本当に、本当に放置したままで・・・
何から書いて良いのやら・・・
あっという間に今年度も終わりですね。
ジャイアンは春休みに入りました。
のび太も木曜日から春休み
ここ数ヶ月、私には色んな事がありました。
一言では言えないくらい、たくさんの事が。
考えることもたくさん・・・そしてまだまだ
落ち着いていない毎日です
体調も結局、良くなったり悪くなったりの繰り返しですが
もともと丈夫なので、調子悪くなっても、すぐ復活です
さて、そんな中・・・
1月の末から、日曜日と祝日だけ、念願のお仕事を始めました
整骨院の受付と診療補助。
朝9時に出て、帰ってくるのが6時くらい
休憩は・・・忙しくてどうしても昼食の20分くらいがやっと
出勤前に、子供達のお昼ご飯と晩ご飯の一品を作ってから行きます。
覚えることはいっぱいだし、立ちっぱなし、動きっぱなし、
毎回勉強することばかりで大変
でも、ほんっとに楽しいんです
元々、会社勤めをしたことのない私は、出来ることが
保育士か医療事務のみ・・・。
保育か医療、どちらかで・・・という希望が叶った今回のお仕事。
週に1回とは言え『お母さん』『主婦』では無い時間が嬉しい
仕事中は色んな余計なことを考える余裕が無いので
逆にすごく良い気分転換になって、今は私の大事な時間

しかも、職場の人間関係も素敵なのです
こんな日常の中で、のび太は色んなお手伝いを
自分からしてくれるようになりました
もちろん、気が向いたときだけですがね。
お風呂を洗ったり、布団を上げたり
洗濯物をピンチやハンガーから外したり・・・。
ジャイアンも負けてません。しかもジャイアンは
ほぼ自主的にお手伝いをやってます
優秀
お箸を出して並べたり、スネ夫の着替えを出してきたり
スネ夫の食事時に“ぴかぴか”したり
(最後に食器に残ったご飯粒を集めて食べさせます)
ブログを更新していなかったので、
日々の姿を残しておけなかったのは残念ですが
子供達の日々の成長に感謝です

何から書いて良いのやら・・・
あっという間に今年度も終わりですね。
ジャイアンは春休みに入りました。
のび太も木曜日から春休み

ここ数ヶ月、私には色んな事がありました。
一言では言えないくらい、たくさんの事が。
考えることもたくさん・・・そしてまだまだ
落ち着いていない毎日です

体調も結局、良くなったり悪くなったりの繰り返しですが
もともと丈夫なので、調子悪くなっても、すぐ復活です

さて、そんな中・・・
1月の末から、日曜日と祝日だけ、念願のお仕事を始めました

整骨院の受付と診療補助。
朝9時に出て、帰ってくるのが6時くらい

休憩は・・・忙しくてどうしても昼食の20分くらいがやっと

出勤前に、子供達のお昼ご飯と晩ご飯の一品を作ってから行きます。
覚えることはいっぱいだし、立ちっぱなし、動きっぱなし、
毎回勉強することばかりで大変

でも、ほんっとに楽しいんです

元々、会社勤めをしたことのない私は、出来ることが
保育士か医療事務のみ・・・。
保育か医療、どちらかで・・・という希望が叶った今回のお仕事。
週に1回とは言え『お母さん』『主婦』では無い時間が嬉しい

仕事中は色んな余計なことを考える余裕が無いので
逆にすごく良い気分転換になって、今は私の大事な時間


しかも、職場の人間関係も素敵なのです

こんな日常の中で、のび太は色んなお手伝いを
自分からしてくれるようになりました

もちろん、気が向いたときだけですがね。
お風呂を洗ったり、布団を上げたり
洗濯物をピンチやハンガーから外したり・・・。
ジャイアンも負けてません。しかもジャイアンは
ほぼ自主的にお手伝いをやってます


お箸を出して並べたり、スネ夫の着替えを出してきたり
スネ夫の食事時に“ぴかぴか”したり

(最後に食器に残ったご飯粒を集めて食べさせます)
ブログを更新していなかったので、
日々の姿を残しておけなかったのは残念ですが
子供達の日々の成長に感謝です
