趣味の店 万年青(おもと)

骨董や絵画民具などを販売しています。
営業日金 土 日
時間 11時~17時
Tel 042-794-6129

趣味の店  万年青(おもと)        ハクサンボクの赤い実が、秋を、感じさせてくれます。

2014年09月27日 | 
                    

 今回は、いろいろな写真を、載せてみました。
 
     
  油壺に、野草のねこじゃらとたでを、入れてみました。お水がたまる石があったので、あそんでみま  した。
  
     
  お店に見えるお客さんで、竹トンボを作られる方がいます。バランスをとるのが難しいようです。

     
  ブリキで作ってあるフクロウです。右は、青銅の杯です。中国や韓国のドラマで、見かけます。

     
  墨つぼです。お茶席で使われたのでしょうか? この容れ物は、何でしょうか? お花を入れても
  素敵かな。

     
  備前の水指で、作者は、森陶山です。みぎは、備前の徳利でしょうか?とても古いです。

        
      おおきな白磁の壺です。砥部焼です。作者名が入っていますが、読めません。

  今、来年度の、カレンダー作りをしています。次回は、カレンダーを載せたいと思っています。

  

趣味の店 万年青(おもと)    べゴニア・センパーフローレンスのお花が、きれいに、咲いています。

2014年09月06日 | 
                    
  気温が、20度あると四季を通して開花するので、四季咲きベゴニアの名があります。

  今回は、焼き物を載せてみました。主に、花入れです。
   
 これは、塗りものです。金剛乾漆塗といいます。砂又は金剛砂を漆で塗り固める技法で硬質堅牢で耐 水対熱湯は永久不変の塗りものだそうです。

   
 白磁の花入れで、磯部焼きと書かれています。

   

 細川秀年という方の作品です。富士山の土を使い富士五湖窯を作られたようです。

   
 益子焼です。

   
 有田焼です。桃司作と入っています。

   
 ふたの裏側に、伊万里色鍋島窯元の印が押してあります。

   
   
 作者名が、読めません。            お花は、センニチコウです。花入れがいいですね。フク  ロウが描かれています。

 もし、気になる商品がありましたらぜひ、お電話ください。営業日は、金・土・日です。