goo blog サービス終了のお知らせ 

びびげよしよし

びびりなダルメシアンと、ぐーたらな飼い主の、さもない日々

さくらんぼ

2011-06-29 21:09:21 | 庭の記

もう梅雨明けも近いですね。

 

南向きで日差しも強いのでシェードをかけました。

それでも今日は風がなくて暑かった。

 

紫陽花もしおしお。

 

玄関からのアプローチにはつつじが植わっていたのですが

笹がはびこり根が張ってしまったので止む終えず撤去しました。

笹の根はすごい。元は盆栽の松竹梅を鉢のまま置いといたもの。

十何年かけて楓の根をくぐりぬけ、土の所一面にのびてましたよ。

「ささ、おいで」と縁起がいいからと放置した結果ですけど。


 

芝生も調子良く根付き、そろそろ刈れるかな。明日芝刈り機が届く予定。

水やりついでに水浴びするびび。

待ってました~。

 

この刺激がたまらん!

 

ご満悦。気持ち良さそうなんだなーこれが。


 

山形からさくらんぼが届きました。どうもありがとう。

甘くておいしー。スーパーで買うのとは全然ちがいます。

 

 

82歳になったおばあちゃんと90歳を超えたおばあちゃんが

デイサービスで麻雀をして楽しんでました。

足腰も弱っているけどとっても楽しいってにこにこ。

歳をとっても前を向いて楽しんでいける人生を送りたいものです。

ママも楽しんで生きていってね。頑張ることはないのさ。


 




最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくらんぼ (まゆゆ)
2011-06-30 10:21:38
さっきは、おいしそ~なサクランボを届けて
くれてありがと♪♪♪
スッピンで髪もモサモサで恐ろしい格好を見
られて少しショック(見た方がショックか!)
だったけど・・・・(汗)
仕事がない日の朝は、決まってこんな感じ。
話は戻り、サクランボ、家族で頂きますね!
あんな高級サクランボを食べることは無い
から、じっくり味わいまっせ~!ごちです!

さて、庭、すごいことになってきたね♪
どうなってしまうんだろうと、ブログを時々
見てます。あ、あと、お弁当!うちの手抜き
弁当とはエライ違いだと感心よ~。
なかなかコメントが出来なくているんだけど、
楽しませてもらってます。

びびまま、「えごま」って知ってる???
えごまを使った料理を作りたいなあと思って
るんだけど、もし知っているなら、知恵を借り
たいなあ!!!
うちでは、胡麻和えみたいな使い方程度しか
していないんだけど、なんかもっと無いかなあ
と模索中。簡単で「へえー!」ってものを希望。


返信する
えごま (びびまま)
2011-06-30 19:52:07
よろこんでもらえてよかったわ~
私は使った事ないんだけど、妹は焼き肉とごはんにコチュジャンをぬってえごまの葉で巻いて食べると美味しいと言ってたような気がします
韓国料理っぽくね
返信する
葉っぱ (まゆゆ)
2011-06-30 22:08:20
えごまの葉っぱねえ~!
何かの番組で、えごまの葉っぱのキムチが
美味しいと言っていた人がいたんだよ。
実は、「えごま」は私の実家付近の特産品
なのよ。小さいときからえごまの実は食べて
いたんだけど、乾燥してあるえごま以外、
私は見たことがないんだ・・・・。

私の実家は、今、原発問題でゆれている地区
だから、今年は作らない・・・。作れないかも
しれないんだけど、きちんと作れるようになっ
た時に、何かB級グルメ的なものが出来ればよい
なあと思ってるの。

それまでに、何かレシピを考案しなければと思う
今日この頃。葉っぱがどんなものか、今年は見て
確認したいと思うわ!ありがと!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。