goo blog サービス終了のお知らせ 

Family Lover

歌いつつ歩まん♪

春がやってくる

2009-03-18 | Family
教会の花壇に植えたチューリップの芽が出て
まっすぐ上にのびていました。
ビオラは太陽の方を向いて顔を揃えて…


何だか座り込みぼぉっと眺めてしまいました。

素朴にちっちゃく
でもしっかりと根っこをはって。

誕生日

2009-03-13 | Family
10日は私の○○回目の誕生日でした

誕生日はいつも
まわりの支えてくれている人や
産んで育ててくれた両親に感謝します。

そんなこと若いときは考えなかったけど
子供を産んでからは
本当に感謝の気持ちを忘れないように!と
思わされます。


この日はちょっと家事を楽させてもらい
家族でピザパーティーをしました。

30代半ば
色んなことを吸収して
色んなことにチャレンジしたいな

栗コダカルテト〓

2009-02-16 | Family
先週の金曜日
栗コ―ダ―カルテットを聴きに行ってきました。
急だったのですが子供たちにも生で音楽を感じる良い機会になると思い
…っていうか大人もかなり聴きたかった

NHKこども番組「ピタゴラスイッチ」のテーマソングなどを作った方たちで
子供たちにも大喜び〓

四人しかいないのに
たくさんの楽器を巧みに使いこなし
広がりのある深い世界に引きずり込まれてきました。
でも、最後は会場と一緒にポニョを
楽しかった~〓




帰りに、CDとDVDを購入し
サインをして頂きました。
映画「クイール」(盲導犬の物語)のサントラと
「つみきのいえ」という絵本のDVD。

近々「クイール」を映画退会する予定です

ほしのこクラブ

2009-01-25 | Family
今日はほしのこクラブでした。

毎月第3土曜日に教会でやっている
子供のための集会で
絵本の読み聞かせを基本に
歌あそびや手遊びリズム遊びなどもやっています。

ご近所のお友だちもお母さんと来てくれていて
楽しく過ごしています!


最近自分的には幼児音楽教育と音楽療法に興味があります
今関わりのある子供たち、それから施設の方たち、教会の色々な働きに
なにか通じるものがあるのでは…と〓
少しずつ手を出していきたいな。
今年の目標です

イースターコンサート下見

2009-01-16 | Family
今年も4月にイースターコンサートをすることになりました

今日は会場の見学です。
写真は去年使用会場のおとなりの勤労会館。
こちらも検討しようということで…
上がってみて、かなり舞台!という感じで会場との距離を感じました。
芝居も歌も私は息づかいが感じられる近さが個人的には好きで
こちらは少し広すぎたみたい。
生声(なまごえ)で伝わる距離が理想的ですね〓

今年も楽しいコンサートとなりますように(o^-^o)

もうすぐ小学生

2009-01-08 | Family
オレ、べんきょうする!
と、張り切る息子。
お友だちの影響でしょうか…

ランドセルも注文したし
本人の意識も高まってきたのかな

なんだかこっちもソワソワワクワク(^O^)
私の大好きな模様替え
近日実行予定

榛名へ

2009-01-07 | Family




今日は家族で日帰り温泉に行ってきました



榛名湖畔にある目的があり…
今タスクは車にはまっていて
夫と「頭文字(イニシャル)D」をこの冬休みにみはじめたのです。
その舞台になったのが伊香保の山道らしく、冬休み最後の日に5連続ヘアピンカーブを体験してきました!モチロンノロノロです

まぁそれは男どもの楽しみでよいとして



家族で温泉(貸し切り状態!)を堪能しご満悦〓〓〓…で今帰り道です

明日から幼児園だ!