goo blog サービス終了のお知らせ 

 鬼農 

(有)鬼石農機 社訓
飯は待ってもお客は待たねえ

ヤンマー ロータリーチェンソー RH350S 昭和53年製造

2018年05月01日 | ☆ チェンソー ☆

 走る事しか趣味が無くなった鬼若です

皆さまゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?

自分は体調がすぐれないのでかれこれ1週間!黒にんにくを毎日10個食べてます

が、

何の変化も分からない なんという鈍感力 

しかたないので、黒にんにくも効かない素敵な体と自負してます

今回はまたすっげ激レアなチェンソーのご紹介です

そう、ずーと探してた 夢にまで見たチェンソーです

ヤンマー ロータリーエンジンチェンソー

これはまず探してもほとんど無いし、見ないし、ほとんど知っている人も居ない

マニアの中のマニアしか知らないと思います。

以前紹介した共立の二気筒チェンソーなんかよりもずーとレアすぎです!

ま、

俺のじゃないんだけどね

見たい人は鬼農の地下金庫に保管してあるので事前にご連絡ください

これも私のじゃないのでいつまであるかわかりませんのであしからず

ちなみにhttps://blog.goo.ne.jp/oniwakadanna/e/1738bd481273b9327e2ff28d56762905

CS-1201はもう展示しておりません。

チェンソーマニア

鬼農

 


群馬県ランキング

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第五回 前橋・渋川シティー... | トップ | Honda 最新型 ホンダ乗用芝... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いぶき)
2020-09-01 17:27:54
何故、普及しなかったのか?
振動が無くては白蝋病の労災が取れないからと森林組合で拒否されたからなんですよ。
返信する

コメントを投稿

☆ チェンソー ☆」カテゴリの最新記事