50歳からの下着

自分をも考えてみて今までの下着でなく 年頃似合ったものの話とかそれに50歳のつぶやきを書いてみたいです。

ウエストニッパー 3

2010-02-27 17:36:03 | Weblog
ウエストニッパーの締める所は

背骨だけで 内臓は胃や肝臓などと

腸を分けるところと聞いてます。

むかし 風とともに去りぬ のスクリーンのなかで

ひも式のウエストニッパーを締め上げるシーンが

ありました。またそこが魅惑的でした。

産後と補正とは目的は似てると思います。

つぎは 介護用を お話します。

真央ちゃんお疲れ

2010-02-27 16:53:35 | Weblog
昨日は皆さんテレビにくぎズけでは

なかったでしょうか?

日本中が、いいえ世界が見てました

いいライバルにめぐり合えてよかったですね

しかしここだけの話、、、判官びいき

うちの真央ちゃんのほうが表現力良かったんじゃない?

初々しい可愛らしさがなんとも言えません

有難う真央ちゃん!お疲れ様!

ウエストニッパー 2

2010-02-25 10:31:05 | Weblog
産後のときはウエストニッパーの下の

跳ね返りが少ないですが

もとに戻りかける時はお腹の力が強く

ガードルで押さえなあきません。

それに重たいもの10ヶ月も支えてきた

ふともももゾウさん的になってますから

ガードルで締めてください

もとに戻るには1年かかりますね

下着は体のことを考えて 作られてきたものです。


ウエストニッパーの事

2010-02-24 16:40:57 | Weblog
ここんところウエストニッパーを

検索してみますと 着用の良し悪しが

書かれていました。

前にも書かしていただきましたが

私物語でお話させてください。

もう35年前のことですが

娘を産んだときに(お産婆さんでした)

さらしでみぞおちをギュウとしばられ苦しかったんです

先生になんでそこを括るんですか?と聞きました

悪い血がまわるのを留めるんやと教えていただきました。

そしたら店で売ってるウエストニッパーでもいいですか?

あーこれやったら丁度ええ場所で止まる。

ということですぐに使いました。

オロも体調もよく元気に退院できました。

年子ですので5、6ヶ月間で締めていました。

出来たとわっかって直ぐに外し

マタニティールック!変わり身が早い!

又出来てすぐウエストニッパー

又年子で6,7ヶ月しめました。

次の子ときは1年締めました。

後4年後で締めました。

55歳までは体型維持ができましたが

それ以降は寄る年波です。

我々のときは紐タイプでした。

ワコールさんあれがやっぱり産後にはいいと思いますがね?

久しぶり金本さん

2010-02-23 12:10:00 | Weblog
スポーツ新聞に金本笑劇場のタイトル

思わず買ってしまいました

なんて事ないキャンプでの一こま

しかしその中に下柳の好調な

準備が書かれていました

球児くんの事も

さーオリンピックが終わったら

野球だー!(パラリンピックもあったなー)

藤田まことさんの死

2010-02-19 19:33:47 | Weblog
その記事を見てビックリしました

まだ 必殺もはぐれ刑事も続きが、、、

当たり前田のクラッカーから

長いお付き合い、

十三のねーちゃんや

馬づら顔を売りもんに テレビなつかし

こんちゃんと並んで関西には

なくてはならん芸人さんでした。

昭和がだんだん遠くになってしまいますね

まっこちゃんありがとう。。

高橋さんおめでとう

2010-02-19 18:46:37 | Weblog
フィギアの高橋さんおめでとうございます!

織田さんは本当に残念でしたね。

でもチャップリンとの音楽には

あなたにしか出せない 味わいがありました

まだ チャンスがあります。がんばってください。

皆に楽しい夢を有難うございます。

ポッチと押してね


人気ブログランキングへ

年寄りの後?

2010-02-19 16:38:20 | Weblog
おなじみさんが見えない

お年寄りがいらっしゃらなくなったら?

こまるーって誰かがいいました。

えーなんで?私たちも間違いなく

お年寄りになってるよ!

孫たちにおばあちゃんって呼ばれてるでしょう?

どこから線引き?