goo blog サービス終了のお知らせ 

Family Lover

歌いつつ歩まん♪

中高生のために

2022-04-30 | Church

やっと集まって集会ができました。




「MJ集会」@太田教会

 

中高生たちは3年間でとても成長していて

タイムスリップしたようです。

きっと重い腰を持ち上げて

誰が来るか、何をやるのか、たくさんの不安の中

来てくれたんだなぁと思います。

 

一人一人にとって

あー、来てよかった!という場所になってほしい。

また来たいと思って帰ってほしい。

 

そして、フォローする大学生や青年のみんなのためにも

声をかけ、一緒に笑って一緒に泣く

こころとこころの触れ合う交わりをする場所に

なれるようにと祈ります。

 

中高生にとって、コロナで過ごした3年間の影響はとても大きいと感じています。

かなり強い自分の(または大人の?)意志がなければ

礼拝に出席することから遠ざかってしまうような

難しい時代です。

 

クリスチャンホームの家庭が多い中

親から自立するということが

いったん親の信仰を否定するという所を

通る子もいると思います。

 

否定まではいかないまでも

なんでそこまでして自分の時間をそこに使わなければいけないのか

眠い、疲れた、ゲームがしたい、友達と遊びたい、

意味もなく言われるままに習慣だから礼拝に出る。

礼拝に出ていれば親に小言もいわれず

面倒な争いを避けられるから…

 

親のことは大好きなのに

教会を否定することで

親を傷つけてしまうのではと

心の葛藤を覚えている子もいると思います。

 

私は親という立場ですが

自分の時はどうだっただろうかと考えます。

そう考えると

神様につながって今牧師と結婚しているのが

不思議なくらいです。

 

「その葛藤、わかるよ!」

昨日の集会で語られたのは、そんなメッセージでした。

励まされたりほっとした子も多かったのではないかな。

 

本当は否定されても、疑問を投げかけられても

神様のことが信じられないといわれても

論破するのではなく受け止めてあげられる大人が

一人でも多くいたら

子供たちは安心して帰っていくのかもしれない。

 

愛を語るといって自分の考えを押し付けて

子供たちの本心を塞いでしまうことは

遠回りかもしれない…

 

イエス様の言葉や行動に倣っていきたいです。

 

でも、君たちが思っているより

かみさまは、大きくて、広くて、深いよ!

大人だってわからないことばかり。

一歩一歩、一緒に進んでいこうね。

 

次のMJは9月です★


イブ・キャンドルサービス2021

2021-12-25 | Church





メリークリスマス

 

あっという間にクリスマスになりました。

その間ブログは放置状態でしたが

色々な事がありました。

 

日常が戻りつつある感じと

コロナ前では考えられないような

機材やネット通信の普及によって

様々な事にトライしつつあるという方も

たくさんいるのではないでしょうか。

 

教会でもその波が!

礼拝の配信、音楽のクオリティー

動画の撮影、編集、

離れたところでのジョイント

これも、あれも、と試行錯誤しました。

 

昨日のイブ・キャンドルサービスでも

クオリティーを上げる事を考えていましたが

とにかく耳障りにならない音を届けたいと頑張りました。

 

協力者も与えられ

想いを持った方が機材を献品してくれ

本当に励まされました。

 

結果、もう少し勉強が必要かなというクオリティーに

治まってしまいましたが

反省するよりも先に感謝をささげたいと思います。

 

「そこが大事ではないよ」と

神様に語りかけられたような気がします。

 

音楽もそうですが、最近は何かにつけて

自分がゆるせないのです。

神様が良しとしている事なのに

自分は良くないから気になる。

そこには、どうやら「人から見てどうか」

という、厄介なものがあるように思います。

本当の私は、適当で、マイペースで、詰めの甘い人間です。

 

よく言えば、もっと出来るはず!と

前向きに取り組むことが出来るようになったと思います。

そうやって、喜んで取り組めるところで

止めておくように。最近は自分に言い聞かせます。

 

集会が終わり

みなさんを送った後、自宅に戻ると

娘が手作りチキンナゲットを作っていました。

買い物からすべて自分で。

(揚げるのは私でしたが^^;)

嬉しかった、そしておいしかった☆彡

 

課題はたくさんありますが

本当の自分そのままで受け入れて下さる神様。

イエス様は私にとって

最大のクリスマスプレゼントです…。

 

クリスマスおめでとう…★

 

 

 

 

 


イブ・キャンドルサービス

2020-12-16 | Church

クリスマスのご案内

★12月20日(日)11:00~「クリスマス礼拝」

 感染拡大が心配される中でのクリスマスですので

 Youtubeでの配信も活用してください。

★12月24日(木)19:00~「イブ・キャンドルナイト」

イブ・キャンドルナイト 福音伝道教団熊谷キリスト教会

 

youtube#video

 

こちらより

熊谷教会のyoutubeチャンネルより生配信もしますので

讃美歌や聖書の言葉に耳を傾けるひと時を

ご自宅でもお過ごしください。

その時はぜひ、キャンドルをご用意くださいね★

 

 


教会HPできました

2020-04-14 | Church

熊谷教会のホームページが出来ました。

まだまだ工事中ですが

興味のある方はぜひお立ち寄りください。

熊谷キリスト教会のHP

 

コロナの事があり、

これを機に礼拝動画の生配信もしています。

家庭礼拝の一つのツールになればと思います。

 

わたしが入院中一回だけ日曜日を挟んだのですが

夫がLINE通話で繋げて

礼拝の様子を聞かせてくれました。

 

聞きなれた皆さんの声を聞いて

一緒に賛美し(私は心で)

礼拝を捧げられた事が

とても嬉しかった。

 

動画の配信も良いものだなと

その時に思っていました。

 

会堂で集まることは許されなくても

祈りの生活を送ることや

聖書の言葉に耳を傾ける生活を

送ることを忘れずに…

 

 

 

 

 

 


振り返り日記

2019-05-01 | Church

イースターコンサート4/21(日)
もう5月になってしまいました…
洗礼式、証し、久しぶりの方と一緒の礼拝
本当に喜びでいっぱいでした。

教会でコンサートを始めて、
数えてみたら10年になっていました。
あっという間に走り抜けた10年。様々な事があり、私もたくさんのチャレンジを受けました。でも、その時その時、必要な助けが与えられていたなぁと思い出します。

「継続は力なり」ですね。
そして「力は主から来る」。
信じてこれからも進みます!



GW後半は久しぶりに家族で遠出しました。

教会のイベントに挟まれた、いつもの牧師家族の(笑)GWでしたが、今年は10連休がありがたく、久しぶりに「何もない日」も過ごせました。

良い働き(仕事)をするためには、充分な休息も必要。まずは体の休み、次は刺激をインプットするための休み、そして今日からは日常に戻るための調整期間。中々贅沢な数日間でした。

慌ただしく過ごしがちですが
休みの取り方も、大事だなと感じています。

国によっては、牧師が年に2ヶ月くらいは次の年のためのお休みをとるそうですが、まぁそこは、良くも悪くも日本人です^ - ^

休みを振り返りつつ、5月も盛りだくさんです。
なんと、今月から新しく、あるリガバリーの学校で音楽の時間を担当をする事に。

頑張るぞー!

なぜ祈るのか、祈りは叶うのか

2019-01-27 | Church


渡辺和子さんの
「どんな時でも人は笑顔になれる」
枕元に置いておいたものを
久しぶりに読み始めました。

神様が私たちに必要とされていることと
私たちが欲しいと思うものは違う。

そして祈りが叶えられる時は
神様が考えるベストなタイミング。
それを待てないのも人間の弱さかな。

実際に問題の渦中にいる時ほど
それを信じて待つことは
思ったより難しい。

素晴らしいことが待っていると
信じて待てる信仰を
与えていただきたいです。

それにしても最近
いかに静まる時間の少ないことか。
寝る前にスマホではなく
本を読もうと思っています。

この本もちょっとずつ
大事に読んでいこうと思います。


今日から始まる週も
祈りが先に立つ一週間となりますように…


あと3日

2018-12-29 | Church

✨Merry Xmas & A happy new year✨
イブキャンドルサービス2018.12.24

今年も残り3日となりました。

日記を振り返りながら
一年の恵みと、
負の感情ももちろん
きちんと向き合いながら
新しい歳を迎えたいです。

明日は今年最後の礼拝です✨

礼拝&祝会

2018-12-23 | Church

クリスマスおめでとうございます🎉
今日は教会のクリスマス礼拝と祝会。

洗礼者の証があり
洗礼式があり
クリスマスの喜びとともに
新しくされたことを
みなさんで喜びました。

祝会ではみなさんと和気あいあい
中高生3人が司会をして
聖書クイズではとっても盛り上がりました!

夫婦での賛美は私がウクレレを弾き
夫が歌うという
いつもとは逆バージョンも
面白いかもとチャレンジ。

そのほか様々なことがあり
楽しいだけじゃなく
じわじわと喜び染み入るクリスマスに
感謝です✨

明日はイブ礼拝。
静かにクリスマスを待ち望みます…