6日の日曜日に、いつものメンバー初顔合わせです。
この季節にしては風が弱そうだったので、真冬でも水上機です!
参加機体

反対から

あ川さんのマッキ。



サイズが大きいので、安定感のあるフライトです。
i田さんTL-2000

カーチスは転覆した時の水の冷たさの大変さから、冬眠中だそうです。
まあさんセスナ。


穏やかな天気と思っていたなか、急に風が出始めたため・・


転覆第1号になりましたが、風が上手く岸まで運んでくれました。 メカ類も問題無かったそうです。
そして自分のサボイアとIconです。





カメラマンまあさんです。ありがとうございました。
この後風が出始めたので午前の部終了です。
そして午後3時からは330さんが参戦されて、3台でのドリバトルです。
今回はシャーシだけの画像です。



左からまあさんタミヤ、中央が330さんJXR、右側がオムオムヨコモです。
車載カメラで2台を録りましたが、後日編集してアップします(たぶん・・・)
今回i田さんはギャラリーでした。もう一人のギャラリーあ川さんが、ケツカキドリを初体験されていました。
ドリデビューも近いかもです。
この季節にしては風が弱そうだったので、真冬でも水上機です!
参加機体

反対から

あ川さんのマッキ。



サイズが大きいので、安定感のあるフライトです。
i田さんTL-2000

カーチスは転覆した時の水の冷たさの大変さから、冬眠中だそうです。
まあさんセスナ。


穏やかな天気と思っていたなか、急に風が出始めたため・・


転覆第1号になりましたが、風が上手く岸まで運んでくれました。 メカ類も問題無かったそうです。
そして自分のサボイアとIconです。





カメラマンまあさんです。ありがとうございました。
この後風が出始めたので午前の部終了です。
そして午後3時からは330さんが参戦されて、3台でのドリバトルです。
今回はシャーシだけの画像です。



左からまあさんタミヤ、中央が330さんJXR、右側がオムオムヨコモです。
車載カメラで2台を録りましたが、後日編集してアップします(たぶん・・・)
今回i田さんはギャラリーでした。もう一人のギャラリーあ川さんが、ケツカキドリを初体験されていました。
ドリデビューも近いかもです。