修理を頼んでいたインソールが届いた。
平成25年5月、この街のデパートに福岡から来ていたインソールを作る会社に出会った。
足の形を取り、自分に合ったものを作る。たまたま久子さんと一緒にいたら、久子さんは即作ると言った。
私にとっては高価なものだったので、私は驚いたが、話を聞くうち<フ~ン、そんなに良いものなら私も作ろうか>という気持ちで作った。
以来、ウォーキングの時もしっかり利用していた。
それが、踵の部分のまぁるくなっていたところが抜けてしまって、使えなくなった。使えなくなったのは平成30年ごろだったのではないかと思う。
以来、困っていた。また、その会社がデパートに来てくれないかと待っていたが、来ない。なかなかデパートの依頼とその会社の都合が合わないとのことだった。
だが、これは私が思うに、採算が合わないから来ないのだと考える。マ、この辺はどうでもいい。
「修理もできますよ」と聞いたので、修理費用の額によっては頼もうかどうしようかと思っていた。あまりに高いようでは、新品を作った方がいい場合もあるし、と思い、会社に連絡を取って見た。
現品を見てみないと分からないようで、送った。
返事を聞いたら、新品を作るより修理の方が断然良かった。即、修理をしてくださいと頼んでいたら、土曜日に届いた。
このインソールを作った初め、利用して歩いていたら、脚のタコができていたのもいつの間にか綺麗になったし、使えなくなって、つまりインソールを入れないで歩いていた2年くらいでまた足の具合が悪くなっていた。
良かった。これでまた、正常になるだろう。確かに足のことは全身に影響すると思ったので、修理代を払っても使えるようになって良かったと思っている。
昨日は忙しくしていたので振り込みに行けなかった。今から郵便局へ振り込みに行こう。
ではまた、お会いしましょう