goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の店 万年青(おもと)

骨董や絵画民具などを販売しています。
営業日金 土 日
時間 11時~17時
Tel 042-794-6129

相模原 趣味の店 万年青です。心待ちしていた 八重のどくだみが、咲きました。

2012年06月16日 | 骨董
ブログを、開設して初めて書き込みをしています。

今回は、焼き物の 備前を、載せてみました。備前は、お花が、とても長持ちします。お水が、腐らず一週間位は、

さらさらしています。空気を、通しているからだそうです。

    

香炉2点、載せました。なかなか今の時代、お香を、焚く人は、少ないと思いますが。

   

昔の、生活の道具の、まさかりを、花飾りにしたものに、ミニばら一輪飾ってみました。

また、古い竹の花入れに、山にあるスイカズラを、飾りました。

   

ブログを開設しました。     相模原の 趣味の店 万年青(おもと)です。

2012年06月09日 | 骨董
趣味の店、万年青です。ブログを開設しました。

長い間、集めていた、骨董、絵画、民具、古布、小物などを、販売しています。

また、古い陶片などに、お花を入れ飾っています。野草が、大好きで、道端の草を飾ったりします。

        

このお花は、野草で、浦島草です。宇宙人のようなお花です。気持ちが悪いと思う方も、いると思いますが。

              

岡本太郎さんの絵皿です。独特な雰囲気ですね。素敵です。

          

壊れた容器は、須恵器のようです。ボケのお花を、入れてみました。

これから、骨董の写真も、載せていきたいと思います。