goo blog サービス終了のお知らせ 

yaplog!からの移行ブログ

2019年11月にyaplog!から移行。

マーサーブランチ

2013-03-18 23:21:50 | 六本木エリアのレストラン
NYスタイルのブランチが食べられるということで昨年オープンしたマーサー ブランチ

土曜日の13時半くらいでしたが、前に4組ほど並んでました。

20~30分弱待って、外のテラス席が空いて入れました。その日はかなり暖かく、気持ちのいい日だったので、外に座ってても日差しが暑いくらいでした。

ブランチメニューは、フレンチトーストとメインのセット。私はサーモンのグリルとスクランブルエッグ、友達はサラダのセットを注文しました。

のんびりブランチ楽しめましたよ

一本入っているので、静かでなかなか良かったです。




BBQディナー @ French Kitchen

2011-08-01 21:07:04 | 六本木エリアのレストラン
夏といえばBBQ!

都内でバーベキューが食べられるところに行きたい!っということで、調べたところ、いくつか見つけたのですが、会社からも行きやすい六本木のグランドハイヤットのフレンチキッチンで、テラスでBBQディナーが楽しめるプラン(素敵!)があるというので、行ってきました~

ここ、かなり人気のようで、人数確定する前にとりあえず混雑状況確認~と思って電話したら、なんと金曜日は9月まで空いてないとのこと

会社の同僚たちと行く予定だったので、人数が多いと希望の日時はほとんど埋まっているようだったので、かなり焦ってとりあえず空いてる日をブック。

そして、

予約してから気づいたのですが・・・

ここ、自分でグリルできるのではなく、シェフが焼いてくれるコースを食べるところ。。。

も、目的と違う・・・・ま、いいか。苦笑


当日は18時からで、シャンパン飲み放題が90分、席は120分というコース。

なんとその日に限って、、、雨・・・・・

BBQなのに、テラスにも出られず、室内。。。これじゃ普通の食事会だわ。苦笑




前菜&スープ



こちらがメインのグリルプレート






レストランは素敵だし、食事もおいしかったけど、全くBBQの雰囲気味わえず。。。

しかも、一つすごーーーーく残念だったことが

私たちの席は18~20時までだったのに、19:45分くらいから、そろそろ時間なので・・・って追い出されそうになったこと。

まだ15分あるじゃん!!!

その後もかなりのプレッシャーが続き、お皿下げたり、何度も時間なので、と言われ・・・・

それなら15分とか、もう少し間空けて予約取ればいいのに!と思いました。
ホテルなのにね。

こういうのがあると、いくらお店が素敵でも、もう行かない~となりますよね。

リピーターは少ないだろうな。

せっかく素敵なお店なのに、残念




ユミ送別dinner @ わらやき屋

2011-04-11 16:52:14 | 六本木エリアのレストラン
~3月はあまりアップできなかったので、過去に遡って書いています~

韓国人のお友達、キム・ユミちゃん

韓国で知り合ってから、かれこれ5年以上のお友達です。
出会った時から日本が大好きでいつか日本に住みたいと言ってたユミは、その夢を実現してその後来日して働き、その後は日本人の旦那様と知り合って結婚。都内に住んで働きながら、興味のある日本文化、和菓子や三味線を習ったり、とても活動的に過ごしていました。
そんなユミが、今度は前から興味のあったフランスはパリに留学することになったんです
いつもちゃんと自分の好きなことを貫いてるユミ、ほんとすごいなーと思います。

そこで送別ディナーとして、六本木の土佐料理のお店「わらやき屋」に行ってきました~。

ここは土佐料理のお店。
土佐といえば鰹が有名ですが、そのカツオなどを藁で焼く藁焼きを専門にしているお店なんです。
かなり人気のようで、とても混んでいましたよ

こちら、海老がそのまま揚げて出てきました~。ちょっとこわめ(笑)。


これがその鰹のタタキ。うん、香ばしくておいしい~


お酒もいっぱいあります。


こちら、大好きな牛タン~~~。


店内はこんな感じです。途中で、店員さんが土佐の踊り(よさこい?)を踊ってくれました(笑)。





お店のご飯もおいしかったぁ。
ユミにはこれからもがんばってほしいな


BD dinner

2011-03-02 19:02:29 | 六本木エリアのレストラン
1ヶ月ぶりのSAKURA GIRLSディナー

Mihoさんのお誕生日をお祝いしてきました~
場所は、私も行ってみたいと思っていた「L-garden」。
古い民家を改装して作った素敵なレストランです。

その日は仕事が忙しくって、遅刻する~っとタクシーを飛ばしてで急いで来たら、なんと予約時間を30分も間違えてて、一人早く来てしまいました。笑

入り口も素敵~







みんなを待ちながら暇だったので、しずかーなレストランなのに一人パシャパシャ写真撮らせて頂いてました(笑)。


この日はイタリアンのコースです。
こちらが前菜。



そして2つ目のディッシュは、バースデーガールの意向でフォアグラ
でも私はちょっとフォアグラは苦手なので、事前にお店に伝えてもらっていたところ、店員さんが私のところにやってきました。

「フォアグラが苦手という方には、牡蠣の・・・」

う、、、、ごめんなさい。。。
牡蠣もダメなんです。。。

「そうしましたら、ウニの・・・・」

う、ウニも、、、、ダメなんですぅぅーーーー

「では、ウニも苦手という場合には、きすの・・・・」

はい、きすでお願いします~
(はぁ~~~よかった・・・3つ目のオプションまであって。)

店員のお兄さんも、なんとなくそうだと思いました(苦笑)。と言っていました。。。
ほんっとすみません・・・・

というわけで、出てきたのがこちら。




そして、菜の花のパスタ。春だね~。



メイン




今回はChizuruちゃんが来られなくて残念だったけど、5人でもガールズトークはつきない、つきない。
いやー、今年はRinaちゃんとEmiも結婚予定なので、とうとう半分が既婚者だよ~

ガールズトークはいろいろ展開して、前からちょこちょこ出てたSAKURA GIRLSビジネス立ち上げ話へ。
ドメイン取ってサイト立ち上げようかという話まで出ましたよ
ほんと、みんなで会社立ち上げたら楽しそうだよね~



バースデーデザート登場~



そして、プレゼントタイム~
やっぱり誕生日ってうれしいよねぇ~



みんなで~。



あれ、なんか私たち4名、髪型似てる?ロングで毛先巻いてて。笑
仲良しは似てくるのかしらね~~~笑

楽しいディナーでした




Birthday lunch @ Botanica

2010-05-12 08:07:47 | 六本木エリアのレストラン
5月はEmiとKaoruのお誕生月なので、週末ミッドタウンのBotanicaでバースデーランチしてきました~

とってもお天気がよかったので、お店の窓から光が入ってきて明るくて気持ちいい~



お店の中も落ち着いたダークブラウンが基調で素敵です。



11時オープンと同時に入ったのですが、週末だからかすでにほぼ満席~。ほとんどが女性客でした。
やっぱり女性の方が、こういう素敵なレストランって好きよね(笑)。

ロゼのシャンパンで乾杯~



バースデーガールズ。
おめでとう~



で、ランチスタート。
私は前菜にシーザーサラダをチョイス。



パスタは、桜海老と菜の花のスパゲッティ。
旬だからね~。




そして、メインは岩手の豚のロースト。



デザート。バースデーガールの二人には、プレートに名前を入りで出てきましたよ。



みんなでぱちり。
前回の4月と今回5月のバースデー会は、今ベトナムに住んでいるRieも帰国中だったので、5人そろいました~
やっぱり人数多い方が楽しいね~。



これからもずっとみんなでお祝いしていけるといいな~