普段京王を使う身にとって、「普通電車」の表記がしっくりこない。(注:京王では各駅停車という呼称を使っているため。でも、昔は普通電車だったらしいよ。)
で、この電車は鮫行き。場所は八戸駅。つまり、JR八戸線のこと。
この電車で注目すべき点は、パンダグラフがないこと。
え、じゃあ、どうやって電気を取り入れてるかって?
答え。電線から電気を取り入れてません。実はエンジンで動いているのです。
最近励行中の「電車でエコ」キャンペーン(車を使わずに電車を使って大気汚染を防ごうというもの)に反しているような気が…。東北だからいいか。
で、この電車は鮫行き。場所は八戸駅。つまり、JR八戸線のこと。
この電車で注目すべき点は、パンダグラフがないこと。
え、じゃあ、どうやって電気を取り入れてるかって?
答え。電線から電気を取り入れてません。実はエンジンで動いているのです。
最近励行中の「電車でエコ」キャンペーン(車を使わずに電車を使って大気汚染を防ごうというもの)に反しているような気が…。東北だからいいか。