goo blog サービス終了のお知らせ 

琉球古武道雑記

琉球古武道に関するヨモヤマ話

第四回 足先の方向と膝の向き

2006年01月09日 12時12分58秒 | Weblog
 琉球古武道では攻撃する時の前足爪先を真っすぐ相手に向けるとされています。特に直線運動である「突き」の場合は、棒でも、釵でも、鉄甲でも例外ではありません。これは「膝の抜きによる倒れ込み」の“力の方向”を相手に向けて誘導するためです。そしてそのためには膝頭の向きを相手に向けることが重要です。膝頭の方向が定まれば自ずと爪先の方向も決まってきます。
 膝の抜きに関しては次回にまわします。
 年末年始のバタバタで1週抜けてしまいました。今年はできる限り金曜日夜のアップ心掛けようと考えています。本年もよろしくお願いいたします。