世の中がイライラしている今日この頃。
ニュースやSNSなどを見ると、
みんな怒りの矛先をどこかに探して
違うところに撒き散らしているように
見えたりもします。
怒り、とか
イライラ、とかって
なんで起きるのかなぁ〜と
興味もあります。
ここ数日、女性のイライラがすっかり消える食事という本を読んでいます。
ホルモンの関係の本で
これからの体のことをと考えて
図書館で手に取りました。
知っているようで知らなかった
体のことや食事のこと、
ホルモンのことなど
面白くてメモメモしながら読んでいます。
人が常にさらされている
ストレスに対応していくための
知恵が詰まっていました。
本当はストレス自体を無くしたいですが…
_______________
「疲れているときに、
相手の何気ない一言に怒りを感じたなら、
その怒りは、相手ではなく
体の疲れが生んだもの。
その怒りは、
相手にぶつけるべき怒りではなく、
疲れが取れるまで
じっとこらえるべき怒りです。」
『こころの深呼吸~気づきと癒しの言葉366』より
________________
私が一番きつい時に
ほっとさせられた言葉です。
今は、動けず
休むのがストレスになりつつ…、
なんて、贅沢な悩みでしょうね。
人間は勝手です(笑)