goo blog サービス終了のお知らせ 

 鬼農 

(有)鬼石農機 社訓
飯は待ってもお客は待たねえ

田植え

2011年06月12日 | お勧め機種

 ようやく始まりまった田植えですが、

毎年のようにこの時期 土、日は早朝からレスキューコールが来るわけでして、

「エンジンが掛からない」 「植え付けができない」 「ハマッテシマッタ」など

みなさま私にお仕事を授けていただけるのですが、

 そのとき大体、「こんなことで呼んで悪いねぇ~」と気づかってもらいますが

「こんなことがあるから農機具屋が必要なんですよぉ~」と言わせてもらってます。

しかし日曜日は「将棋の時間」がま、そこは我慢してと・・・

 で、本日お伺いしたお客様は代掻きから田植えまでお孫さんがやられているのですが

なんとその孫さん20代の女性なんです。すでにお子さんもいらっしゃる

 弊社では非常に珍しい光景でして

なんといっても、きちんと使いこなしてるからもっと驚きです!

 乗用田植え機で畦際ぎりぎりを体重移動しながら植えていく姿は感動しました。

「最近の若い者は・・・」と聞くと良いイメージが無いのはなぜでしょう?

これは500年以上も前から言われている台詞みたいです。

そろそろここら辺でイメージを変えていただきましょうかね

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共立刈払機 やまびこ | トップ | 発電機 2.8kw »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お勧め機種」カテゴリの最新記事