ひねもすネイチャー絵日記

道東などの身の回りの自然と付き合っていく漫画ブログです
とりあえず、あちらこちらで書き散らした漫画を随時掲載。

消毒薬がなくても消毒できる簡単ハンカチマスクの作り方(改訂版)

2020-03-01 | 健康
ネット上に、簡単なハンカチマスクの作り方は載ってますが、消毒などのことまで触れたものは見てません。
なので、煮沸消毒ができ、ティッシュなどのフィルターで目を細かくした、ハンカチマスクの作り方について、書いておきます。
前記事に乗っけたら色々質問が来たので、改定バージョンをのっけておきます。
色々なものが店頭から消えている昨今、特殊なものを使わないマスクです。

高機能な使い捨てのマスクは病院などへ行くときに。
機能の劣る布マスクは、人と濃厚接触しない場合に、と、使い分けています。

再度書きますが、昔からあるマスクの作り方に、私がアレンジを加えているものです。

中にティッシュを入れるので、取り外したとき、汚染されたティッシュをさわらずに、割り箸などを使用してビニール袋に入れて密封し、その処理後は、顔や他の物を触らずに、すぐに手をよく洗ってください。
中に入れるものを、水に溶けないキッチンペーパーにすると、マスクから取り外さずに一緒に熱湯消毒してから捨てられるので、安心です。

が、キッチンペーパーが全く売っていない状況も想定されるので(これを描いたときそういう状況だった)、適宜工夫していく必要があります。

今回中にティッシュなどを入れるのは、ティッシュやキッチンペーパーが長時間肌に触れていると、肌荒れを起こしてつらいからです。
肌が強い人は、マスクと口の間にティッシュなどを入れた方が、後の処理は楽ですが、結局ティッシュに触らなければならない状況は一緒かも。
使用後の処理が心配なら、目は粗くなりますが、そもそもティッシュなどを使用しないという選択もあります。

ハンカチがほどけるのが心配なら、金属だけでできた安全ピンで、数か所とめておくといいです。
そのまま熱湯で消毒できますから。





〇防護服でも着ない限り予防できないのでマスクしない??
マスクをしないい人の中には、
「熱がないし咳をしないから、自分は人に感染させない。」
「新型コロナウイルスを完全に予防するには防護服でも着ない限り不可能。」
「目からも感染するのに、やったってしかたない」
という理由を話す人がいます。
ですが、新型コロナウイルスは、不顕性感染をします。健康に見える人でも、ウイルスを持っている可能性があるわけです。
また、咳をしなくても、しゃべったりするだけでも飛沫は飛びます。
ですので、健康に見える人でも、他人に感染させる恐れはあります。
(自分が感染していないという変な自信があるのか?)
また、マスクのメインの機能としては、他人に感染させる可能性を下げるというものです。
新型コロナウイルスは、非常に微細な飛沫に交じって飛散することや、目からの感染も知られています。
多分、このような事実から、「もう何やってもしかたない」とあきらめているのかもしれません。
が、マスクしたら目など顔を触らないという正しい使い方を徹底し、周囲の人がマスクして大きな飛沫の飛散を抑えれば、その分目からの感染の可能性も低くなります。
個人が完全に防げるかどうか、ではなく、皆の感染の可能性を下げていくことが重要です。

〇 WHOがマスク「しなくていい」って?
WHOが、無症状ならマスクを推奨しないと発表した。
が、無症状の感染者が存在し、無症状でも感染させる恐れがあり、しゃべれば飛沫が飛ぶのに、「無症状ならマスクを推奨しない」ってのはどうなの?と思ったりする。
ので、WHOに反して、マスクはつけた方がいいよ、と、主張してみる。
既製品のマスクがないなら、簡単なマスク使えばいいじゃない、と。

〇 マスクの使い方
前にも書いたけれど、マスクの口元や顔を触ったり、しゃべる時にマスクを下げたり(何故こんなことを???)、鼻だけ出していたり、といった間違った使い方が問題。
マスクの口の当たる部分は触らない、ということを徹底してね。
マスクを外すときはゴムひもの部分を持ち、汚い部分を触ったら、手洗い・消毒を。
顔や口がかゆくなったら、手首などでかいて、手指にふれさせない。
今回のマスクでは、口の部分を触らないとティッシュが取れないので、ティッシュをとるときは、割り箸を使ってもいいかと。

〇 滅菌ガーゼを使わないで!

滅菌ガーゼをマスクに使って、滅菌ガーゼが品薄になっているようですが、それは、もったいなさすぎます。
滅菌ガーゼは、手術や外傷などの時に使用します。
もともと口の中は雑菌だらけなので、マスクを作るには、普通の清潔な布で十分です。
そもそも、ここで紹介しているマスクの材料は、洗濯しただけの、滅菌していない普通のハンカチです。(使用後は煮沸滅菌しますが)
ハンカチがなければ、綿100%のTシャツやシーツを切ったものでも、十分使えます。
なので、マスクを作るのに、滅菌ガーゼは使わないでください。
本当に必要な場合に使えなくなります。

今回、うしがめんどくさがって出てこないので、出番なし。
へっ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。