暑かったです、今日は弘法さんなので午前中にお参りしようと思い
10時前に自転車で家を出る、
干拓地を自転車では知る人もなく、日差しが強く国道1号線に出る頃には
喉はカラカラ状態、あまり水分を取り過ぎるのもいけないので十分注意しながら
50分余りで東寺さんに到着、
暑さのせいかお詣りされる人は何時もの月よりも少なめの感じがするが、
月参りをなされている人にとっては暑さは関係なさそうです、
参拝者の中にはやはり外国の方の多い事、日本古来の品物を買い求めておられた1枚パチリ、
帰りも同じ道を戻るが、日差しが強く家に着くなり冷たいコラ-をいっきに飲み干す、
気温は35℃以上あったのかなぁ、
いつもコメント有難うございます、