1960年代生まれの音楽のメモ。

あの時観た映像や好きな音楽をクリップしておくブログ。

Perfumeの魅力。

2020-10-12 18:21:12 | 音楽
ご多分に漏れず、ポリリズムが不意に耳に入ってきたときに気持ちを奪われた口です の続きで。

Perfume * Spending all my time *Polyrhythm

上記動画にJames Donthという「I am 47 years young」という人が1年前に付けたというコメントに、「Every time I watch and/or listen to Perfume it brings tears to my eyes. Especially the live performances.」とありますが、自分もそうなんですよね。なんでだろう。

自分の音楽的背景はJames Donthさんとは少し違っていますがたぶん大きな意味では似ています。好きで聴いてきたのはゴダイゴや坂本さんや細野さんやYMOやユーミンや大貫妙子、矢野のアッコさん、80'sのブリティッシュ・インヴェイジョン()ほか80年代の全米ヒット曲、とくにホール・アンド・オーツやMen At WorkやDavid Bowie、ビートルズ、ジャズ・フュージョン、とくにマーカス・ミラーやSteps Ahead、J-POP、とりわけドリカムやスピッツのロビンソンなんかで、演ってきたのは吹奏楽、ツェッペリンやディープ・パープル、デュラン・デュランやジャズやフュージョンでドラムを叩いたのだけど、それら(1, 2)「will always be top on my list, but Perfume is quickly taking over my heart and soul. They pump me up, make me incredibly happy, give me the chills, dilate my pupils, and bring tears of joy to my eyes.」なんです。

Perfumeのこの魅力は何なんだろう。James Donthさんが日本語がわからないとしたら、歌詞の力ではないですよね。音楽、楽曲の力?あーちゃんさん、かしゆかさん、のっちさんの笑顔や踊る姿の魅力?両方?彼女たちがステージで表現して、観客に伝えようと心に抱いているもの?何なんだろう。

Perfume のっちの!!PARTY MAKER!!

上記動画には、「this concert showed more excitement」、「I have no connection to the culture. I don't know the language. Still, I get so much joy from their performances.」というコメントや、神がかっている、宗教に近いの旨まで言っているコメントもありますね。「愛おしくてせつなくて興奮する」というコメントも。愛おしくてせつないという気持ちは心を浄化させる?でも10月5日の「YOUは何しに日本へ」を観てたら、宝塚を観ると心が浄化されるようであるドイツ人女性が紹介されていました。宝塚は観客を「愛おしくてせつない」気持ちにさせる?違うとしたら何?何なんだろう?

海外公演:
Perfume - Hammerstein Ballroom 3/30/19
Perfume WORLD TOUR 2nd (Part2)
Interacting with the Audience (Toronto, Canada)
Secret Secret Dallas Concert


閑話休題。
James Donthさんのコメントのなかではじめて知った曲:
Perfume - Monochrome Effect (モノクロームエフェクト)
↑かわいい、まだ子供の頃のPerfumeなんですね。(^^;)
沖縄方言を話すガッキー
↑光景が似ていますね。

大石昌良さん。

2020-10-05 20:49:12 | 音楽
こんなギター 繋がりで、大石昌良さん。

大石さんは、2020年に40歳になった人なのだそうです。ミュージシャンとしては食べられていなかったのか、最近までピザ屋さんでバイトしていたと2年前に付いたコメントに書いてありました。
ようこそジャパリパークへという、アニメのオープニング曲を作ったのですね。下記、本人がライブで歌っているバージョンと、アニメ録音に向けた仮歌を本人が吹き込んだバージョンと、実際にアニメになったときのバージョンの音・動画です。
また、この人を見ようとYouTubeを見ているうちに、創聖のアクエリオンというアニメの曲を初めて知りました。この曲、かっこいい。かっこいいなあ。

地味な?、だけど凄いミュージシャンが世の中にはゴロゴロと転がっているんじゃないか、潜んでいるんじゃないかと思いました。ちょっと星野源さん(12)を連想しました。

オーイシマサヨシ 「ようこそジャパリパークへ」 (アンコール)
「ようこそジャパリパークへ(仮歌)」オーイシマサヨシ
けものフレンズOP ようこそジャパリパークへ full

大石昌良 「創聖のアクエリオン」 ニコ生 2014年11月01日。“出会わなければ 殺戮の天使でいられた(のに)”♪
創聖のアクエリオン - AKINO(フル)
創聖のアクエリオン 歌ってみた

君じゃなきゃダメみたい/オーイシマサヨシ at private room?
大石昌良 "君じゃなきゃダメみたい" (Official Live Video)

オーイシマサヨシ「オトモダチフィルム」(TVアニメ『多田くんは恋をしない』オープニングテーマ)Music Video Full ver.

自分は、どちらかというとアニメはあまり詳しくない、子供の頃に観たルパン三世とかハイジとか宇宙戦艦ヤマトとか、近年ではジブリ映画いくつかを凄いと思っている「程度」、小学生のときドラえもんの単行本は好きで読んだけど、毎年のように新作が出るドラえもん映画はテレビで宣伝を目にするだけで引くというか興ざめの気持ちになる、「アキバ系」のあの雰囲気はちょっと趣味じゃない、どちらかというと苦手の人なんですけど、テレ東でやっている「YOUは何しに日本へ」で世界中からアニメに惹かれて日本にやって来る人たちの多さや日本語をペラペラ話す人たち(少なくとも、話したいと心から思っている人たち)なんかを観ても、日本のアニメ、これはやっぱりひとつの偉大な何か、偉大な何かと認めざるを得ない、そういうものなのかもしれないなあ。(゜゜)
デル・ピエロはキャプテン翼を読んでたというしね(本当かどうかは知らないけど、彼はそれでサッカーを始めたと言う人も居ます)。

丸の内サディスティック/大石昌良。 -  Just The Two Of Usみたい。(゜-゜) Spontaneous Street Piano and Violin Duet in New York City with Ada Pasternak - Pt 1を思い出しました。

松田聖子さん。

2020-10-04 03:39:58 | 音楽
こないだ9月27日、関ジャム 完全燃SHOWで松田聖子さんが自分の音楽について話すの見た。今更なんだけど、松田聖子って偉大な天才だったんだなあ。

小麦色のマーメイド。作詞・作曲:松本隆呉田軽穂  - “しっかり狙ったの あなたをつかまえて生きるの わたし裸足のマーメイド”
裸足の季節。作詞・作曲:三浦徳子小田裕一郎
風は秋色。作詞・作曲:三浦徳子、小田裕一郎
白いパラソル。作詞・作曲:松本隆、財津和夫
風立ちぬ。作詞・作曲:松本隆、大瀧詠一
青い珊瑚礁。作詞・作曲:三浦徳子、小田裕一郎
渚のバルコニー。作詞・作曲:松本隆、呉田軽穂 - (これ、バストについて話したときの久米さんと顔を見合わせたときの表情がいいね。(^^))
チェリーブラッサム。作詞・作曲:三浦徳子、財津和夫
赤いスイートピー。作詞・作曲:松本隆、呉田軽穂
秘密の花園。作詞・作曲:松本隆、呉田軽穂
ガラスの林檎。作詞・作曲:松本隆、細野晴臣大村雅朗
天国のキッス。作詞・作曲:松本隆、細野晴臣
瞳はダイアモンド。作詞・作曲:松本隆、呉田軽穂
SWEET MEMORIES。作詞・作曲:松本隆、細野晴臣、大村雅朗
あなたに逢いたくて。作詞・作曲:Seiko Matsuda、小倉良
Rock'n Rouge。作詞・作曲:松本隆、呉田軽穂

風立ちぬ。作詞・作曲:松本隆、大瀧詠一
野ばらのエチュード。作詞・作曲:松本隆、財津和夫
蒼いフォトグラフ。作詞・作曲:松本隆、呉田軽穂
セイシェルの夕陽。作詞・作曲:松本隆、大村雅朗

松田聖子 - Wikipedia
80's Seiko Matsuda Hits Medley