総選挙風景【06:57 現在】 2009-08-30 07:00:22 | 日記風・あれこれ・・・ 2009年08月30日、歴史的な総選挙の日、朝7時の投票開始前から、投票所入口には、約10人が並んでいます。 06:57 現在、私は10番かな? 私も投票開始前に並ぶのは初めてです。 最初の2人は投票箱に何も入っていないことを確認する役目を今依頼されました。 私が一番乗りしたかったです!!
浦和の花火 2009-08-11 23:35:03 | 日記風・あれこれ・・・ 8月8日(土)にさいたま市「浦和地区」の花火大会がありました。 昨年まで浦和競馬場で開催されていたのが今年から大間木(おまぎ) という地区で開催されました。 畑の中の花火大会という感じです。 現地に近い、少し地形が高い場所に行って見物しました。 けっこう楽しめました。
戸田の花火 2009-08-02 01:09:25 | 日記風・あれこれ・・・ 昨夜、戸田市の花火を南浦和の、とあるマンション(5階)から撮影した。 ケータイでの撮影で自動手ぶれ防止の仕様の影響か、シャッターを押してから1~2秒して実際の撮影となるから、花火の綺麗に開いたタイミングでシャッターを押すと写真は散りゆく花火となってしまう。 この写真は上手く撮れた1枚だけの貴重な写真です!
さいたま市谷田公民館の『カラオケ会』の暑気払い風景-4 2009-08-02 00:24:54 | 日記風・あれこれ・・・ さいたま市谷田公民館の『カラオケ会』の暑気払い風景-4 ケータイで自分撮りした写真です! 自分の手の長さ長さしかカメラを離せないから、自分撮りは なかなか難しいです。 結局、間奏の間に「クチパク」で撮りましたが、マイクが写 っておらず、リアル感にかけた写真ですねぇ! ちなみに、自分撮りは、左右逆に鏡の様に写ります! カラオケは5曲+デュエット曲で女性とペアで3曲歌ったも の入れて、計8曲歌いました。 私がエントリーして歌った曲・・・ 水森かおりの『ひとり薩摩路』、北山たけしの『剣山』、森進 一の『港町ブルース』、香西かおりの『居酒屋「敦賀」』、川 中美幸の『二人酒』・・・以上です。 デュエット曲の曲名は省略します。
さいたま市谷田公民館の『カラオケ会』の暑気払い風景-3 2009-08-02 00:20:16 | 日記風・あれこれ・・・ さいたま市谷田公民館の『カラオケ会』の暑気払い風景-3 最近の歌謡曲も練習で確実にこなす、技巧派の皆さん! 秋には、コンテストにも出場予定とか! 2009.08.01撮影
カラオケ会の暑気払い-2 2009-08-02 00:15:51 | 日記風・あれこれ・・・ さいたま市谷田公民館の『カラオケ会』の暑気払い風景-2 ベテラン3人組。 いずれも、しっとりとムードのある歌い方で聴衆を魅了! 2009.08.01
カラオケ会の暑気払い-1 2009-08-02 00:10:04 | 日記風・あれこれ・・・ さいたま市谷田公民館の『カラオケ会』の暑気払い風景-1 司会のKさん。 プロ級の名司会振りで毎年場を盛り上げてくださいます! 2009.08.01