goo blog サービス終了のお知らせ 

オクラの会

オクラ好きのオクラ好きによるオクラ好きのための会でございます☆

第1回 オクラの会

2005-03-23 | オクラの会の集まり
とゆうわけでですね、今回はオクラの会がどのように発足されたのか、その流れをたどってみたいと思います

3月22日

昔のバイト仲間で半年ぶりに飲み会を決行
駅からすぐの『土間土間』にて久しぶりの再会を喜んでいたところ…
店員さんが「おとおしが3種類ございます。こりこり大根と、さんまの○○煮、オクラと湯葉の…」と言いました。
なにっ?!オクラだとぉ~?!とするどく事務局長ことあさみ~ぬの目が光る
「私、オクラがいい~」「じゃ、もうひとつオクラで」「オレもオクラにする」
という感じで、そこにいた全員(といっても3人…)がオクラを選んだじゃありませんかぁ~~~っ
そこからは、オクラの話題でもちきりになり…
その結果⇒この飲み会を『オクラの会』と命名しよ~うじゃないかっ!!!と会長こと片さまが提案
そして更に、あとから合流したあっこたん(のちの秘書)も大のオクラ好きということが判明し、メンバー増員に成功
そしてそして、更に今回参加できなかったまっつん(なぜか理事長)も半ば強制的にこの『オクラの会』に入会
そこでめでたく、『オクラの会』が発足したのであります。
発足したからには、オクラをもっと世間に大々的に広めようと決意したのでした
くわしくは、次回の『オクラの会のねらい』で発表したいと思います