)の卒業証書授与式がありました。
ソルボンヌでは各レベル合格した生徒のみ式に出席することができます。
普段は一般に公開されていない、ソルボンヌの名のついた大学の生徒のみ入ることができるamphithéâtre(円形の階段講堂)。卒業式当日は入口には警備員がいて、生徒およびその招待者は招待状を見せて中に入ります。
amphithéâtreの中はこんな感じ↓


毎回著名人やソルボンヌにとってゆかりのある人を呼び、演説が行われます。今回は作家Eugène IONECOの娘さんMarie-France IONESCOさんがいらっしゃいました。(演説長すぎて生徒半分うつらうつら
笑)
他にもひとりひとり名前と国籍が呼ばれてソルボンヌ関係のえらい人たちから証書を受け取ったり

生徒の演説があったり

(コスタリカ出身でフランスの神父さんになりたくてフランス語を学びに来たそうな)
先生からの祝福演説があったりと約3時間なかなか本格的(?)でした。
ちなみにtoge(トージュ)と呼ばれる青い式服はソルボンヌからのプレゼント。私のクラスは最上級クラスだっとこともありソルボンヌを去る人ばかりで、それぞれの道にみんなが歩いていく少し思い出深い式となりました。自分の国に帰ってしまう友達もいるので少しさみしかったり
私もやっと語学学校を卒業、秋からがんばろうと思えた式でした。
みんな卒業おめでとう

ソルボンヌでは各レベル合格した生徒のみ式に出席することができます。
普段は一般に公開されていない、ソルボンヌの名のついた大学の生徒のみ入ることができるamphithéâtre(円形の階段講堂)。卒業式当日は入口には警備員がいて、生徒およびその招待者は招待状を見せて中に入ります。
amphithéâtreの中はこんな感じ↓


毎回著名人やソルボンヌにとってゆかりのある人を呼び、演説が行われます。今回は作家Eugène IONECOの娘さんMarie-France IONESCOさんがいらっしゃいました。(演説長すぎて生徒半分うつらうつら

他にもひとりひとり名前と国籍が呼ばれてソルボンヌ関係のえらい人たちから証書を受け取ったり

生徒の演説があったり

(コスタリカ出身でフランスの神父さんになりたくてフランス語を学びに来たそうな)
先生からの祝福演説があったりと約3時間なかなか本格的(?)でした。
ちなみにtoge(トージュ)と呼ばれる青い式服はソルボンヌからのプレゼント。私のクラスは最上級クラスだっとこともありソルボンヌを去る人ばかりで、それぞれの道にみんなが歩いていく少し思い出深い式となりました。自分の国に帰ってしまう友達もいるので少しさみしかったり

私もやっと語学学校を卒業、秋からがんばろうと思えた式でした。
みんな卒業おめでとう


