goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一善🍀

何気ない風景の写真を日々の出来事と一緒にお届け出来ればと思います🤗

岩木山神社⛩️参詣

2024-09-04 23:16:16 | 日記
夕方、岩木山神社へお参りに行って来ました。9月1,2,3日は岩木山神社のお山参詣という大きなお祭り。
旧暦の8月1日は『五穀豊穣』『家内安全』を祈願し岩木山に集団登拝する日。ご来光を拝む為に何時間もかけて登るんです。私もいつか拝みたいなぁ〜🌄

































夕方だったのですが、蝉と秋の虫がコラボして境内に響き渡り、なんとも不思議な感じでした。
でも、とても癒やされました。 

家族がコロナに。

2024-09-04 06:09:05 | 日記
8月31日のお昼休憩に主人からのLINE。なんと発熱し病院に行ったらコロナだと…マジ❓️💦😓
施設で仕事をしている私にはかなりショックな話。まずは私が感染しない事。そして、施設に持ち込まない事。
早速職場で抗原検査して結果は陰性。マスクの上にフェースガード。毎日毎日仕事をしながら気が気じゃない😓しかも一昨日の夜勤入りの日に入居者様が発熱🥵抗原検査の結果は陰性。胸を撫で下ろしながら、でも安心は出来ない。5類になった事で規制が緩くなり、みんな気持ちまでも緩くなり危機感なくなってると思う。
でも、介護現場ではそうはいかない。職員が持ち込んだウィルスにより、抵抗力のない、そしていろんな病気を抱えて生活してる無防備な入居者様の命をも危うくしてしまうのだから…。
職業柄神経質になるのは当然だけど、生活を共にしている家族には…その辺を考えて行動してほしい…と主人に思いっきり腹を立てている❓️私でした。その主人か今日から仕事に行くと言う…今日で5日目なのに。
主治医に電話で聞いたらしく、熱も下がったから職場復帰してもいいかと。そしたら主治医か職場でいいのであればいいと。そして、職場の社長に話したらOKが出たと。いくら密にならない仕事とは言え…信じられない。
そして、さっき抗原検査したら『陽性』😓それでも、行くと言う。
危うく大喧嘩になりそうなところをかなり気持ち抑えて話したんだけど…。
こんなに価値観が違うのかとガックリきました…😞

今日の休みは家中消毒して、そのあとは気持ちを沈め❓️に清め❓️にお参りにでも行って来ようと思います⛩️🙏

今、家の中は換気扇がフル稼働。窓も開けてるけどさすがにこの時期になると気温が低くなってるから寒い😥
現在14℃。外では秋の虫が結構鳴いてます。もう秋ですね🌾
でも、気温は日中30℃位まで上がるらしいです💦

アッ❣そう言えば数日前に変わった虹が出ていたので📸🌈





それと今日の写真は職場の駐車場脇の田んぼです。稲穂が垂れてました🌾
職場では家族が感染症になった場合、お昼休憩は5日間個食なので、この日は車の中でお弁当を🍱





夕暮れ🌇

2024-08-30 22:50:01 | 日記
昨日の夜勤明けは10日以上経つのに抜けきれない風邪もあり、帰宅後夕方まで動けない状態でした。

実は夜勤中、入居者様の居室でケアを終え動こうとした際、突然左膝に激痛が走り、前にも後ろにも…勿論横にも動く事が出来なくなり…また❓️💦
数ヶ月前にも同じ事があり、もしかしたら救急車🚑️呼ばなきゃならない❓️💦と思いながら、10分後には何もなかったように痛みから解放。前回は上司から受診を勧められ受診し、検査もしたものの原因は不明。今回も同じ状態。10分程で痛みは消失。
びっくりしたのは私の状態を見て心配してくれた入居者様がナースコールを押してくれた事。グループホームの夜勤はユニットに夜勤者は1人。ナースコールを押されても誰も助けてくれる人はいないのです。(^o^;)
それでも、ありがたかったです。

でも、ホントなんだったんだろう❓️
腰だったらぎっくり腰とかあるけど、膝ですよ。筋がどうかというより骨がズレた❓️外れた❓️💦って感覚なんです。もしかしたら、運動不足かなぁ〜❓️なんかやらなきゃって思ってるのですが…。主人は週一でプールに行ってるので、私もそのつもりでネットで水着を購入。でも、まだ行けてない。
主人も私も学生時代は水泳部🏊💦
昔のようには泳げないにしても水泳は足腰に負担が少ないしいい事は分かってるのですが…。

話は変わり、今日の休みは少し体調が回復し15時過ぎに買い物前に少しドライブ🚗
アップルロード〜白神ロード〜岩木山オオヤマザクラネックレスロード🚗

買い物終えて帰宅後の空。
そして、岩木山。










台風10号が停滞していますが、どうか…どうかこれ以上被害が出ませんように…🙏








ひばり野ダリア園🏵️

2024-08-25 00:25:11 | 日記
今日は県南五戸町にある「ひばり野ダリア園」に行って来ました。
色とりどりのダリアが暑さに負けず色鮮やかに私達を迎えてくれました😊































そして、青森県で一番人気の「道の駅しちのへ」にも寄って来ました。



行きも帰りも八甲田山経由で行ったんですが、気温がふもととの標高差の関係もあり、10℃位低かったです。


そして、城ヶ倉大橋です🌉



あと2ヶ月もすれば美しい紅葉が見れます🍁
楽しみ〜🤗

今日も一日に感謝です🙏










秋近し🌾

2024-08-22 13:50:53 | 日記
19日、岩木山麓からの眺めです。
ススキが風になびいてました🌾
秋近しですね🌾

この写真手前にワラビの開いたのが見えたので探してみたら一握りのワラビ収穫に成功❣️やったぁ〜🤗
ワラビ中毒❓️の私は大喜び🤗
実はこの場所の道路向かいに有名な「嶽きみ」の直売所があって、写真は撮ってませんがワンコイン500円❣️規格外ではありますが一袋5本入りと、ジャガイモ、トマト🍅一袋100円を購入。ホント安いです。この時期はドライブがてらにお世話になってます。
とても、素敵な場所です⛰️

今さっき、裏庭にキレイなアゲハ蝶が飛んで来てて、あまり写真には良く写ってませんがとても神秘的だったので📸


18日長男家族が遊びに来ました。 
長男は飲食店をやっていてお盆はお店が忙しいのでいつもお盆過ぎに来てます。この日は迎え火をしながら孫がジイジとバァバと花火がしたいとのことで初花火を体験
人見知りだった孫が今ではジイジ、バァバと呼んでくれるようになり可愛さ倍増です❣️まだまだ頑張らないとですね😁

今日はこれから夜勤。
実はお盆過ぎから風邪で体調崩してました。😷熱はないのですが、喉の痛みと咳、倦怠感等々。
以前、病院から貰ってた薬が残っていたので服用していたのですが、一向に良くならず。仕事休めず、ネットで薬剤師が選ぶ市販薬というのがあり、昨日ベンザブロックを購入。今さっき服用。少し楽になってきた❓️気が…。
病院から処方された薬が自分にあってなかったのかなぁ~❓️
この時期の風邪は去年もかかって、回復するまで半月以上かかったんです💦
どうかひどくなりませんように🙏
そして、穏やかな夜勤でありますように🙏