■Okap Favorite Daily Blog

オカPのお気に入りなどをだらだらと書いてます。(汗)

千歳月@おまけ付きレポ

2007-04-10 18:11:43 | Report
ども「千歳月」ラバーなおいらです。

えっと舞台のレポ書こうかなと思った訳ですが、
おまけ付き部分を先にしちゃいました。(^-^;;

当初より何をしてくれるのか楽しみだった
おまけ付き部分。

実際、どんな感じだったのかおまけ付き公演を
レポってみる。

毎回、S.W.A.T!さんの舞台ではおまけ付き公演を
されている様で、このおまけ付き部分の司会進行を
行っているのが、ダーさんこと瀧下さんと
ヤスさんこと富士原さんの様です。
ちなみに、ダーさんは千歳月のブログにも
写真が有ったターバンと髭をしてるインド人って設定です。

以下、おまけ付き部分の流れ。

まず司会の2人が登場。

千歳月のメンバーが入団希望をしてるって設定。

ヤスさんが「千歳月のメンバーが入団したい様ですよ。」
と言うと、「ち・と・せ・づ・きぃ~」とカタコトで反復。
その後にダーさんリズム良く「ち~とせ~づき~♪」と言った後に
「ハイッ」と言って会場にコールを促して客側が返す。
って流れでしたが回を増す毎に要求が増えました。(笑)

千歳月以外では、三段突き・頭突き・防災頭巾てな感じ。
上記全てがリアクション付きでマネてました。
客席が余りやってないとダメ出しが出たのはデフォです。(笑)

客席がノリ良くやってくれると「満足っ」って言って
メンバー紹介。

トップバッターは花音ちゃん。

花音ちゃん当初、普通のちょびヒゲだった訳ですが
回を増す毎にエスカレートして行きました。(笑)

流れ的には、ちょびヒゲ>長いヒゲ>丸ヒゲと
フサフサ具合が多くなるって感じデス。

まあ~どのバージョンもテラキャワスだったのはデフォです。(*´Д`)

何を披露してくれたかと言いますとバトンを披露。

ツブログにてバトンの話が有ったので見たいわぁ~。
なんて思ってたらまさかココで見れるとわ。(嬉)

この内容も回を増す毎に増えて行きましたね♪
ダーさん曰くバトン歴60年ですから!(違っ)

最初の頃は、トレーナーの袖が邪魔でバトンが
止まるシーンが有りましたがその際に、
ヤスさんが「袖が邪魔なんだね。」みたく言ってフォロー。

31日のおまけ付きからバトンを回しながらステップ追加。

1日の日は不調だったのか、完璧だったバトンのキャッチを
2回連続でミスっちゃいましたね。(^-^;;

バトンと言えば31日公演からだと思いますが、
バトン披露終了後に直ぐ舞台外に置く様になりました。
それまでは、最後までバトン持ってましたょ。

さて続いては、寿里さん。
ディアボロを披露♪

こちらも日増しに技が増えていきましたょ。(凄)

難易度が高いと思われる最後の大技にてキャッチしそこねる事も
何度か有った訳ですがおまけ付き最終日の夜公演では
全てにおいて完璧に成功しましたね♪(拍手)

お次は、貞広さんとみあさんによるジャグリング。
・・・って言う名のキャッチボールでした。(ノ∀`)ハハハ

えぇ~貞広さんは毎回普通の髭だった訳ですが
みあさんは見せてくれましたょ。(笑)

1日のおまけ付き昼公演は、ヒゲは付けづに
オデコに「肉」って書いて登場。(爆)
最後の挨拶の時、四大海さんに「肉」って漢字が
逆になってる。と突っ込まれたのはご愛嬌。
貞広さんには何故ラーメンマンじゃないの?
と突っ込みもしてました。(笑)
貞広さん曰く、みあちゃんが打ち合わせ無しで
やったと言ってました。

更に、1日の夜公演では長いヒゲなんだけども
片方が短いヒゲにて登場。(苦笑)

この夜公演時、最後の締め?でキャッチボールしてた玉を
ヤスさんに投げつけてました。モチロン軽くですょ。(^-^;;

最後に、四大海さんを呼んで抽選会の始まり。

抽選会と言えば28日のに寿里さんのご家族の方に
寄せ書きが当たってました。(笑)
寿里さんめっちゃ照れてる感じで、
今当たったの自分の両親です。と言われてました。(^-^;;

後は、1日の夜の時にヲタが四大海さんに
スケブの事でいぢられてました。(笑)
リアルタイムにスケブにメッセージを書いてたみたく
気になったみたいです。(苦笑)

いぢられたと言えば、おいらも少しだけ
ダーさんにいぢって?貰いましたょ。

1日の夜公演の際、寄せ書きが当たった人に
渡そうとした訳ですが通路から離れてた座席な訳ですよ。
丁度当選した人の前列がおいらが居るトコでして、
おいら通路側な席だったのですがその横2,3人空席だったので、
おいらを超えれば楽に渡せた訳ですね。
なもんで、おいらをまたがって行くフリをしたんですよ。(笑)
その時、ヤスさんからお客さんの上を失礼でしょ。
みたく突っ込まれたので、手を伸ばして寄せ書きを
渡してました。(苦笑)
その後、ダーさんからごめんなさいね。
みたく言われちゃいました。(^-^;;

ちょっとおいら的には美味しかったです。( ゜д゜)ウマー

抽選会も終わり続いてもうひとつの「おまけ」。
舞台「千歳月」の原曲となった「Scene of Heaven」さんの
歌披露♪(≧▽≦)

Naoさんの衣装が日替わりで違いましたょ。
日増しに衣装がセクシーな感じになっていったかと
思われ。(*´Д`)ポワワーン

えっと毎回、素晴らしい歌声を聴かせてくれてた訳ですが、
25日夜公演の出だしだけちょっと調子が悪かったですね...

ドンマイ経済。(^-^;;

話戻しまして...

この曲ホント良いんですよぉ~。
舞台行かれた方なら分かりますよね?

おいらは毎回この世界感にドップリ浸りながら
聴かせて貰いました。m(_ _)m

「Scene of Heaven」さんと言えば
ライブが4、5、6月と3ヶ月連続で有る訳でして
おいらは6月の単独ライブには行けるので今から
凄く楽しみです♪

・・・

とりあえずおまけ付き公演は全部逝ったので
その中で覚えてる部分をダラダラと書かせて貰いました。m(_ _)m

次は、舞台で印象に残った所とかを
綴りたいと思います。(^-^)/


【今日のひとりごと】

今日は、早目に仕事をあがって愛ちゃん@ラブハロを
購入する予定デス。(^-^;;

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青封筒 | トップ | 愛理ちゃん誕生日おめ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Report」カテゴリの最新記事