久しぶりに賑やかな天神でした。
賑やかってことは探す目がいくつもあるわけで、必然的に見つかる生物が増えるので、
楽しさはUP
しかし、チ-ムが違うと見られず話だけってこともあり、悔しさもUP
本日、前者の代表がオオモンカエルアンコウ
汚れのついていない、
鮮やかなオレンジが光ってました。
ガイド付きで遊んでた人が見つけたようです。
コ-スはオ-ソドックスで私たちも通ってたのに、深度が違ったので見ていなくて、
2本目に見に行きいました
後者の代表がハナイカ
やはりガイド付きで遊んでいた人が「きれいなイカがいましたねぇ~あれなんだろう?」
って言葉がお弁当を食べてたら耳に入ってきたので
「きれいなイカってハナイカじゃないの?写真ないの?」と写真判定すると、
ハナイカじゃないですかぁ~~~~
次の質問は「どこにいたの?」「分からない。。。」
ガイドに水中で教えてなかったようで、コ-ス取りと前後の写真からここら辺り
と、
目星をつけて貰いましたが見つけられず

次回は8月の予定なんだけどそれまでに、オ-ソドックスなコ-ス内にハナイカが
戻って来てくれるといいなぁ~
賑やかってことは探す目がいくつもあるわけで、必然的に見つかる生物が増えるので、
楽しさはUP

しかし、チ-ムが違うと見られず話だけってこともあり、悔しさもUP

本日、前者の代表がオオモンカエルアンコウ

鮮やかなオレンジが光ってました。
ガイド付きで遊んでた人が見つけたようです。
コ-スはオ-ソドックスで私たちも通ってたのに、深度が違ったので見ていなくて、
2本目に見に行きいました

後者の代表がハナイカ

やはりガイド付きで遊んでいた人が「きれいなイカがいましたねぇ~あれなんだろう?」
って言葉がお弁当を食べてたら耳に入ってきたので
「きれいなイカってハナイカじゃないの?写真ないの?」と写真判定すると、
ハナイカじゃないですかぁ~~~~

次の質問は「どこにいたの?」「分からない。。。」
ガイドに水中で教えてなかったようで、コ-ス取りと前後の写真からここら辺り

目星をつけて貰いましたが見つけられず


次回は8月の予定なんだけどそれまでに、オ-ソドックスなコ-ス内にハナイカが
戻って来てくれるといいなぁ~