お仲間のN中さんが2駆ドリに参戦されるのでYD-2を購入されました。
忙しい中コツコツと作業され、素組までは完成したとの連絡を受けて、自分のマシンも手入れしなきゃ!と思い今回はドリフトネタです。
ブログを休む前にアップしていたDIBの2駆はS-13に代わっています。

ドライバーはワンビアに乗っていましたがそのまま移りました。
もちろんギミック仕様です。


もう1台はYD-2でR32 GTRも新調しました。

ドライバーは銀魂の坂田銀時パロディ風フィギュアを使用。


ギミックフェチは健在なので、どちらもステアと連動して腕、首が動きます。
そしてこの2台、更に可動する箇所がありまして、強制的にロールするシャーシになっています!
が、動画でないと分かりにくいので詳細は次回アップします。
忙しい中コツコツと作業され、素組までは完成したとの連絡を受けて、自分のマシンも手入れしなきゃ!と思い今回はドリフトネタです。
ブログを休む前にアップしていたDIBの2駆はS-13に代わっています。

ドライバーはワンビアに乗っていましたがそのまま移りました。
もちろんギミック仕様です。


もう1台はYD-2でR32 GTRも新調しました。

ドライバーは銀魂の坂田銀時パロディ風フィギュアを使用。


ギミックフェチは健在なので、どちらもステアと連動して腕、首が動きます。
そしてこの2台、更に可動する箇所がありまして、強制的にロールするシャーシになっています!
が、動画でないと分かりにくいので詳細は次回アップします。