人生日記

人生日記です
※不定期更新

『誤作動?緊急地震速報』

2017-03-06 21:31:09 | 日記
CBCテレビ(名古屋市中区)は6日、同日未明の放送休止時間中に誤って緊急地震速報の音声を流したと発表した。
同社によると、気象庁から緊急地震速報が出ていないのに、同日午前2時46分から約1分間、速報を知らせるチャイムと「緊急地震速報です」などと音声だけが繰り返し流れた。
緊急地震速報の発信テストを行おうとしたところ、機器の誤作動が起きたとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170306-00050043-yom-soci

緊急地震速報が誤って流れてしまったということのニュース。
これについて思ったことがあるので書こうと思う。

機器の誤動作でなってしまったとのことだが、
「誤報」とわかるまでの時間、どれだけの人が怖い思いをしていただろう。

日本では最近地震が多発している。
今回誤報が流れてしまったのは名古屋のテレビ局で早朝に繰り返し流れていたそうだ。

しかも早朝。
報道を信じてしまった人の気持ちを考えると憤りを感じる部分があるが、
これは機械の誤作動だ。

誤作動が起きてしまったことに気付けて良かったと思う。
これがもしも実際の時で鳴らなかったと考えると恐ろしい。

なので気づけて良かったとは思う。

実際に起きたときに対応できるように、私たちも準備をしておかなければならないと思った。
防災グッズはもちろん、避難場所や連絡先などもそうだ。

何事も起きてからではもう遅い。
ことわざでも「備えあれば患いなし」という。
まだ準備ができていない人は最低限のことでも備えておこう。

自分の命だけではなく、大切な人の命を守るためにできることは今のうちにやる。
みんながそう考えていれば、悲しむ人も少なくなると思う。

大きな地震が関東に来るというので、住民はしっかり準備しておこう。