整理整頓

書籍・DVD・趣味の整理と記録
あと諸々の記録ね。

閃輝暗点

2017-04-18 10:05:37 | その他
もう4年は発症していない。

結局、いろいろやったけど、治った一番の原因はストレスがないような環境に職場を変えた、というのが大きい。
結果だけみるとそうなっている。

直属の上司、って自分の場合は大抵は社長だったけど、まぁどこ行っても変なプレッシャーしかなかったから、それが原因だったんだなと。
今は独立して、ごちゃごちゃやっていて、数字を自分で上げないといけないというプレッシャーはあるけど、なんかしらんが
閃輝暗点は起きてはいない。

おなじ数字の圧力でも、自分でどうにかしないといけないという圧力と、上からのよく意味のわからない圧力では
脳が受ける圧力が違うってことか。

会社での、まぁ確かにマネジメントからの変なプレッシャーってのは、本人が想定する以上にキツイってことだなと思った。

久しぶりにエントリー

2017-04-18 09:58:15 | その他
クレジットの支払いを整理してたらGooIDとか出ててなんぞこれを思ったら
このブログだった。完全に忘れて放置してた。
今はメインははてなだけど、こっちも少しでいいので、書こうかと思う。
はてなの方は身元が完全にばれているので、こっちは(たぶん)バレていないので、そんな感じで。

基本趣味回りとか雑多な書き散らし中心でいいかも。
最後のエントリーから8年?、
会社も変わって、もう6年もたつのか的な。

ちょいちょい昔のポストみると、面白いぐらい文体が変わっていない。
まーあんまり進歩していないってことかと。


ここ4-5年は山とかクライミングとかやっているのでそっちの話題も書いておきたい感じ。
記録的に。山周りはFBに投稿しているけど、外には見えないようにしているので。

ま、暇があったら更新。

閃輝暗点 4/18

2010-04-18 12:25:48 | 目次
閃輝暗点 4/18

日曜日の午前中に来た。
久しぶりに朝食を外でとる、という最中に上野のアンデルセンの中で発生

その週とその前の週は結構ハードワークだった。
SDのMtg(松本日帰りが2回で、それぞれ長時間)
Hadoopのトレーニング3連続+それぞれ全部夜食事
CS2が崩壊で、セッションを自力で2回強。資料のレビューがよる
UJX-RTのバグが一部発生
CS3の開始の案内

確かにこれはきついわね。

ただし、症状は全体ではなく、左の1/4程度 時間は30分
偏頭痛は右側側頭部。午前中に寝て回復はした。

閃輝暗点 6/2

2009-06-02 19:44:18 | その他
閃輝暗点

6/2 16:30-17:00
社内でのMgの最中で始まる

前日がSDのMtgで松本日帰りで、早朝+深夜の状態。
最近はSDの状況も見通しもよくなった。
新宿の案件は、T統括が「やりますよ」で啖呵を切ったので一安心だった。
アウトの場合は、こっちで全部受ける覚悟だったので、よく眠れないことが
多かったが、安心できた途端にこんな感じ。

今日は、午前中は電話屋で打ち合わせだがうまくいった。
午後は担当と、ちとのんびりできた。

やはり、緊張が続いたあとのゆったりでくる
前回が8月だったので、9ヶ月なかったが、今回また出た。

大和田 新橋 うなぎ

2008-10-31 08:34:58 | 旅館・ホテル・レストラン
大和田

新橋の鰻屋



新橋のSL広場の奥、外堀通りから一本はいったところにある。
アクセスは悪くない。新橋でちょっとウナギ、といったらこの店に
なるのだろう。
座敷は少々あるが、基本テーブル席。15席程度はある。
こざっぱりしたきれいな感じで、好感はもてる。

値段は、やはり最近のウナギの値上げをまともに食らっている印象だ。
特上では、ほとんど6千円に近い値段になっている。
鰻重の構成は、値段があがるほど、ウナギが大きくなってくるようだ。
個人的には松で十分だった。

焼きは悪くない。ぱりっと香ばしく仕上げている。
味付けは、まさに辛みと甘みの中間だと思う。
どちらにふれるという訳ではなく、万人受けをする味だと思う。

若干辛みが好きとか、もっとこってりした甘みがいいという向きには
足らないが、普通に癖のないウナギ、という意味ではいいと思う。

華味鳥 中州本店

2008-10-28 08:03:05 | 旅館・ホテル・レストラン
華味鳥 中州本店 福岡とり鍋



かなりの店舗を展開しているようだ
本店は中州の西大橋の交差点のそばにあった。
大きめの建物で、相当数が収容可能と見える。

鳥鍋だがなかなかおいしかった
コースはいろいろオプションをつけてはいるが
要は鳥鍋で、そこはぶれない。

鍋の味付けは、さっぱりしている。
九州のもつ鍋もそうだが、
味を引き締めて、風味を優先する鍋は
好感が持てる。

特にミンチがおいしかった。
野菜もそこそこにおいしいと思う。
締めはおじやで頂いた。
東京であれば、醤油をちょいといれるとベストだが
こちらではそれはない。すこし薄すぎる印象もある

東京の銀座にも店があるようなので
今度試してみようかと思う

山楽

2008-10-27 08:04:28 | 旅館・ホテル・レストラン
山楽



那須の老舗旅館
那須でも歴史のある旅館とこと。
今回は西館に泊まる。2泊。
東館には部屋に露天風呂がつく部屋もあるようだ。

個人の得先向けの老舗だったとは思うが、JTBとかの団体さんも来るようで、
ありがちな話だが、団体を入れ始めると途端にサービスレベルが落ち始める。
そういう時期になっている気がする。

そのうち、ロシア人と中国人に席巻される可能性あるね。
止まった時期は、10月の連休で、ここが個人の予約で埋まらず、
団体を二つもブッキングしていた。
2ヶ月前に、その状態なので、個人ではなく、
事前に大量の予約を代理店に販売している、
というスタイルをとっているようだ。
個人的にそういう宿は常宿にはしない。

①設備
最新というわけではなく、古風の旅館という印象。
狭くはない。ただし新しくもない。
窓からの景色も悪くはないが、全景が見えるという部屋は内容に思う。
設備としては当然、風呂が重要だが、露天風呂はちょっとした広さだった。

なんつーか無意味に広い(笑。
男湯と女湯で二つあるわけで、片方が広い。湯温は通常と同じ。
硫黄のにおいがちゃんとする温泉だと思う。

②食事
夕食は、懐石のコース。肉は地元の栃木和牛。
魚は築地から持ってきている。
単品それぞれに手を入れてるが、箱根の超一流にはちょっと届いていない。
一応、料理がうまいという評判のようだったが、
うまいことはうまいが、超絶にうまいというものではない。
しかしまぁ、細工もいいし、分量も適当だった。
季節季節の旬のものをうまくこなして料理にしているという印象だった。
総合的にはおいしいとは思う。

③サービス
悪くはないと思うが、これ人による。
外出して戻って来たときに、鍵をくれ、とお願いしようにも放っておかれた。
団体客がくるので、その相手に忙しいから、相手にできん、あんた誰?
あ、鍵ないな。どこよ?という接客。

人手がたらず、事務をフロントに回したせいだと思うが、
教育が行き届いていない。というか、
サービス業の基本の気配りができていない。
もとサービス業の経験からいうと、こういうのは根が深い。

④総合
どうだろうか?値段相応、という気もするが、
常用するような宿ではないような気もする。

そもそも那須は、観光地全体で設備や食事処が整っているので、
単発の宿ですべて完璧を求めるのは筋違いのような気もする。
ただし、まぁ安心して泊まれる宿ではあるし、しかるべき人を連れて行っても、
粗相はないような気もする。
(ただし、団体主流でいくと、これはもう無理)
そんなところだ。


好の笹

2008-10-26 22:13:50 | 旅館・ホテル・レストラン
好の笹。蒸ししゃぶ



しゃぶしゃぶのせいろ蒸し。
テレビでも紹介されたり、最近トレンドになっている。
油が全部下におちるため、ヘルシーという評判の店。

場所は有楽町と東京駅の間。八重洲から歩くか
有楽町からあるかでいい。プランタンの隣のビル。
このビル自体に相当の食事処が入っていてなかなか便利そうに見える

個室が少なく、接待に使いづらいかな、という印象
わいわい食べるには向いていると思う。
眺めもよく、夜景もきれいだった。

メニューだが、基本コースになっていて
牛しゃぶだが、豚・鳥(鴨)が味わえるコースがある。
今回はそれを頼んだ。

まず分量だが、ちょい多め。
見かけは少なめに見えるが野菜の量が多いため、
結果として多めになる。
野菜もたっぷり目なので、結構いける

とにかくさっぱりしているにつきる。
締めのうどんも蒸すという調理。
余分な脂はすべて落ちるので、脂でない味が
すっきり楽しめる。

しかし一般に、肉の味は脂の味だ。
これが全部落ちるというのも考え物ではある。
ばっちりステーキ大好き、という向きにはおすすめではない

しかし、これから冬の季節なので、しゃぶしゃぶはいいと思う
脂等が気になる向きにはおすすめかな

相棒 劇場版

2008-10-25 09:27:36 | CD・DVD
相棒 劇場版

相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン <通常版>

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


なんつーか、映画でのコストが、単体では吸収できないので
TVのヒットドラマを持ってきて、コストを最低限に抑え
脚本・監督・セット・カメラには金をかけず
俳優の演技力で乗り切ろう、という最近の傾向を
そのまま反映している映画。

まー、刑事ドラマですよ。
台詞の棒読みこそはないですが、原則、俳優がつったって
べらべらしゃべるという構成で、多分、マラソンのスタート地点の
多数のエキストラが見せ場なんだろうが、その程度。

そもそも話の筋的に
マラソンランナー3万人と観客15万人が標的といいつつ
結局、表彰式出席の総理大臣を単純で近くまで歩いていって
短銃で脅すというのがオチというのはどうか?

小道具でチェスを使うのは、そこそこ面白いが
推理としては、相当無理がある。
展開もご都合主義満載で、外務省が封印したとかいう
資料もやたらあっさり出来くるし、ちょっとどうかと思う。

火曜サスペンスとの違いはない。

しかし、Heroの映画版も同じ印象だが
邦画の進化は、ここ20年むしろ退化していないか?
カメラワークや脚本は、黒澤がピークに見える。
これだけ技術が発達したのに、まったく生かされない
というのは何か根源的な問題があるような気がする。

那須

2008-10-13 21:10:44 | その他
休暇を利用して、那須に来た。
那須塩原まで新幹線で、そこからレンタカーで、那須湯本まで移動。
新幹線はちょうど一時間。那須塩原からは車で30分程度だった。
連休のせいか、道がやや混んでいる。
道は、那須塩原の駅から直行、高速を越える。
木綿畑という名前だけは風情のある交差点を右折。
広谷地の交差点を左折して、那須街道に入る。
緑の多い気持ちのよい道が多い。
宿は山楽という旅館に2泊。
15;00には入れたので、殺生石まで散歩。
途中車がばんばん通って怖い。車で行くべきか?道の急斜も結構ある。

①殺生石
史跡だ。九尾の狐のなれの果て、という設定。
賽の河原の一番の奥にある。硫化水素のせいで、植物は生えない。
谷の合間にある殺伐してた岩場だけの河原で、ここがまさに「賽の河原」。
あの世のとこの世の間にあるという信仰の場所だが、
いまや観光スポットになっている。

近くに、足湯が二つある。これはよい。
賽の河原を散歩したあとに入ると、ぐっと癒される。
ついでに言うと、近場の温泉まんじゅうがうまい。
あんこの量がおおく、風味もよろしい。

②茶臼岳
那須の観光の名所
10月の連休の中日だったせいもあり、まずはロープウェイの入り口までが超渋滞。
いつもこうなるらしい。
宿屋の主人の案内で、後ろからまわる形で山に車で入る。
通常は那須街道を那須湯本経由で茶臼岳まで直接の上るのが、本筋だが、
そうではなく、マウントジーンズ経由で上る。
途中から那須高原道路に入り込む形になる。
景色はよい。

頂上の駐車場は、200台あるかないか。
普通の観光地の場合は、回転が早いので、待ちという手もあるが、
那須に関しては、一日登山の客が多いので、待つだけ無駄な場合がある。
できるだけ近くまで行き、路肩に留めてしまうのがベスト。
今回は頂上駐車場の2つ手前のコーナーに車を止める。
結果としてこれが正解だった。

山。ガレている。足場は決してよくはない。
本格的な登山靴にする必要はないが、運動はできる程度のくつではないときつい。
あと、道が整備されていない、というか、そのまま直登する観光客が多いため、
道が踏み固まっていない、その割には斜度がそこそこあるため、
正直、足下は危ない。特に下りは厳しい。
肌を露出する格好は絶対に怪我をすると思う。
下りは、尻餅をついても怪我をしない程度の服装はしていくのが基本か。
重装備は不要。
あと、両手は空く程度の余裕はないとヤバイ。
それさえ守って、あと天候をなめなければ、子供でも上れる。
ただし、頂上は、やはり風があるし、
天候が悪い場合は、上らない方がいいと思う。

茶臼岳の頂上にあがると、向こう側は断崖になっており、
下まで風通しよく見ることができる。なかなかの景観だ。
時間は休憩いれて、1hでの登り下りは見た方がよい。

③ロープウェイ
15分おき、100人のれる。5分程度。景色は悪くない。
ただし、満員時は押しくらまんじゅん状態になるため、
なかなか景色を一望で見ることはできない。
ロープウェイ駅にはそれぞれ軽食が食べれるようには、なってはいるが、
ベンチに腰掛け程度のもの。
寒くなった時には逃げ込めば暖は取れる程度になっているように見える。
悪天候時は、上の駅まであがって、ちょっと外みて戻るのが基本だろう。

④余談:千本松牧場。
羊の散歩ができるということで、行ってみました。
なんつーか、なんでもアリの正体不明のテーマなしテーマパーク。
テニスコート?トランポリン?熱気球?ともかく、動物村に行って見る。
入場料100円。ミニ動物園で、えさをやれたり、中に入って動物にさわれる。
羊の散歩は中止ですた。
残念!
かわりに山羊の散歩。
山羊さん言うことききません。(笑

⑤さらに余談:那須アウトレット。
大型のアウトレットモール。
アパレル・バッグとスポーツ用品が中心の構成。
駐車場は規模が大きいので困ることはない。
広いことは広いが、アメリカのアウトレットモールとそれほど規模は変わらない。
なんつーか、車で買い出しにくるには良いとは思う。
でもなー、今時ユニクロでそろうよ?
仕事用のスーツは別にアウトレットでなくてもよい。

アエラ:10/6発売号 まつもとひろゆき

2008-10-09 00:21:30 | 書籍
2008/10/6発売。要は今週号のアエラ
インタビューが、まつもとひろゆき

当然だが、今、IT業界ではもっとも世界的に有名なエンジニアの一人。
アエラがIT関係のエンジニアを取り上げるのは珍しい。
やはり、というか、Ruby云々よりも、まつもとひろゆき
本人の生い立ち・活動・人となりとまとめている。

とくに、敬虔なモルモン教徒という点に焦点を合わせていた。
これは初耳。

個人的にはモルモン教徒は信用していない。
仕事でSLCに行って、その筋の方と結構、仕事をしたことがある。
まじめだし、実直な人が多いとは、思う。

しかし、「こうと決めたら、こうですね」で自説を曲げない。
「おまえとは切れても、別に俺は困らないよ。神がいるから」
という、突然十字軍な人がおおい。

島根一本やり、とか、布教もしてたとか
進化論は信じていないとか・・・
(本人曰く「証明されていない」とのことだが
証明されてるでしょう。懐疑論的な経験主義者なら、ともかく
IT屋がこれでは、まじで大丈夫か?と思う)
へー、っと感想を抱く内容だった。

多分、今後、Rubyコミュティには、トンデモな人が
どんどん参入してくるだろう。そういう人への耐性は
ないのではないか?
教祖が、あっさり放り投げたとたん
立ち往生する話は枚挙いとまがない。

今後Rubyが伸びるには、継続的な資金が大規模に
流れないと無理だ。Javaもそうだったし、Linuxもそうだ。
SIer的なところが、がんがん投資しないと、ツールや
環境が追いつかず、結局エンタープライズでは使えない。
(日立ぐらいじゃ、話にならんよw)

しかし、そうなると、ビジネス優先の「嫌なやつ」がどんどん登場する
そこで、各所で自爆テロも起こるだろう。

まつもとひろゆき本人にその可能性アリ、ということなのかな?
と、ふと思った。

Rubyに関しては、日本初で割と世界で使われるようになった言語
程度の紹介。まー、一般読者向けならそんなもんか。

Canon Satera LBP-5050N

2008-10-08 08:03:49 | その他
Canon Satera LBP-5050N

実売五万円台のカラーレーザープリンターかつネットワーク対応。
購入して使いはじめた。

①大きさ
予想よりちょっと面積を取っている。おおざっぱに言って
60cm四方の面積がいる印象。

②スピード
遅いわ(笑。そりゃそうだ。特に立ち上がりは遅いし
細かいフローチャートなんかをカラーで印刷すると、時間がかかる。
あとは、ときどきキャリブレーションが自動で走るので
そのときは2-3分は立ち往生。
ただし、2-3色程度のPPTであれば、遜色ないスピードで
印刷する。

③印字
悪くない。正直会社の業務用とほぼ差がないと思う。
普通に仕事向けの説明資料を印刷する分には及第点だ。
目を皿にして見れば、印刷品質は確かに業務用には劣る気もする
がほぼ問題ない。

④サポート
ちょっと不満
マニュアルとかが不十分。
特に初期時点で、外すべきパーツとかクッションとかが
不明だった。もう少しマニュアルをちゃんとしないと厳しい。
実際、当初薄くしか印刷されず、
サポートに電話をしたら手間取った。
ちゃんとマニュアルにあれば対応できた内容だった。

オンサイトは昼間のみサポートらしい。
もう少し工夫されていると楽。
ただ、サポートでごねるとか、そういう話はなかった。

⑤ネットワーク設定
ちょっと最初問題あるが、DHCPサーバーがあれば十分。
初期でちょっと手間取る人がでるかもしれない。
凝った設定は無理なので、最初は間違いなくDHCPサーバー
にとっととつないで、そのあと設定をPCから呼び出して
行う必要がある。一応、プリンターをLookUPして
アドレスを振る機能はあるが、そもそもLookUpせんと意味がない

⑥全体的に値段的には十分満足できる

しかし、安くなったものだ。
自分が初めてレーザープリンターを個人で見たのは
大学のサークルの印刷物をつくっていた時だった。
モノクロレーザーでA4のみで、コストは100万円。
それでも、すげー欲しかったのは覚えている。
ちょうどLinuxが出始めのころで、PostScript対応
のレーザーというのは、すげー格好良かった。

今は、カラーで、パーソナルで、5万かよ。
確かに便利になったと思う。

つーか、ガリ版とかって今あるのか?
今度娘に聞いてみよう・・・

マクロスF(フロンティア) 2

2008-10-07 00:17:00 | CD・DVD
マクロスF(フロンティア) 2
マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc)

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る


2-4話を収録。
ほぼ旧マクロスの文法をそのまま踏襲している。

例によって、女性陣のスターダムへの序章と
主人公の素人から軍(というか、今回は民間だが)への参加という
お約束の展開が、今回の主眼。

なんつーか、正直あんまり面白くなかった。
まず、絵がHDを生かした感じになっていない。
もうちょっとロングでみるとか、俯瞰させるとか
そういう部分がすくなかった。
基本的にアクションがすくないということも
あるかもしれない。

まずは登場人物を明確に線引きして、
役割を視聴者と合意するという手続きに終始している。
サプライズも少ないし、今後の展開のために
お約束の儀式をやりました!という感じ。

全体的にマクロス感を大事にという感じがするが
もう少し暴れてもいいんじゃないかと。

個人的にゼロの方がいいじゃん、とオモイマスタ。
次回に期待。この調子でいくとさすがにまずいと思う。

HERO

2008-10-06 00:53:38 | CD・DVD
HERO
HERO スタンダード・エディション

東宝

このアイテムの詳細を見る


映画というよりドラマの番外編という位置づけでしょう。
賛否両論だとは思うが、正直、めちゃくちゃ面白いものではなかった。
ドラマを見ていないので、詳細はよくわからないが
見てないとよくわからない筋も結構あったような気がする。

正直、演出も含めて、脚本はかなりダメダメでしょう。
韓国まで出張したのは、イ・ビョンホンを出演させるためだけ
にしか見えない(約5分の出演)。
捜査の仕方や、法廷の演出・駆け引きも、子供の台本みたいな感じだ。
俳優がメンツがそろっているので、なんとか持たしている
という印象しかない。

ようするにだ、リアリティがない。ゼロ。
そもそも、Heroって、ドラマの題名もどうかと思う。
俳優が好きな人が、見るドラマ。
映画が好きな人が、金払って見るものではない。

キムタクもこんなんばっかりやっていると
幅がなくなるな。もう、ないような気もするが。
アジア向けアイドル映画。
あほらし。

エルゴヒューマン (イス)

2008-10-05 10:03:02 | その他
エルゴヒューマン

購入はネットで、オフィス・チェアーズで、組み立て済みの状態で購入。

設置場所は二階だったが、自力で二階までは運べる
体感重量は10kg程度。重さよりも大きさの方が不安だったが
2.5程度の高さがあれば、抱えて運べる感じ。

半年使っての印象だが
非常によい。買ってよかったと思う。
可動域が広い、ということに加えてメッシュなので通気性がよく
特に夏は楽だった。

意外によかったのが、頭部のサポートと鞍部のアンバーのフィット感
作業途中で、のびをして後ろにそっても、きれいにサポートしてくれる
イスの堅さや傾き・高さの設定はしやすい部分と
しにくい部分がある。堅さの部分は体感がちょっと薄い。
それ以外は、わかりやすい。

いままでが、堅いイスだったので、これは快適。